たっくんのボードゲーム日記

コラム

ご挨拶とプレゼント企画の予告

こんばんは、たっくんです。
今年もなんだかあっという間の1年でした。

こないだまで赤ちゃんだとばかり思っていた息子ももう4歳になり、たぶんすぐに小学生になるんだろうなとか思います。

一方、おかげさまで来年の3月でこのサイトも4歳になりますが、こちらはまあ、、
なんとも果てしなく長い年月を乗り越えて来たような気分でして、この差は一体なんなんだろうかと思わずには居られません。

基本的には私も楽しみながら続けていますが、反響が大きくなるにつれてだんだん義務感みたいなものも感じ始めて
「サイトを訪問して下さる方々の期待に応えねば」という思いがそのままプレッシャーになっているところもありますが。

最近は、そういうのも含めて楽しんでいこうと思っています。これからもどうぞよろしくお願い致します。

それで、今回もハゲタカ的プレゼント企画をやろうと思っているのですが

今回は、1人5回応募できるようにしようかなと思います。


具体的には、下記のタイムテーブルに従って進めていく予定です。

1月1日 景品1の応募受付開始
1月3日 18:00 景品1の応募受付終了
23:00〜 景品1の結果発表&景品2の応募受付開始
1月5日 18:00 景品2の応募受付終了
23:00〜 景品2の結果発表&景品3の応募受付開始
1月6日 18:00 景品3の応募受付終了
23:00〜 景品3の結果発表&景品4の応募受付開始
1月7日 18:00 景品4の応募受付終了
23:00〜 景品4の結果発表&景品5の応募受付開始
1月9日 18:00 景品5の応募受付終了
23:00〜 景品5の結果発表
1月10日以降 当選された方への連絡とプレゼントの発送
小刻みに1個ずつ景品の発表(応募受付)と結果発表を繰り返す感じで 5ラウンドやるようなイメージですね。 今回は、応募フォームにコメント欄は設けませんのでメッセージ等は
BBSをご活用下さい。 参考までに、ここ1年くらいのサイトのアクセス状況と去年の結果です。
では、お正月にまたお会いしましょう。良いお年を!
2013/12/27
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

リトルエッセンと博品館

場所は浜松町、今回は家族3人で行ってきました。

ビルの名前が「産業貿易センター」って、どっかで聞いたことあるなぁと思って検索してみたら
ビッグサイトに移る前にゲームマーケットが開催されていた浅草のビルと同じだったんですね。

なんかチケットの前売りの状況が芳しくないという話も聞いていたので、どのくらいの人が入っているのか少し気になっていたのですが・・

まあ、子連れで行こうとすると大体予定通りにいかないもんで、会場に着いたのは11時。
クーの拡張が欲しいと思っていたので、テンデイズの整理券付きのチケットを取り寄せていたのだが

結局、無駄になってしまったわけで。

会場に着いてみると、ざっと見渡した感じで100人弱くらいだったかな?
既に戦いは終わっていた感が漂っていて、クーは残ってるかなぁ?と思い、テンデイズのブースに行ってみると。

おお、あるじゃん。クー。

あれ?でもこれ、日本語のリメイク版本体だな。

「クーの拡張ってあります?」

と聞いてみると

sold out

どうやら、整理券で並んだ人だけで売り切れてしまったらしい。

んー、、残念。

とりあえず、売れ残っているものの中から気になっていたものを1つずつチョイスすることに。

まず、メビウスで¥1,500の黄色いカップ麺を買う。
それと、ニューゲームズオーダーで、ロンデルじゃないマックゲルツ作ということで コンポーネントを見た感じで、良さそうな雰囲気を感じたのでこれもゲット。 テンデイズでは、面白そうな感じのしたトリックテイク・エッベスと その隣に置いてあるこれは何だ?と思ったのがこれ
タナカマさんに聞いてみると、列車カードをつなげてワーカープレイスメントしていく感じのゲームらしい。 割と良さそうな感じのインタラクションがありそうな感じを受けたので、これも購入決定。
なにより、絵が綺麗で惹かれるものがあるんですよね。
結局これだけ買ってきました。
はっきり言って予算オーバー *** まあ、予想通り今日この会場に来てたのは熱心なゲーマーがほとんどですね。 テレビで人狼が大きく取り上げられた影響もあってか、ゲームマーケットの方は 女性やカップルの姿も多く見かけられたとのことでしたが、その一方で 時期的にエッセンの新作が間に合わない事情もあったりで、少々物足りなく感じていた人も多かったことでしょう。 そういう今年の事情を考慮したイベントだったと思うので、来年以降も継続的に需要があるのかどうかは 微妙な感じがしますが、別料金を取っているだけあってプレイ卓は悠々としてました。 1人500円なら、ゲーム会に来たような感覚でゆったり過ごせるのは良いかもしれないですね。 さて、、午後は色々事情があって銀座にやってきました。 訪れたのは博品館。銀座のおもちゃ屋さんです。
店内の撮影に関しては、他のお客様の迷惑にならなければOKとのことだったので ジャマになりやすい一眼レフではなく、iPod touchでささっと撮ってみました。 ちなみに、ここのエレベーターは今では珍しい油圧式で 少々油臭いのが難点なのですが、ちょっと独特の乗り心地です。 表現が難しいのだけれど、なんか優しい感じの動きでした。ちょっと臭いのだけれど。 美しいピーターラビット版チェスセット
こちらはプーさん版
将棋でもこういう質の高いキャラクターものとか作ったらどうかな?とか思ったりしてました。 知育玩具としての視点で、ギガミックの特設コーナーが設けられていました。
木製アブストラクトシリーズが、ほぼ全部揃ってます。 ちなみに、マラケシュ(
ズライカのリメイク元)も置いてありました。 その他のラインナップは、最近のヨドバシカメラあたりと大体同じようなところ。
客層を考えると、もう少しターゲットを絞るというか変えた方が良いようにも思いましたが これはこれで需要があるのかもしれませんね。
そして、目立つところにやはりカタンの開拓者たち
でもカタンよりもフロア中央寄りのスペースに、ピットやハリガリが陳列されていました。
おお、ついにカタンよりも丁重な扱いの作品が出て来たのかと思えて(勝手な推測ですが)嬉しくなってしまいました。 ここでは息子がサンプルで熱中していた、カタミノをゲット
1人用のウボンゴで、パーツを紙じゃなくて木製にしたという感じの商品。 ゲームというよりはパズルですね。 でももともとウボンゴはソロプレイ感が強い作品で、1人でも問題なく遊べるので こういう感じのコンポーネント豪華版の1人専用というのは、いいですよね。 なにより、これなら小さい子でも安心して遊ばせることができます。 ※誤飲の心配がほとんどないという意味で 家に帰って来てからもずーっとやってました。 廉価版もありますが、やっぱり個人的には木がいいですね。
2013/12/02
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

コンポーネントの収納

ナイアガラです。いいゲームですよね。 
でも今日は、ゲームの内容じゃなくて箱のお話です、 コマを1つずつ収納できるように作られてます。
でも普段は、こういう感じで仕舞ってあります。
ドイツでの事情は良く分かりませんが、少なくともウチではこういう大箱のゲームは 本みたいに箱を立てた状態で棚に仕舞っておきます。 平積みにしてしまうと、下の方に置かれた箱が取り出しにくくなってしまう上に 箱潰れしてしまう可能性もあるからなのですが そうすると、メーカーがせっかく用意してくれた綺麗な収納スペースから コマやカードが全部こぼれ落ちて、箱の中で大冒険状態 になってしまいます。 最悪、箱の外に飛び出してしまう血気盛んなヤツも存在したりします。 さらに、外に持ち出したりするときは、そういう危険度が格段にアップしてしまいます。 その可能性を考えると、こうならざるを得ないんですよね・・・ 非常にもったいない感じなんですけど。 かといって、せっかくの中仕切りを捨ててしまうのも忍びないし 小箱のカードゲームなんかも似たような問題を抱えてて ヘアゴムとかでフタが外れないようにしとくんですけど 中でカードが混ざるんですよね。。 全てのカードをシャッフルするゲームなら問題ないんですが 2種類以上のカードに分ける必要のあるゲームだと、ちょっと不便だったりします。 で、カード類はゴムで束ねておいたりするわけですが (※輪ゴムは劣化するとべっとり付いてしまうのでNG) そういえば、束ねなくても大丈夫だったケースもあったなと思い出したのがこれ
ピックスです。 中はこういう風になってます
箱の左側にお題カードが納められているんですが 見ての通り、カードが箱のフタに対して垂直になるようになってます。 これならフタが浮きさえしなければカード自体には敢えてゴムをかけなくても大丈夫そうですよね。 しかもこのゲームの場合、箱が非常にしっかり作られていて箱もゴムなんかをかけなくても そんなに簡単にフタが開いてしまったりしません。 ***** ゲームを始めるとき、セットアップの最初に 「袋からコンポーネントを出す」 という作業があるわけなんですが たとえば、箱を開けてボードを広げたらもうほぼセットアップ完了だったら素敵だなぁと思うんですよね。 妄想といえば妄想なんですがw それでいて、箱を縦にしてもコンポーネントが箱の中で混ざったり、ましてやロストするようなことが無いような 構造の箱を安価に製造する方法を発明できたら画期的ですね。 とか思ったり思わなかったり。 なんかいい方法無いですかね?
2013/11/03
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

おばけチャッチ普及委員会・その後

あれから3ヶ月くらい経過しました。

おばけキャッチを10個仕入れて、興味を持ってくれそうな人に配るという奇特なことを始めてから。

で、反応はどうだったのかというと

やはり小学生くらいまでのお子さんが居る人たちには、かなりウケが良かったです。

「これは、自分でお金出して買いますよ」と仰っていた人も居て、当初はどうなるか全く読めない状況だった
というのを考えればとても良い結果だったんじゃないかなと思います。

ゲームの内容ももちろん面白いと言ってもらえたのですけれど、子供たちにはそれ以上に木製のコマがお気に入りになったという話を良く耳にしました。

日本のゲームやおもちゃには、なかなか無いものなので珍しかったというのもあったかのかもしれませんが
大人目線で良く出来てるなと思えるものは、子供たちをも感動させることができるんだなと思いました。
もちろん、すべてに当てはまるわけではありませんが。

子供のおもちゃなんだから、安いプラスチック素材で十分というのは間違ってるのかもしれませんね。
子供にこそ「価値のある本物」を見せる意味があるというか。

実際、プレゼントした中のママさんの話では、特に本のコマが気に入ってて、どこに行くにも持って行くし
寝るときも大事に持って寝るそうです。

これ、最終的にたとえ汚してしまったり壊してしまったりしたとしても、その子にとって大切な何かを残してくれるんだろうなと思います。
で、肝心のゲームについても楽しく遊んでくれているみたいです。


別のママさんの話ですが「指に傷を作ってしまった」という話でした。

どういうことかと言うと


普段は、ママと対戦、パパと対戦、という感じで2人で遊んでいたらしいのですが
あるとき

「パパとママでやってみたら?」

と言われて

そしたら、旦那さんの本気スイッチが入ってしまったらしく

「昨日、おばけキャッチで引っ掻かれた」とのこと^^;

この方にはおばけキャッチ2を追加でプレゼントしてみようかなとか考えてますw


そんな感じで、子供同士でも

「最後はケンカになる」という方もいらっしゃいましたが、裏を返せばそれだけ熱中して遊んでもらえた
ということでもあると思うので、ここは良い方に捉えることにしてます。



----------------------------------------------------------------------


大人同士で遊んでも面白いと思うので、昼休みにちょっと声をかけたりして遊んでいましたが概ね好評でした。


それで、「これはちょっと別のゲームやってみてもいいかな」と思って

・ハゲタカの餌食インフェルノ

この2つを持ってきてやってみたら、見事に盛り上がりました。

やっぱり、大人同士ならこういうゲームの方がいいですよね。
特にこの2つは初めての人とやってみてもハズレだったことが無く、素晴らしいゲームだと思います。


最終的に、もっと他の作品もやってみたいと食いついてきた3〜4人でボードゲーム部を立ち上げました。

今ではけっこう定期的に昼休みに集まるようになって

・ポイズンヘックメック冷たい料理の熱い戦いヤギの愛カルタヘナ髑髏と薔薇ムガルにわとりのしっぽボトルインプマウアー王と枢機卿酔いどれ猫のブルース

こうして書いてみると、けっこう色々やったなあ

今は
・ディヴィナーレ~倫敦の霊媒師

あたりを中心にやってます


もっと輪を広げたい、というのはヤマヤマですが最初の試みとしてはこれは大成功と言っていいんじゃないかと思います。


2013/09/28
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

東京ボードゲームフリーマーケットに行ってきました

出がけに息子がぐずってしまい、開場から30分程遅れで到着したのですが、、

凄まじい混みよう 聞いた話だけれど、開場前に並ぶのは運営側から禁止されてたはずですが 長蛇の列が出来てしまっていた模様。 戦利品片手に会場を後にするひとがぞろぞろ居たので、これはもうめぼしいモノはもう無いかな? と思っていたら案の定でした。 人気のメインは中古品で、すごい人だかり。 とても子供を連れて回れるような状況ではなかったので、息子は相棒と一緒に外で待っててもらうことにしました。 ※その後、すいてきたタイミングを見計らってちょこちょこ中に入れたりしてました 同人ゲームの売れ行きはちょっと芳しくなかった様子で、GMのときとはニーズが逆転してるように思いました。 うーん、運営サイドも初めてで手探り状態だったんだとは思うのだけれど もうちょっとうまく誘導するなり、入場規制するなりした方が良かったかも。 午前中で退散したのだけれど、午後はどうだったんだろう? あと、これはGMのときも感じていることだけれど 新作を扱うブースは多少遠くからでも何が置いてあるか把握しやすいのに対して 中古品ブースは基本的に1点ものがたくさん並ぶという性質上、何が売られているのか分かりづらくなってしまいやすいと思う。 これ、もう少しなんとかならないかな? 特に黒山の人だかり状態になってしまうと、何が置いてあるのかも分からないまま諦めてしまうことも多いので。 美術館みたいに順路をあらかじめ決めておいて、買う人だけ立ち止まることを許可するとか。 活気があるのは良いと思うんだけれど、もう少し秩序もあった方が参加しやすいなぁと思いました。 それにしても、総じて中古品の値段がかなり高かったです。 しかし、それでも売れているところを見ると供給が追いついてないというか このところ急激に需要が伸びてきたというか。 高すぎて手が出ませんでした。
2013/07/28
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

アナログの限界とデジタルとの距離感〜自分のルールミスから考えてみた

今までやってしまったルール間違いをちょっとだけ書き出してみる


チケットトゥライド ヨーロッパ

 >列車カードを引くのと列車コマを置くのを同じ手番内でいっぺんにやってしまっていた



プエルトリコ

 >出荷船に商品を積み込むとき、「船に既に置かれている商品以外の商品しか置けない」としてしまっていた


イスファハン

 >行政官の移動、建物の建設、カードを引く、これを同じ手番内でいっぺんにやってしまっていた


ウサギとハリネズミ

 >2人プレイのとき、レタスマスに留まり続けて妨害してしまっていた
 >(レタスマスに止まったら次の手番ではレタスマスのコマを動かさなければならない)


エルグランデ

 >初期配置で大公のマスに置く騎士コマ2つを置いてなかった


エルフェンランド

 >湖を筏カード1枚で渡ってしまった(正しくは2枚必要)


王と枢機卿

 >同じカード2枚のワイルドカードで、そのカードの国にコマを置いてしまった


交易王

 >第2フェーズでカードのプレイと補充を同じ手番内でいっぺんにやってしまっていた




些細なミスから、ひどい間違いまで もちろんこれ以外にも書ききれないくらいたくさんあるんだけれど
どんなに些細なミスであっても「有効な戦略」には大きく影響を及ぼすことが多々あります。

ただ、今まで自分が感じた範囲内ではあるけれど


これらのルールミスが原因で面白さに影響を与えた経験は無い



「ああ、それが正しいルールなら、あのときはああするのが有効っぽいですね」とか

これがガチンコの競技として楽しみたいとか、そういう話になってくるとまた違うんだけど
ワイワイ楽しみたいのであれば、95%以上正しいルール通りにプレイできていれば
面白さに関してはまず大丈夫だと思う。断言はできないですけれどね。


もちろん、プレイするときは100%のつもりで臨むわけだけど
特に初回プレイの長時間ゲーはノーミスというのがかなり難しい。

「いや、間違ったことなんてないよ」という人は、間違いに気付いてないか、とても優れた才能を持っている人かのどっちかだと思う。

ゲーム会の前の日とか、行く途中の電車の中とかで一生懸命ルールを読んで予習するんだけど
いつも大体、3つくらいは頭から抜けています。

持って行ってみたものの、プレイする機会とかタイミングに恵まれなくて、そうすると覚えたルールも頭の中から次第に抜けていって
でも本人はそのことに気付いてなくて、次のゲーム会とかでようやく巡ってきたプレイの機会・・というときになって
完璧だと思っていたのに、、いざインストを始めてみるとアレ?っていうパターンもしばしば。

もういい加減そろそろルールブックを読みこなすということに習熟してきても良い頃だと思うんだけど、この傾向は一向に良くなりません。

これ、他の人はどうなんだろう?と思ったりしてたのだけれど、程度や頻度の差こそあれ大体みんな何かミスってるんですよね。
※中にはホントに完璧な人もいらっしゃいますが・・ごくまれに


となると、これはもう現状ではある程度許容しないといけないことなのかなと思えてきます。
ルールブックを読んだだけで完璧に理解するのってかなり至難の業なんじゃないかなと。
なのでルールミスを教えてもらったときには、謝罪するんじゃなくて感謝の気持ちをお伝えするようにしています。

その代わり、他人のミスも同じくらい許容するように心がけて
逆の立場になったときは、本人にだけそのことをそっと伝えるようにしています。


他の人がどんなルールミスをしたのか?というのはかなり興味深いものがあり、非常に参考になります。
間違いというのはとても優れた教材で、そこから学べることは非常に多いのです。
ゲームに限った話じゃないですよね。


****************


3月のクニツィア先生の講演の中で話されていたことですが

僕のゲームを遊んでくれる人、1人1人に対して直接「いや、そのルールは違うよ」と言うことはできない。

というような話がありました。

ああ、原文を自国語で読める人たちも同じなんだなと思っていたのですが
こう言われると、おそらく多くの日本人は「じゃあ、どうすればルールミスをなくせるか?」と考えると思う。

もちろんそれはそれで考え方なので、それがいいとか悪いとか言うつもりは無いんだけれど
先生の場合は次のように考えているとのことでした。


だから僕は、ゲームの箱にエンターテイメントをたくさん詰め込んで
みんなが箱を開けたときにそれが溢れ出てくるようにするんだ。


ルールミスをなくす対策みたいな話は一切ありませんでした。

こういう答えをまったく想像していなかったわけではないのだけれど、この言葉には少なからず
「なるほどな」と思わされました。

どうも日本人というのは、ミスというものに対して世界でも有数の厳しい視線を向ける国民性があるように思う。

でも最高レベルの完璧さを求めるというのは、良い面もあるんだけれど弊害もたくさんある。

日本人が生み出す製品やサービスというのは品質が非常に高く、ミスが許されない分野においては大きな強みになっている一方で
いくらでもやりなおしが効くものなどに対して、不要な質の高さを知らず知らずのうちに要求するようになってしまっていることもあると思う。

ドイツから送られてくるモノを見ていると、おそらくはあの国の人々はシュリンクがちょっと破れていたり
写真にはほとんど写らない程度の箱潰れなんかはおそらく「こんなもの」と許容していると思う。

ところが、日本でオークションなどに出品するとなると微細な傷なども神経を使わないとトラブルのもとになる。
おそらくはショップなどでも同じような対策をしているはず。

でも、結局そういう感覚はコストになってユーザー自身に跳ね返ってきてるわけですよね。

価値観の問題ではあるけれど、もう少しくらいルーズでも良いんじゃないかなと思うことはある。


******


ちょっと話が脱線したけれど、無論ルールミスを良しとしているわけではない。
ただ、ルールを紙媒体だけで提供するという現在の形態でそれを実現するのは少し無理があるんじゃないかという話。

だからクニツィア先生は、たぶん「ルールミスとかそういうことを言う前に、ゲームの方から楽しさが押し寄せてくるように作ってるんだよ」

ということを強調したかったんじゃないかと思う。
エンターテイメントなんだから、正確さよりも楽しめるかどうかの方が大事ということならかなり共感できます。

そしてこのことは、他のデザイナーさんの作品であっても既に成し遂げられていると思う。
最初に書いたように、自分は今までルールミスが直接的な原因となって評価を変えた経験は無い。

面白いものは少々ミスってても面白いし、面白くなかったものを正しいルールでやりなおしてみてもやっぱり大筋の印象は変わらない。

とは言うもののできれば誰が遊んでも同じルールで遊べるようにしたい、というのは
すくなくともゲームをデザインしたことがある人なら誰しもが考えていることだと思う。


講演の最後に、今はアナログじゃなくてデジタルゲームに取り組んでいるという話があったけれど
そういうアナログのデメリットを解消したいという思いが理由の1つだったのかなと思った。

つまり、完全にデジタルなゲームというのは誰が遊んでもルールミスというのは一切無い。
プログラム上、絶対にできないようになってるから。

昨今のあまりに複雑化しすぎたゲームのルールを、人の頭の中だけで常に正しく処理するというのはたぶん限界に来てるんだと思う。
でもそういう複雑なゲームにしか表現できない面白さというのもあるんですよね。
だったら難しくてめんどうなだけの処理手順はできるだけ機械にまかせて、アナログならではの味はしっかりアナログで残す。

これはアナログ、デジタルという垣根を越えた、これからのゲームというエンターテイメントの1つの形になっていくんじゃないかなと思えてきます。



ただ、デザイナーが使えるツールが増えるというのは、なまじ良いことばかりじゃ無いようにも思う。
ちょうどこれを書いている今日、ファミコンの生誕30周年を迎えましたが、スーパーファミコンやプレイステーションへと
ハードがどんどん高機能化するにしたがって開発コストもどんどん膨れ上がっていきました。

そして、デザイナーがその高機能なツールに頼りすぎたり、持て余したりするようになっていって
その結果、ゲームシステム本体の良いアイデアというのがあまり見られなくなってきてしまったように思うのです。

豪華なグラフィックや美しいサウンドというのは、ゲームにとってあくまで脇役であり、手段に過ぎません。

たぶん、ツールというのは「少し足りない」と感じるくらいでちょうどいいのかもしれません。
とくにこういう分野においては、足りないと思えば人は必ず工夫をします。

それが良いアイデアに結びついていくような気がします。

便利で高機能なツールが悪いのではありません。

素晴らしいツールに見合うだけのアイデアや技術を有していなければ、逆効果になってしまいがちなのでは?ということですね。

そして、小さなツールで実現された小さなアイデアというのは
大きなそれには無い魅力を秘めていたりすることも多いんですよね。



*******


以前にも何度か書いてきたことではあるけれど、同じくらいの面白さのゲームなら
基本的にコンポーネントやルールはシンプルであればあるほど良いと考えています。

複雑なルールやコンポーネントというのは、セットアップやインストが大変なので
本質的なものを楽しめるようになるまでの道のりが長く険しいものになりがちだから。

ミスもやってしまいやすくなるし。

要素はできるだけ少なくシンプルに、でもその限られた要素だけで
より奥深い面白いものに仕上がっている作品には特別な魅力を感じます。

もちろんそういうのを受け取るだけじゃなくて
ユーザーとして提供されたルールブックを一生懸命読みこなす努力もするけどね。



2013/07/15
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

ドイツ年間ゲーム大賞2013-ショートコラム

とりあえずゲーム大賞が発表になったので、軽く所感などを・・

まあ、去年に引き続き「新しい何か」を模索してます、というメッセージだけは伝わってきた。

ただね、

ドイツ年間ゲーム大賞に選ばれる > 話題になって普及が進む

というのじゃなくて

話題になりそうなものをあらかじめ見越して選んでる、という感じがするのは少々残念。

去年のキングダムビルダーにしても「ドミニオンのヴァッカリーノ氏が再び受賞」という話題性を少なからず意識してるだろうというのは明白だったし
今年の花火にしても、七不思議のボザ氏が・・っていうのはあったと思う。

アンドールにしても花火にしても、なんかフランスを意識しすぎなんじゃないかとも思えるし。。


うーん、模索中なのはいいとしても、純粋に作品の出来だけで選んで欲しいなぁ・・とは思う。
たとえばテラミスティカみたいに新興メーカー・デザイナーの作品であっても、もし優れた作品と判断したなら受賞のチャンスを与えて欲しい。

個人的には当たり年が大体隔年で来てるので、来年は面白いのが出てくるのかなと期待してるんだけどね。

それにしても、、あまり大々的に書いたりはしてなかったけど、今年の大賞予想はことごとくハズれました。
今年あたりはドイツ国内産を選んでくるんじゃないかと思ってたんだけどなー。


2013/07/11
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

おばけキャッチ普及委員会

ツイッターでもちょっと流したりしてたのだけれど
先日、おばけキャッチ10個仕入れました(笑

もちろん、自分で遊ぶためではなくてプレゼント用です。

それも特定の誰かを想定していたわけではありません。
こういう面白い世界のことが日本でも一般に浸透すればいいなと、ただそれだけの思いです。

初めて見たときから、「コイツはおもしろい!」と思っていたのだけれど
好みと合わなかったという声も少なからず聞こえてきていたので、一般普及目的のアイテムとして
最適かどうかちょっと判断に迷うところがありました。

それで、今まではカルカソンヌをプレゼントしたりしていたのだけれど

・数を配るにはちょっと値段(単価)が高い
・中量級の作品なので、ちょっとだけ遊んでみる用途には少々不適
・こういうアナログゲームはまったくの初めてという人に、ルールブックを読んで遊んでもらうには少し難しめ
・それなりに箱が大きいのでたくさん持ち歩けない

というようなデメリットがあり、渡してみたものの
その後「実際やってみて面白かった!」という感想を聞けるにはあまり至っていませんでした。

んーーー

と悩んでいたところで、最近おばけキャッチが日本でベストトイに選ばれたという話を聞いて
やっぱりホントの最初はこっちの方が良さそうだなと思いました。

個人的にはカルカソンヌのコンポーネントの美しさや面白さを知って欲しいところではあるけれど
それはおばけキャッチに興味を示してくれた人への次のステップと考えることにしました。


が、無条件でバラまいていては、いくつあっても足りないので次の2つの条件を設定することにしました。

1.「ドイツゲーム」というキーワードを知らない人
2.管理人の直感的に楽しんでもらえそうな感じのする人


あと、もう1つ
これはマスト条件にはしていないけれど

3.6〜10歳前後のお子さんが居る人

大人も楽しめるとは言っても、やっぱり子供向けのゲームなので^^;


10個の内1つをサンプル用として開封して、紹介行脚をやってました(継続中)

ドイツゲームを全く知らない人に、いきなり話を持ち込んで一体どれだけの人に興味を持ってもらえるのだろうか?
と思っていたのだけれど、そこそこの反応があり少なくとも当初想定していたよりも良い感じではありました。


紹介の仕方のコツとしては

・最初に「カルタみたいな感じのゲームです」という言葉から入る

いろはカルタや百人一首を知らない日本人はまず居ないはず。
相手が知っている確率が高いものやこととおばけキャッチ共通点から話し始めるというのが重要で

なにがなんだか分からないものを相手の守備範囲外の言葉のオンパレードで話してもなかなか理解してもらえないのです。

「カルタ」という一言だけで、それを知っている相手はいろいろ想像し始めてくれます。


で、次にカルタとおばけキャッチの違いを少しずつ紹介します。

この段階で重要なのはインパクト

いかにして最初に強烈な印象を与えるかということ

おばけキャッチの場合は5つのコマを見せるのがいいかなと思います。

日本産のアナログゲームって、コマがプラスチックであることが多いので
木製のコマを見せるだけでもたぶん、それなりの新鮮味があるんじゃないかなと思います。

それで

「この5つのコマが、カルタでいうところの取り札です」

と続けます。あくまでカルタとの対比が大事です。

「それで、読み札はこういうカードです」

と続けながら、カードを見せます。

それで、ここで取り方を伝える。

「カードに描かれているものと同じ形、同じ色のものを取るんです」

と

そうすると、大体「ああ、なるほどね」という反応が返ってくるので

「でも、こういうカードもあるんですよ」

と、消去法で取るパターンのカードを見せます。

ここがゲームのポイントであり、できれば相手に気づいて欲しいところなので

「このカードの場合は、どのコマを取ればいいのか分かります?」

と続けます。正解に関してはちょっと伏せておきます。

反応を窺いながら、まったく分からなそうにしてるならちょっとずつヒントを出してみます。

まあ、とにかくこちらから一方的に伝えるばかりじゃなくて、相手にも自発的に考えてもらうことが大事ということかな。

そういう時間を作ってあげることで、仮に正解にたどり着けなかったとしても

「ああ、そういうことか、面白いな」

という反応を引き出せる確率が高くなります。

ここまで来れればもう大丈夫。

あとは、適当に実際にちょっとだけ遊んでみたりして「確かに面白い」というのを確かめてもらいます。


こちらの心構えとして大事なのは、期待通りの反応が返ってこなくてもがっかりしないこと

価値観や嗜好性などというものは本当に人それぞれなので、まったく興味を示してくれない人も普通に存在します。

自分の価値観の押し売り状態になってしまっては逆効果でしかありません。

むしろ、相手の興味関心をいかにして引き出せるか?というのが重要なのであって
自分の価値観はできるだけ抑えるように我慢します。(抑えきれずにどこかで多少は出てしまいますが・・)

自分が素晴らしいとか面白いと思っているものを、「ほら、こんなに面白いんですよ!」というスタンスで伝えても
なかなか思い通りには伝わってくれないんですよね。

********

それで、昨日までに10個のうち4個をプレゼントして、感想はまだ聞けてないのだけれど
楽しんでもらえたのならそのうちどうだったのか自然と耳に入ってくるかなと、気長に待っています(笑


2013/06/27
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

ゲームデザイナーズ・パート2

ゲームデザイナーについて以前にも書いたことがあったのだけれど、あの頃よりは多少マシなことを書けそうな気がしてきたので
書き直すような気持ちで、またちょっと今のところの印象的なものを綴ってみようかなと思います。

■クニツィア, ライナー
言わずと知れたおそらくは世界一のゲームデザイナー。
この間、初来日して話題になったのは記憶に新しいところですね。
この人はゴーストライターが居るんじゃないかと言われていたくらい多作なデザイナーで
子供向けからゲーマー向けまで非常に幅広いジャンルの作品を手がけています。
あまりに作品数が多すぎて、普遍的なことを若干言いづらいんだけれども
この人が演出するジレンマってたしかに良く出来てると思わせられるのと同時に
個人的な好みとは少し距離を感じることも同じくらい多い。
作品単体で見ていけば大好きなゲームももちろんたくさんあるんだけれど
全体的に感じる傾向としては、少しズレを感じるというか合わないのかもなと思うところは少なからずある。
この人がデザインするジレンマって、「こっちにするか、それともあっちにするか、さあどっち??」みたいなのが強くて、少々胃に悪い。
そういうのが好きだという人ももちろんたくさん居るわけだけど。

そういうのが全くなければ面白くないのは確かだし、必要な要素だとは思うけれどちょっと濃度が濃すぎかも。
でもシンプルに出来てる作品が多いので、そういうところはすごく好み。

■クラマー, ヴォルフガング
この人はやっぱりエルグランデかな、実のところそれ以外の作品はそれほど強く印象に残っていない。
今でも相変わらず良作を生み出し続けている、屈指のデザイナーではあるんだけれどクニツィア作に比べて
すこしもっさりしてるというか、キレが悪い感じはある。
故に、ボードゲームは初めてという人には勧めづらいんだけれど、じっくりゲーとしての独特で重厚な満足感があるので
少し物足りなさを感じるようになってきたら、少しずつ試してみるのがいいと思う。

■ボザ, アントワン
タケノコ花火などの作品にも見られるように、大の日本通ということなのだが
あ、、合わん・・今のところ。。。
世界の七不思議もエキスパート賞取ったし、各国の賞を総なめ状態だったけど。。

■フェルト, シュテファン
この人もそんなに合わないデザイナーの1人。
特に近年の作品のややこしさには、はっきり言っておなかいっぱい。
でも、薔薇の名前はかなり好きな部類。
原作もので、少なくとも映画の雰囲気はとても良く再現できてたと思う。
ボードやカードの絵もきれいだし、ゲームとしての面白さも十分。
手版の処理がちょっとだけめんどくさいんだけど、まあそれがこの人らしさかな。

■ヴァッカリーノ, ドナルド
ヴァッカリーノ氏と言えばドミニオン。でも去年はキングダムビルダーで再び大賞の栄冠に輝いたのはまだ記憶に新しい。
ドミニオンを見たときは、「ああ、やっぱりトレカの国の人なんだな」と思っていたのだけれど
去年のキングダムビルダーはなんだか往年のドイツゲームのような作品のような感じが随所に感じられた。
今後の作品が非常に楽しみなデザイナーの一人。

ドミニオンの拡張もいいんだけど、もうそろそろ打ち止めにしても。。
メーカーがやめさせてくれないのかもしれないけど。


■ドーン, リューディガー
そこそこ面白かった作品もあるにはあるんだけど、この人もあんまり自分と合ってそうな感じが今のところしない。
ちょっとやぼったいというか、デザインにそれほど強い独創性を感じない。
まあまあ楽しめるには楽しめるんだけど、時間を割いて積極的に手に取るほどでもないかなと思うことが多い。

■ドラ, シュテファン
この人の作品はかなり好き。
1号線で行こうメディナペルガモンなどなどルールが比較的シンプルというのもあるとは思うんだけど
ゲームを把握しやすい。それはつまり遊びやすいということに直結すると思う。
ボードゲームやカードゲームは初めての人にもオススメしやすいデザイナー。

■トイバー, クラウス
カタンの開拓者たちがあまりにも有名になり過ぎて、カタン以外作らせてもらえなくなってしまったのか
それ以外のゲームはあまり話題にならない。
でもレーベンヘルツ新版はカタンを凌駕するほどに面白いと思う。
ちょっと地味というか、渋い印象もある作品だけどコイツは間違いなく傑作だと思う。
まだ旧版やってないんだけど・・・※どうも事実上の4人限定ゲーで重たくて長時間の交渉タイプのため出しづらい・・


■フリーゼ, フリーデマン
緑色のFな人。作品タイトルの頭文字はすべてFで統一され、ベースカラーも常に緑・・
最近は少しそのへんのこだわりに関してネタ切れ気味なのか、そうなってない作品も少々見られるけれど。
システムとしては、クニツィア氏と同じく非常にキレと独特のセンスを併せ持ったデザインで
そのへんは良いんだけど、どうもこの人の作品はグラフィックデザインがあんまり好みじゃないのと
面白さの感性に少なからず自分とはズレを感じる。
そこそこ好きな作品もいくつかあるけれど。

■シャハト, ミヒャエル
大好きなデザイナーの1人。
なにがどう違うのか、明確に説明することはできないんだけれど
シャープで切れ味鋭い、強烈なジレンマが持ち味という点ではクニツィアに良く似てる。
でもなぜか、シャハト作のジレンマの演出の仕方の方が好みなことが多いのはホントになんでなのか分からない。。
テーマとシステムがおかしい程マッチしてないので、多少分かりづらいというかクセがある感じ。
でも基本的にはシンプルに出来てるので、一度理解してしまえばインストがやりづらいことはあんまりない。
近年は作風がムーン作に似てきてて、往年の切れ味の鋭さはあまり見られなくなってきてるのがちょっと残念。

■ザイファルト, アンドレアス
発表している作品数の割に、ゲーム大賞獲得数もけっこう多くてなんか少数精鋭って感じ。
ただ、今のところこの人の作品で好きなのはプエルトリコのみ。
けど、そのプエルトリコが面白すぎる。
エキスパート大賞は、この作品を意識して創設されたんじゃないかと。


■ムーン, アラン
この人も大好きなデザイナー。 言わずと知れたチケットトゥライドの作者です。
クニツィアやシャハトのようなシャープさというか、計算され尽くしたジレンマみたいなものは薄めで
濃いゲーマーにはユニオン パシフィックの方が人気があったりするんだけど、管理人の場合は逆。
ムーン作にそういうのはあんまり求めてない。
チケットトゥライドエルフェンランドの大きな魅力はそういうのじゃなくて、ホントにエルフの世界を旅しているような
そういうゲームの中の世界に溶け込んでいける感覚を味わえるところにあると思う。
純粋なシステムだけ取り出してみると、イマイチに感じるところもたしかにあるんだけれど
そのシステムがむしろ微妙に完成してないからこその、テーマ性との一体感を感じられるとも思える。

なにもかも計算され尽くした完璧な世界って素晴らしいのかもしれないけど、ちょっと息苦しい感じもするでしょ?

■コロヴィーニ, レオ
師匠のランドルフ氏から受け継がれたものは、この人の中で生き続けてると思う。
この人もかなり好きなデザイナーの1人。
胃がキリキリするようなジレンマを演出するタイプではなく、ファミリー向けに合ってる作品が多めかな。
一定レベル以上の安定した面白さがあると思います。

■デロンシュ, フランツ ベンノ
この人の作品は、傾向みたいなものをまったく掴めなくて
でもやってみるとどれもこれも面白いし(絶版だらけだけど・・)
ホントの天才だったんだろうなと思う。凡人の管理人にはもうそれ以上は良く分かりません。

■ヴレーデ, クラウス-ユルゲン
カルカソンヌシリーズとポンペイくらいしかあまり良く知らない・・・^^;
でもそのカルカソンヌが素晴らしすぎて言葉になりません。


■ローゼンベルグ, ウヴェ
あまり合わないデザイナー・・かな。そこそこ好きな作品はマンマミーアくらい。
でもアグリコラは大人気なので、いっぺんやってみたくもあり
でも高いし、重たそうな長時間ゲーだし、、、うーむ。
なんか、粘着質なプレイ感で遊んでてちょっと疲れるんですよね。
自転車で深い泥だまりの中を重いペダルを一生懸命踏み込むみたいな。

■ブルム, クリス
ギプフゼヘツしかやったことないんだけれど、独特の味があるアブストラクトですね。
古めかしい感じは否めなくもないんだけれど、なかなかの面白さだと思いました。


■コルネット, ギュンター
とりあえず、オイそれはオレの魚だぜ!ボトルインプは大当たりでした。
カフナも管理人にはちょっと合わなかったけど、良くできてはいると思う。
ちなみに相棒には好評だったな。

■ワレス, マーティン
熱狂的なファンが存在することで有名なんだけど、個人的にはちょっとイマイチかな。
やることが非常に地味で単調、かつルールも複雑でプレイ時間もかなり長い重めな作品が多いと思う。
かなりめんどくさい。合い言葉は「とりあえず借金」

■ゲルツ, マック
ナビゲーターしかやったことはないんだけれど、これはずば抜けて面白かったのでコメントしてみることにした。
あのロンデルは非常に悩ましくて面白いシステム(あ、そんなこと言うまでもなかったか・・)
似たような感じのシステムを持つゲームは他のデザイナーの作品にも見られるけど、完成形がこのロンデルシステムなのかなと思った。


■リーネック, ミハエル
リーネックと言えば原作モノ。どれも雰囲気はとても良いものを持っててそういうところはムーン作に似てる感じもする。
豚小屋あたりはけっこう面白かった。

■ブラント, インカ/ブラント, マルクス夫妻
村の人生で昨年のエキスパート大賞受賞に引き続き、今年もノミネートされてて勢いを感じます。
まだやってないんだけれどサン・マロあたりの評判も上々で、今後が楽しみです。



*****************



しかしまあ、こういうのは時間の流れとか周りの変化、あるいは自分自身の変化と共に
同じように変わっていくものだと思うので、1年後には今とは正反対のことを言ってるのかもしれません。
作品(ゲーム)の個人的な評価も時々変えているけれど、それとだいたい同じことかなと。

新しい発見とかがあれば追記したいし、思い直すようなことがあれば訂正したいと思う。
そういうのがまたある程度溜まってきたら、第3弾みたいな感じでたぶん書きます。

私はトライ&エラーというのが好きで、どんなものでも興味があればやってみて
もし駄目だったら何が駄目だったのかを考えて、大きな流れの中で動き続けながら少しずつ修正するというのが性に合ってるような気がしています。

もちろん、世の中にはそれじゃ通用しない(やり直しが効かない)ものもたくさんあるけれど
最初から結果をばっちり予想して、それに沿って行動して、予想通りの答えが出るだけというのでは面白くもないんですよね。


2013/06/01
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

みっちーとドラえもんだらけ

3歳7ヶ月 だいぶ上手に箸を使えるようになってきました。

けっこうお気に入りの
ドラえもんだらけ ご飯を食べるときはまだあまり上手にお箸を扱えていなかったので 予想以上の上達ぶりに少々驚きました。 2等身のドラえもんは、思ったよりもくびれてるところをつまみやすいみたいです。 久しぶりに遊んだのだけれど、本人もびっくりしていたような気がしました。 ちなみにミニドラよりも寝てるドラえもんの方がつまみづらかったみたい。 いやぁ、ずっと楽しみにしていたことがだんだん現実味を帯びてきました(笑
2013/05/08
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

ゲームマーケット2013・春 - 東京ビッグサイト

今年のゲームマーケットはビッグサイトでの開催ということで、どういう感じになっているのかとても楽しみにしていました。


とりあえず会場入り口で1枚
けっこう親子連れやカップルが多そうな雰囲気。 会場はビッグサイトなんだけれど、中に入ってみるとなんかいつもの感じです。
テンデイズのブースに行ってみたのだけれど、タナカマさんもけがわさんも忙しそうだったので 遠目で様子を見ながら先に他のブースを見てみることに。 買おうかなと思っていたのは、ニューゲームズオーダーの 「カッツェンジャマーブルース(酔いどれ猫のブルース)」
古代ローマの新しいゲームといい、いいところ突いて来るんですよね。 とりあえず、これだけは早々にゲット。 、 あとはProductArtsの新作、真鍮製の硬貨トークンが気になっていた「あきんど」。 カンパニーが非常に面白かったのでそういう意味でも少々気になっていたのだけれど 12時の段階ですでに売り切れ。予約は受け付けているとのことだったのだけれど、ちょっと様子見。 人は確かに増えてるような気がするんだけれど、さすがビッグサイトだけあって 酸素濃度を気にする必要などまったくなく、ゆったりとブースを見て回れました。 さて、テンデイズに戻ってみると、ちょうどタナカマさんが一息ついてる感じだったのでちょっとご挨拶。 みっちー(息子)もきちんとご挨拶できました。 一通り話が終わったところで、ちょうどテレストレーションのデモプレイも終わった様子だったので 次の回に一緒に混ぜてもらうことにしました。 ところが けがわさんのインストが始まって間もなく 照明がいきなりダウン 明るかった会場が突然、薄暗い異様な雰囲気に・・ 歓声が上がったりしたので、誰かサプライズゲストでも登場したのかと思っていたのですが 館内放送によると、どうやらただのトラブルの模様。 すぐに復旧するとのことだったのだけれど、んー、お題カードがよく読めない・・^^; 2~3分後 館内放送「えー、現在照明が落ちておりますが」 館内放送「当イベントは電源は不要です」 いやいやいや、うまいこと言わなくていいから早く復旧してーー^^; 5分後くらいに照明が点いて無事、ゲーム再開。 できるだけみっちーに話しかけながらプレイしていたのだけれど さすがにちょっと難しかったかな。 けがわさんにお礼を言って、みっちーが遊べそうなゲームを探すべく ゆうもあのスペースへ行ってみる。 みっちーが選んだのはワードバスケットキッズ、 4歳~なのでなんとかなるかな・・と思い2人で遊んでみるものの みっちー「やっぱりこれ難しい」 んー、そうだよな、、ボキャブラリーがモノを言うもんなーと思って 「じゃあ、別のゲームにしようか」 と片付け始めたところで 「一緒に遊びませんか?」 と5~6人のファミリーグループの方々に声をかけられました。 みっちー1人でのプレイは難しそうだったので、俺とチームで参加させてもらうことに。 ゲームをやってる横で、アンパンマンの絵を描いてもらったり 逆にみっちーがバイキンマンの絵を描いたり、なんかゲームとは関係ないところで楽しんでましたw 後ろでやってたオークションがちらちら気になってはいたんだけれど こういう時間は大事にしたいし、なによりみっちーが楽しめていたようだったので良かったです。 長時間一緒に遊んでいただいてありがとうございました。 気がついたら3時半だったので、もう一度各ブースをさらっと見て回ることに。 けがわさんのテレストレーションは、おのさんもプレイされてて盛り上がっていました。 みっちーを抱っこしてふらふらと歩いていると 「もしかしてたっくんさんですか?」 と声をかけていただきました。 こっちもちょっとびっくりしてしまいましたが、とても嬉しかったです。 聞いてみると、かぶけんさんとのことで 私の方もツイッターを時々拝見させていただいているのでちょっとご挨拶。 こちらのブログを運営されています。 http://gameno-wa.seesaa.net/ ネラッタ/ナランダという新作ゲームをご紹介していただきました。 そろそろ4時近くになっていて、みっちーも疲れてきたみたいだったのでそろそろ退散することに。 来るときは、りんかい線で来たのだけれど 帰りは喜ぶかなと思って、ゆりかもめで帰路につくことに。 先頭車両の一番前の席に座らせると(席を譲っていただきました、ありがとうございます) 案の定大はしゃぎで、 みっちー「もうすぐみぎにまがりまーす♪」 そのうち隣の席の子もつられて、やまびこ状態に。。 そしてそのやまびこは、後ろの方まで拡散^^; 予想以上に子供がたくさん乗っていたようです。 今回買ってきたのは、結局カッツェンジャマーブルースのみ
あとけがわさんからもらったクメル (※レビューを書いて下さいとのことでしたのでそのうち書きます) ■感想 このくらいの参加規模になってくればビッグサイトみたいな本格的な展示場を借りても たぶんペイできるところまで来てるんでしょうね。 カップルや親子連れもたくさん来場していたようですし、非常にほのぼのとした感じがしました。 特に企業ブースは、秋のときみたいに「今回はこれが目玉」というような打ち出し方ではなく 少しずつ広がってきたアナログゲームというものの輪を、そっと見守っていくようなスタンスなのかなと思いました。 ちなみに、外国人の方もかなり多く来場されていたようです。 あと、今回はあまり高価な絶版モノはほとんど見かけませんでした。 「そぐわない」と判断されたんでしょうか? やっぱり春の開催はこういう雰囲気だといいですね(特に個人的に)、来年は相棒も連れて来ようかな。
2013/04/28
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

クニツィア先生・初来日&講演(※未参加)

先日のメビウスの20周年記念パーティとクニツィア先生の講演
UStreamにアップされていた録画を見たのですが(抽選にハズれたので)

とても盛り上がったようで、講演自体もとても面白く興味深い内容でした。

というか数学博士だし、もうちょっとお堅い人なのかなというイメージがあったのですが
けっこうユーモアがあって、面白いゲームをデザインするにはそういうセンスも必要なのかなと思ったりしました。


最初に過去の作品の紹介がちょっとありましたが、どうも先生はケルトよりもロストシティの方が思い入れが強いみたいですね。
ケルトの方がゲーム大賞を受賞してしまって困ったみたいな話がありましたけど
個人的にはケルトの方が好きなんですけどねw


ちょっと印象的だったのは、「誰だったでしょう?」の話。

ケルトと同じ年に子供大賞を受賞した作品ですが、ドイツ語のヒアリングが必要なため
プレイしたことのある日本人はそう多くないと思います。(管理人も未プレイ)

でもドイツでは相当売れた作品だったみたいですね、ドイツアマゾンで見ても色々なバージョンが
存在するようなのでたぶん人気作なんだろうなとは思ってましたが。

日本では震災以降、「非電源ゲーム」等と言われてちょっとしたブームになっていますが

逆にドイツではアナログゲームがエレクトリック化し始めているんでしょうか。


当初、こういうのをアナログゲームとかボードゲームと呼んでいいのかどうか
ちょっと戸惑うところもあったのだけれど、今にして思うとこれって変な思い込みだったのかも。

デジタルにはデジタルの良さがあるように、アナログにはアナログの良さがある。

だったら単純に両方の良いところ取りをしてしまえばいいというのは極めて合理的な考え方ですよね。



そういえば先生の作品ではないけれど、昨年の子供大賞を受賞したフビを捕まえろ!もドイツ語のヒアリングが必要な作品。

実際遊んでみると、これがドイツ語であるにも関わらず思っていたよりもずっと遊びやすくて面白いんですよね。

この作品では、音声ガイドという形でデジタルとアナログが融合しているわけだけれど
面倒な部分を機械が担当・あるいはサポートしてくれるので、あまり一生懸命ルールブックを読まなくても遊べてしまう。

これ、かなりラクです。ドイツ語あまり分かりませんが、それでもラクです。

まるでゲームマスターが常に横についてくれていているような感覚すら覚えます。


でもいくら便利だからと言って、すべてをデジタル化してしまっては
たぶんつまらないものになってしまっていたことと思います。

クニツィア先生も、たとえばダイスがデジタル化するようなことは無いだろうと仰っていました。

ダイスをデジタル化することは簡単です。かつ便利でもあります。

でもそれじゃ味気ないですよね。。


麻雀の全自動卓なんかも今では点数計算機能がついているものが一般的ですが
あれも本物の点棒というコンポーネントはきちんと残しつつ、あくまでプラスαで
デジタル化してるから良いんですよね。


ただ、これが全てに当てはまるのかというとそんなことも無いような気がしてて

例えば「人狼」

最近、芸能界等でも流行っているようですが

どうもiPhoneアプリのみで遊ばれているみたいです。

つまりこのケースではアナログコンポーネントを一切残していません。


でも外から見ている限りですが、これにはメリットがたくさんあるように思えます。

・ゲームマスターが不要

・投票を機械が自動処理

・夜のフェイズで目をつぶったりする必要がない

etc

このゲームってゲームの本体は「会話」にあるので、基本的にコンポーネントというのは
あまり重要じゃないんですよね。

カードをプレイしたり、サイコロを振ったり、コマを動かしたり

そういうリアルなものに触れる楽しさというのがもともと希薄なわけで

だったら全部デジタル化しても魅力減とはなりにくいと。



************


以前にもちょっと書いたのだけれど、ルールをうまいことインストしてくれる音声ガイドとか
とりあえず思いつくところだと、そういうデジタルとの融合というかハイブリッドの仕方がいいのかなと。

日本語であってもルールブックって読むのが大変なので。。
ローカライズも大変そうだけど。

デジタルなところは日本の得意分野だと思うので、うまく連携できたら素晴らしいですね。



ところでクニツィア先生は一旦出来上がったものを4週間ほったらかしにしてから再プレイして評価しなおすそうで

そういえば文章なんかも、書いたらちょっと間をおいて読み直してみると

いろいろ違ったものが見えてきたりしますね。

私も先生に倣って4時間後に読み直してみようかなと思いますw


2013/03/24
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

アクセス解析結果

最近1か月くらいの当サイトへのアクセス解析結果です。
ユーザ数で約17000人くらいの方に閲覧して頂けたようです。 しかもそのうち約4分の1が新規のユーザーさんということで ボードゲームの着実な普及の様子が、なんとなく感じ取れますね。 全体の6%ほどは英語圏の方からのアクセスのようですが、最近の優秀な翻訳ソフトのおかげですかねぇ? 国別に見てみると、日本がダントツなのは当たり前として諸外国からもちょこちょこアクセスされてるみたいです。
でもページビュー数や滞在時間を比較すると、そんなに大差ないんですよね。 しかも新規訪問の割合を見るとしっかりリピーターになっていただいている感じでありがとうございます! 日本で絞ってみると、アクセス数上位は渋谷、新宿、大阪・・まあやはり大都市圏が多いですね。
みなさん、どういう時間帯に見に来ていただいているのかなと見てみると
お昼の12時ころ、ビョコンと突き出ているのはお昼休みにご覧いただいている方が多いみたいです。 朝の8時頃に微妙な山が出来てるのは、通勤時間帯にスマホとかからですかね? で、ブラウザ・OS別に見てみるとiOSやアンドロイドの割合がかなり多いようです。
問題が出ることが多いIEが一番アクセス数も多いのが悩みです。 IEのバージョンを見てみると
8と9で合わせて9割超。この2つのバージョンは一応チェックするようにしているけれど 6とか7とかヤメテ・・・ OSもMicrosoftのWindowsが圧倒的なんだけれど、バージョンを見てみると・・
98ユーザーの方、そろそろ買い替えを考えてみてはいかがでしょうか?^^; モバイル端末の割合
全体の3割ほどのようです。当初はスマホなんてまったく意識してなかったんだけどな。。 端末の種類としては、リンゴの圧勝。
Xperiaあたりからもそこそこアクセスされてるみたいではあるけれど、ちゃんと表示できてるのかな? Xperiaは持ってないので確認する手段が無いんだけど。 重ね重ね、いつも当サイトをご覧頂いてありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします。
2013/03/08
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

ボードゲームと視力

チケットトゥライドの列車カードの角には良く見るとマークが描かれています。
これには色覚異常による不自由を抱えている人も遊べるようにという、ちゃんとした理由があります。 ボードゲームやカードゲームは、コンポーネントを視認することが基本というか大前提なので こういう配慮はとても素晴らしいことだなと思います。 しかし、、全盲の人向けに考えられたゲームって見たことがありません。 さすがにちょっとそれは無理だよなぁ・・と当たり前のように考えていたのですが ところが、去年の12月に驚くべき内容のメールが届きました。 ご本人の許可をもらえましたので、ちょっと一部ご紹介したいと思います。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 最初に書いておきますが、僕は盲人です。 パソコンにしゃべるソフトの「pcトーカー」を入れて使っています。 携帯もしゃべる機能が付いたものを使っています。 カードゲーム、パソコンゲーム、tvゲームが大好きです。 15年以上前に展示付きのカードゲームを、日本点字図書館からすべて購入しました。 もうなくしたのも多いですが、トランプ、ウノ、ファイブc、スタン、ベガスナイトスロット、カード野球ゲーム(題名不明)、オーノー99、ラックオーで遊びました。 久々に盲人の仲間で集まって遊ぼうということになり、何かいいカードゲームがないか点字図書館のホームページを見てみたら、トランプとウノしかないんですよ。 困りました。 僕たち盲人はカードに展示を張っただけでは遊べません。 7並べとか、水道管ゲーム、神経衰弱のような、場にカードやタイルやチップを並べて広くなるようなものはできません。 そんな広いところは把握できないし、そのへんをむやみに触ったらカードがずれてしまうからです。 そこで、いろいろ探して、ハゲタカのえじきを見つけました。 まず題名で興味が湧きました。 そしてルールを検索していたら、たっくんさんのところにたどり着いたのです。 ルールやプレー日記が詳しく書いてあり、これはきっとできると思って購入しました。 そして、数字とプラスマイナスのハゲタカカードに点字のシールを作って貼り付ける作業をしました。 無事に仲間たちとのパーティーは盛り上がり、「このゲーム面白かった」と言ってもらえました。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 正直言って衝撃的でした。 なにしろ全く目の見えない方々がハゲタカの餌食をとても楽しく遊ぶことができたと しかも私の記事をきっかけにしていただいたとのことで これにはもう、最初はただただ感動するばかりだったのですが・・ これはちょっと認識違いをしていたのかもしれないと思いました。 それで、今度はブクブクもやってみたいとのことで 私もなんとなく、こんなチャレンジを成功させた人なのだからいけるんだろうと思っていたのですが ------------------------------------------------------------------------------------------------- 次に、待ちかねていたブクブクです。 ところが、カードをしまっていた状態からあまり動かさずにシャッフルしてしまったせいか、かなり偏りがある勝負になってしまいました。 それに、未プレイのゲームを解説するのがうまくいかなくて、間違ったルールで進行してしまったり…。 でもこれによってわかったことがありました。 みんなで数字を言いながら出して、カードをもらうだけの1,2かいくらいならなんの問題もないんです。 ところが、その後から、みんなの灯台カードの数字が変わっていくときに、誰が何の灯台カードを開いているのかが把握できません。 目が見えていれば、こんなのは一目瞭然ですよね? 浮き輪の残り数もそうです。 覚えておけばいいかもしれませんが、使った天候カードを覚えるだけで精一杯な気がします。 見えないからといって、「今浮き輪はいくつ?」、「今開いてる灯台はいくつ?」と何度も聞いていたら、ゲームの妨げの原因になります。 このことを踏まえ、このゲームが視覚障害者にとって不向きではないかと考えました。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 残念ながらこれはNGでした。 ルールが簡単なカードゲームならだいたいOKかなと軽く考えていたのですが これは大きな間違いでした。 健常者なら、場にオープンになっている情報を覚える必要はありません。 でも見えない人にとっては記憶する必要があるんですよね。 ハゲタカの餌食の場合は、場にオープンになっている情報と言うのは 得点カード1枚だけなのでOKだったんですね。 ところが、ブクブクの場合は灯台カードだけでなくプレイヤーごとに 浮き輪カードをオープンにして置きます。 これが致命的にだったようですね、、楽しめなかったのは残念ですが 収穫もたくさんあったので、トータルとしてみれば良かったんじゃないかと思っています。 これが分かったとき、ピンと来たゲームが1つありました。 それは 髑髏と薔薇 面白さは折り紙つき、しかもコンポーネントも超シンプルで オープンになっている覚えなければいけない情報も少ない。 すぐに返信を書きました。 そして、その後頂いた返信がこちら ------------------------------------------------------------------------------------------------- 髑髏とバラのタイルには、展示で「ド」、「バ」と書いたシールを貼りました。 この方が箱に入れた時に厚みが出ないと思ったからです。 そしたらみんなに「どうせならちゃんとドクロ、バラって書けばいいじゃん」と言われましたけどね。 四角いタイルにはバラの方にだけ「バ」と書いて貼りました。 昨日は僕の職場での宴会がありました。 この2次会の時に使えるかと思って、ハゲタカのえじきと、髑髏と薔薇を持って行き、みんなにどっちをやってみたいか聞いてみました。 すると、「どっちもぐろい名前だ」、「夢に出てきそうで怖い」とか言われてしまいました。 カードの枚数を話すと、「じゃあ少ない方で」ということで、髑髏とバラに決まりました。 遊んだ人数は6人です。 盲人が3人、見える人が3人。 20歳から55歳くらいまでで、男4人、女二人です。 まずルールを開設しましたが、これがなかなかうまくいきません。 5分以上かかってもなかなか理解してもらえません。 いくらネットで解説文を見たり、ゆかいなさかななどの説明動画を聴いたりしても、1回も遊んだことがないのを解説するのは難しいものです。 このままだと場がしらけてしまうので、もうやめようかと思ったとき、ある人が「とりあえずせっかく用意してくれたんだから1回やってみるべ」と言ってくれたので、始めてみました。 3回くらいやってみるとみんながやっと楽しさを理解してくれて、かなり盛り上がってきて、無事終えることができました。 プレイ時間は、約1時間くらいかかったと思います。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 頂いたメールを読んで、まず無事に遊べたという事実にとりあえずホッとしていました。 多少時間はかかったものの、とても楽しめたようで本当に良かったと思いました。 それで、他に楽しく遊べそうなゲームってなんだろう?と考えると トリックテイクは相性が良いんじゃないか? このことは、この方も同意見でした。 作品によって多少の差はありますが、基本的に場にオープンになっている情報が少ないので 遊べる可能性は高そうだと考えました。 以上のことを踏まえた上で、次のように私が考えた良さそうなタイトルをお伝えしました。 アロザ殺人事件 ボードにコマを並べたり、タワーを作ったりする必要があるので 1人以上の健常者が一緒なら、という条件付きですが このゲームの本質は、ホテルの上から投入されたコマが どの階に落ちたのか?を音をたよりに当てるゲームなので 可能性はあるかと思った次第です。 ゲームとしての面白さも一定レベル以上のものがあります。 インフェルノ 手札を持つタイプのカードゲームで、基本はUNOですが 明らかにUNOには無い面白さがあります。 最初に出されたカード1枚覚えていれば、あとは自分の手札状況との相談で遊べますので たぶんいけるんじゃないかと思います。 ただ、現在入手難なのが難点ではありますが。。 ハゲタカの餌食 これは、もう説 明不要ですね。 とても楽しめているとのこと、私としてもすごく嬉しいです。 ぴっぐテン これも場にカードの山が出来上がっていくタイプのカードゲームですが 手札は3枚で、手番では手札から1枚だして場札との合計数をコールしていくだけなので 恐らく大丈夫じゃないかと思います。 懸念点としては、手番の最後に山札から1枚補充する必要があるので 目の見えない方には、若干面倒に感じる可能性があるかなと思えるのと そんなに深い戦略性があるゲームではないので、飽きてしまうのも早いかもというところです。 ポイズン これも手札を持つタイプのカードゲームで、トリ ックテイクにちょっと似ています。 スートは3つで、スートごとに3つの捨て札の山ができていくのですが ぴっぐテンと同じく、合計数だけ覚えていればいいので楽しめるかなと思いました。 スートが3つなので、覚える(把握が必要な)数字も3つになります。 ぴっぐテンよりは複雑ですが、その分やり応えもあります。 ボトルインプ トリックテイクの中では、これが私のイチオシです。 非常に面白い上に、カード枚数も少なめで遊びやすいと思います。 たぶんいけるんじゃないかなと思います。 レジスタンス 人狼系ゲームは遊びやす いんじゃないかと思います。 基本的に会話が中心のゲームで、コンポーネントを注視する必要があまりないので。 私は苦手なんですが、かなり人気のあるゲームです。 ワードバスケット しりとりをシステム化したカードゲームで、これも遊びやすいんじゃないかと思います。 ******* 知らず知らずのうちに先入観を持ってしまい、可能性の扉を閉めていたんだと この方とやりとりをさせていただく中で、気付かされました。 「いや、自分は先入観なんて持ってないよ」と思っている方へ 有名なクイズですが、ちょっと考えてみてください。 ------------------------------------------------------------------ Aさんが院長をしている、とある病院に急患の連絡が入ってきました。 救急隊員によると 横断歩道を歩いていた子供とその父親が、赤信号を無視してきたトラックに轢かれたとのこと。 子供は意識不明の重体、父親は両足を骨折しているものの意識はあるそうです。 Aさんの病院では、すぐに受け入れ体勢の準備を始めました。 しかし救急車で運ばれてきた子供を見てAさんは愕然とします。 なんと、その子供はAさんの息子だったのです。 さて、一体どういうことでしょう? ------------------------------------------------------------------ 制限時間3分 答えはこちら
2013/02/22
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

体罰に関するお話

ちょっとまた最近話題のナイーブな問題に少し切り込んでみます。

体罰問題ってまず最初にきっちり場合分けして考えなきゃいけないと思っていて
それはなんなのかというと、、

1.スポーツ指導の場における体罰
2.素行不良に対する体罰


1.は「厳しい指導」などという言い方をされることもあるが
基本的にはその競技において強くなることを目的としている(とされている)タイプ

2.は所謂「悪いことをしたらシメられる」というパターン


たとえば桜宮高校の件は前者に該当するかと思う。

自分はスポーツで顕著な成績を残したことがある訳ではないし
確信を持って言うことはできないのだけれど

殴ったり恫喝したりすると、上達したり強くなったりするのだろうか?

想像の及ぶ限り、そんなことはありえないんじゃないかと。

無用に怪我をさせたりすることは大いにあると思うけど。


「俺もそうやって鍛えられた」とか良く聞くけれど

自分がやられたからといって、指導的な立場になったら同じことをやっていいのでしょうか?

これ、子供の頃に虐待を受けた人が親になったとき、自分の子供を虐待してしまうというのと同じように思える。



それと、もう1つ

「いつも厳しくされているけれど、たまに優しく接してくれるのがとても嬉しかった」という類の話

これも良く耳にするけれど

これって最も典型的なマインドコントロールのパターンではないの??

所謂「アメとムチ」というやつ。

いつもひどい目に遭わされてても、たまに優しい顔をされると
より強く印象に残って、受け入れてしまうという。


で、なんでそんなことをするのかと考えると

「自分に尊敬の念を抱かせたり、全体を統率したりするために手っ取り早くて簡単な手段だから」

ではないのだろうか?


強い立場の人間が弱い立場の人間を力で支配する。
もしかしたら、そうせざるを得ないこともあるのかもしれないけれど

でもね

そういう状況に陥ってしまうというのは、基本的に指導者としての実力不足だと思うんですよ。


自分の場合も同じで

息子を怒鳴ってしまうことがときどきあるけれど、それは自分が親として未熟な証だと思う。

息子には申し訳ないと思いつつ、逆に息子から教えてもらうこともたくさんあるので
一緒に成長させてもらえればと、そんな風に考えている。


要するに、それしか抽斗を持ち合わせていないから、その最も簡単な手段に訴えてしまう。

実力のある指導者なら、そんなことしなくても自然と尊敬されたり統率を取ることができるもんだと思うのです。

暴力なんか使うよりも数段レベルの高い指導ができるんじゃないかと。

なまじ暴力に訴えられるだけの立場にあるだけに、それを振るいたくなるのはある意味人間として自然なことだとは思うんですけどね。
でもそうしないように自制したりできるのが本当に実力のある指導者なんじゃないのかな。。


どんな世界でも優れた人というのは、抽斗をたくさん持っているものだと思います。

*****


元プロテニスプレイヤーの松岡修造さん。

松岡さんは間違いなく日本屈指の一流選手でしたが
指導者としては超・一流だと思います。

テレビなどで見ている限りですが、あの人の教え方というのは本当にワクワクさせてくれます。

「あ、こういう方向性で頑張ればいいんだ」と気付かせてくれる。
簡単に言ってしまいましたが、それってすごいことですよね。

その人に足りないものを見抜き、それを補う有効な方法を考え、分かりやすく伝える。

常人には到底マネできないことだと思います。


*****



さて、2.素行不良に対する体罰について考えてみたい

これなんだけれど、基本的には法律(刑法)に任せてしまえばいいと思う。

暴力を振るえば暴行罪だし、怪我をさせれば傷害罪。窓ガラスを割ったりモノを壊したりすれば器物損壊罪。
現行犯なら警察官でなくても逮捕できる権利があります。

逮捕され実刑になれば、それこそ体罰が待っています。

体罰を加えなければいけないような状況なら警察に通報してしまえばいい。


ただしこれはあくまで、最後の砦であって運用上、常に持ち出すようなものではない。

そのへんに教師としての器量というか実力が問われているんだと思う。

とりあえず、学校の裁量で可能な強制措置もいくつかある。
問題を起こした生徒の出席停止処分や退学処分などがそれだ。

対応する教師の負担が重過ぎるようであれば、そういう手段だってあるはず。

あまりに荒れている学校であれば、校内に警備員の配置も考えなければならないのかなと。


要するに、いずれの場合においても体罰は最終ラインだということ。

手に負えなければ使うしかないけれど、使わずに済ませるのが優れた指導者だと思う。


2013/02/10
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

ゲームの評価とその中身について

お陰様で、今年のお年玉企画も大変盛況で終えることができました。


去年もすごい数の応募を頂いたと思っていたのだけれど、今年はさらに100通近く多い341ものご応募を頂きました。

本当にありがとうございました!




ところで、


複数の方からA評価のゲームについて言及があったのですが
それらのゲームはもちろん個人的感性で面白い!と思った作品です。

でもB評価のゲームの中にも、面白いと思ったゲームはたくさんあります。

面白さを定量的に分析すると言うのは、ホントに雲を掴もうするような話で
普遍的な基準を設けることはほとんど不可能に近いんですよね。

だからこそ面白いんですけど(笑


すごく感覚的な話なんですが

面白いなぁ~ ⇒ B評価
面白れぇ!! ⇒ A評価

という感じです。

BとAの差というのは、そのゲームをやってみて背筋に冷たいものが走ったかどうか?
で判断しようと、一応そのように自分の中で決めています。

評価するにあたって難しい課題は山のようにありますが
その1つに適正プレイ人数というものがあります。

以前にもちょこっと書いたのだけれど

プレイ人数が2~6人のゲームだったとして

2人プレイ ⇒ つまらなかった
3人プレイ ⇒ つまらなかった
4人プレイ ⇒ そこそこ面白かった
5人プレイ ⇒ かなり面白かった
6人プレイ ⇒ 最高に面白かった

こういうゲームはトータルでどう評価したらいいのか?というのは非常に悩ましいのです。

まあ、こういう場合は適正プレイ人数(この場合は6人プレイ)で判定するのが
普通というかある意味当たり前かなと思うのだけれど。。

じゃあ極端な話、こういう場合はどうしたらいいのか?と考えることはある。

2人プレイ ⇒ つまらなかった
3人プレイ ⇒ つまらなかった
4人プレイ ⇒ つまらなかった
5人プレイ ⇒ つまらなかった
6人プレイ ⇒ 最高に面白かった


こんな極端なゲームはたぶん無いとは思うけど。

この場合は、基本的には6人プレイというのを前提にしつつ
「適正プレイ人数の幅が極端に狭い」というのをマイナス要素として評価することにしています。

基本的な方針としてですけどね。



最近では、プレイ人数ごとのコメントを分けて書くようにしているので
多少気が楽になったというのもあるけれど、でもトータルで評価した結果
ABCのどれにするのか?というのを考える上で、やっぱりそういう指針は必要だよなと感じます。

特に2人プレイと3人プレイの差は非常に大きいので、そのへんは強く意識するようにしてます。
とはいえ、最初は特定のプレイ人数での評価になるわけだけれど
再プレイしたらコメントを書き足すことで評価に厚みを出していけばいいやと思って
気楽に構えている部分もあったりするんですよね。

間違った評価をしてしまうことを、それほど神経質に恐れたりはしていません。

それよりは、そのとき感じたことを素直に書くということに、より重きを置いています。



■リプレイ率と評価

世の中には、リプレイ派とノンリプレイ派が居らっしゃるようで
次から次へと出てくるゲームをとにかく一度は遊んでみたい、と思っている人はたぶん後者になるんでしょうね。

私もそういう欲求が無いわけでは無いんですが、なんせキリが無いんですよね。

で、これは面白いなと思ったものは、そこそこリプレイするんですが

A評価のゲームが必ずしもリプレイ率が高いわけでは無いんです。


大前提として、そのとき一緒に遊ぶメンツや状況に合っているゲームを優先的に選ぶので
この段階で(リプレイ候補から)落とされてしまうことも多いですが。。


これも線引きが難しい部分が多々あるんだけれど、基本的に評価の対象としているのは
そのゲーム特有の部分であって、どのゲームにも当てはまりそうなことは除外してることが多いです。

たとえばプレイ時間。

当たり前のことだけれど、どんなに良く出来たゲームであっても長時間ゲームは
なかなか気軽に再プレイすることはできない。
そういうもろもろのコストを差し引いた
いわば営業利益みたいな部分が大きいゲームがリプレイ率が高くなるように思う。


プレイ時間以外に「コスト」になり得る要素としては

・セットアップと片付けにかかる時間と手間
・インストにかかる労力と時間(聞き手として理解する側という意味も含めて)
・箱やコンポーネントの大きさ

といったところがあるかな

そういう風に見ていくと、自分の中で評価としてはBだけどコストが小さいので
繰り返し良く遊ぶゲームというのは少なからず存在する。

たとえば、ヘックメック

短時間ゲーでセットアップも片付けも簡単、箱も小さいので
最近はあまりやってないけど、相棒とこればっかりやってた時期があった。
(今でもときどき思い出したようにプレイする)

クニツィア、シャハト、ランドルフ、コロヴィーニ、ドラあたりの作品はけっこう好きなゲームが多いのだけれど
その理由の1つとして、上記のコストの小ささというのがある。
言語依存の少ない作品ばかりで、ルールもシンプルで比較的プレイ時間も短く遊びやすい。

そして、この理由というのがそっくりそのまま子供向けゲームにも当てはまる。
子供ゲームといっても、けっこう大人が本気でやっても全然楽しめる作品ってあるんですよね。


ちなみにコストが小さい作品はA評価をつけた重たいゲームよりも遊びたくなることも多い。

B評価のゲームでいうとヘックメック以外では、1号線で行こうガイスターコリドール
にわとりのしっぽハンザマウアー、といったあたりかな。

どれも一定レベル以上の面白さがある上に、シンプルでとても遊びやすいですね。
もちろん、いくら遊びやすいからといっても面白くなければ意味が無いですけど^^;



■重量級ゲームについて

ライトにリプレイできるかどうかというのは、あくまで視点の1つに過ぎません。

重量級ゲームには軽量ゲームでは決して味わえない重厚な満足感があります。
複雑で重たい長時間ゲーだからこそ手の届く領域、というのが確実に存在するんですね。

粗利だけで比較すれば軽量級ゲームとは雲泥の差があります。

そして、10-7と4-1が決してイコールにはならないところがまた面白いところで
結果としてはどちらも3かもしれないけれど、その過程において方やMAX10に対して後者は最大でも4しかない。
この途中経過ではあるけれど、10になる瞬間がある(可能性がある)というのが重要というか非常に興味深い点ですね。



*******************



まあそもそも、ゲームが100個あったら1000以上の評価指標があっていいと思う。
それをある意味強引にABC3段階に分けてしまうということに土台無理があるのでしょう。

それは時として矛盾を生みだしてしまうこともあります。

でも、可能な限り余分なものを削ぎ落としたシンプルなものだからこそ分かりやすくて面白いんだと思うんです。

その作品を考える上でのとっかかりや入り口として、これほど優れたツールは今のところ他に見当たりません。
特にたくさんのゲームを一覧に並べたときに最大限の威力を発揮してくれます。




これほどのメリットは、デメリットを補ってなお余りあるものじゃないかなぁと。

そう思って、これはAかな、これはBかな、とかやってるんですが、まあやっぱり難しいですね^^;

2013/01/19
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

お年玉企画・当選者発表!

お待たせしました、では今年のお年玉企画の当選者を発表します!


4.ちらかし放題

999 黒髭さん
ケンケンさん
998 ひびきさん
997 タニエリさん
996
995 angieさん
994
993 こみんぽさん
パピコ★さん
992 カルカソンヌ佐藤さん
991 tommy3103さん
990 YOUさん
やっこさん
びぎなーさん
チキダババさん
2014年辰年さん
989 海原さん
frenchroastさん
988 さとみさん
りいこさん
987 光さん
986 けんたんさん
そーたさん
くまがえるさん
RINKAさん
985
984 ナフタレンさん
ゆのんさん
983 forkyさん
982
981 ゆかりさん
あきら赤1号さん
みーぼさん
980
979 さりえるさん
978
977 チャンピオンさん
976
975
974
973
972
971
970
926 キルPさん
884 チャリ男さん
7 やっさんさん

3.ババンク

999 えーおーあいさん
あいき部長さん
さうんどさん
998 宮野@MoBさん
997 かいりさん
996
995
994 tomoriさん
993 おかえりさん
hightさん
あおきのこさん
しゅーさん
992 席林太郎さん
991 卓屋スタッフKさん
990 さとさん
itachiさん
JPさん
989 ゲイル先輩さん
doooonさん
988 きゃりーまるまるさん
かけるさん
イサミュエルさん
Bedtimeさん
グーさん
Tahiti81さん
987 tomoe47さん
そらぼうさん
986 ナシオさん
賢さん
ポケモンさん
985
984 おっさん
983 ADさん
ふくろうさん
ゴアさん
ゆうすけさん
せれねさん
982 ティックさん
うえひーさん
hiroponiaさん
たかみぃさん
981 カワードさん
980 ボードゲームをはじめよう!さん
979 torukさん
オンドゥルさん
978 トッポさん
kubotayaさん
977 SHIMOさん
976
975 ハニーさん
たろうさん
974
973 nontakさん
チャンヨンさん
972
971
970
968 エルキューさん
966 よりよりさん
963 sigwさん
961 トップロードさん
903 迷子の雄猫さん
802 タロ吉さん
446 キノさん
26 のらねこさん
21 kzhtさん

2.サンマルコ

999 テンザンさん
998
997
996 こうへいさん
Nimさん
ヨシさん
チクタクさん
あるさん
995
994
993 saltさん
ちきさん
かぜさん
992 えむもさん
991 casketさん
すらいむさん
ペルガメムノンさん
990 bishops74さん
ささやんさん
彼葉さん
989 たくちゃんさん
すなおさん
古社鉱山さん
ながしさん
UC397さん
988 BBさん
腐国狂兵さん
987 ハゲハゲの実さん
コスモさん
まんぷくDさん
986 nsknchrさん
我輩さん
985 ボードウォークさん
984 沙悟浄さん
はこふぐさん
guntakさん
あずきちゃんさん
ジャンさん
983 紅陽さん
シミラーさん
982
981 ドージェさん
980
979
978 ひっきぃさん
ゆうゆさん
977
976 aroabirdさん
ヒロさん
975
974 紫緑さん
973 mitさん
たまきちさん
972
971
970
967 パーティーさん
951 あぽさん
947 cometさん
777 shinya04さん

1.王と枢機卿

999 よっしーさん
t.saitoさん
ASさん
ぜろねこさん
998 小さな男さん
997 k2さん
ドグーラさん
996
995 みっくんさん
哲式さん
kyoさん
994 oyazeeさん
あいまーるさん
ぱるふぁーさん
993 のんぶれんどさん
hakutyさん
992 ゾウさん
いっくんさん
Aeon-sFFzさん
katz2012さん
991 pinjunkyさん
そりゃ田中だったねさん
よたんさん
volgさん
監督官さん
kizuさん
ほげ松さん
990 フェビアンさん
かものはしさん
fusuma3さん
帆風さん
Godさん
ぐんまさん
989 のあさん
にゃーさん
RYOさん
あぽろさん
きーろさん
988 bbさん
黒猫さん
りじぇさん
つっちーさん
みたんさん
勝利点さん
チャパさん
いっぽさん
のぶさん
ニモさん
いのじぷーさん
elminさん
こたろーさん
Järnefeltさん
987 ゴリポンさん
よこいちさん
まるとさん
ヨッキさん
わかさまさん
cryさん
chamiさん
yumaさん
riptonさん
SG36さん
986 やまねさん
kotaro-さん
hillshunterさん
yutakaamyさん
なかずさん
良い子の武井君さん
青の騎士さん
タムさん
サクさん
カズヒロさん
Kさん
尺八さん
828-100さん
bragiさん
日陰者さん
はらだまんさん
アザさん
カイホさん
985 sekoさん
docogaさん
984 satopandaさん
るるるさん
新米おやじさん
ぷ~さん
ヤマガ タクヤさん
よぴちゃんさん
ミゼットくんさん
もりたかさん
じゅうじんさん
kobu-さん
そーしゃさん
ジュンさん
minagiさん
KoTさん
983 こうじさん
もこもこさん
Matsuさん
Show23さん
かわこーさん
asuraさん
さかしんさん
ぴざさん
健介さん
ねずさん
Jさん
GAJINさん
982 ドドリアさん
makojunさん
ZENさん
ロバとにわとりさん
Quetzalさん
王とちんすこうさん
HSLさん
981 まーしゅさん
よぴぴぽさん
まこっちゃんさん
junktyさん
きょろさん
エムスタントさん
ぷりんさん
にっかじさん
トレインさん
シーセイドさん
まっこまこさん
びすとろもちゴリラさん
じゅん・ぴえ~る・ケロピョンチョさん
980 masakoさん
ありうむさん
979 ジーンさん
ramrcさん
日高昇さん
豆作さん
しょうごさん
kazさん
やまだまんさん
oki.さん
つかどんさん
hogreenさん
taraさん
978 Hienuさん
百舌鳥さん
furankurinさん
TINOさん
caggさん
977 すめらぎさん
ラスさん
naoさん
taikiさん
10分に賭けろさん
suzukiさん
976 ボードゲーム卵さん
風騎士さん
TAROさん
s.kさん
ふいさん
あっつんつんさん
haltonさん
975 キョウさん
974 ドッペルコップさん
サヨピさん
じゅんじゅんさん
どさんこーれさん
973 kein1988さん
itiro51さん
972 黒犬さん
はみいさん
971 いおーさん
ちばけむさん
piropiroさん
970 がもんさん
969 TOMOさん
よしさん
968 つなさん
阿見201さん
967 ヒカミカズヤさん
966 ノーグさん
964 muaさん
963 麒麟児さん
こうすさん
962 Shin-Yukiさん
Samさん
957 あちゃさん
947 Aさん
927 tomooohさん
921 kkaazzuuyyaaさん
horiさん
920 Junさん
908 けふさん
897 たかさん
892 kazさん
823 あっちんさん
763 小2娘とゲーム三昧さん
534 houousannさん
382 たけちんさん
358 あーるわいさん
133 ちくたくさん
37 ユウキさん
27 トミーさん
19 Boeingさん
17 明日風さん

というわけで、当選者は以下の4名様に決定します!
王と枢機卿 小さな男さん(998)
サンマルコ テンザンさん(999)
ババンク 宮野@MoBさん(998)
ちらかし放題 ひびきさん(998)
後日、景品の発送に関するご連絡をメールで差し上げますので今しばらくお待ち下さい! おめでとうございまーす!!!

■経過など

・王と枢機卿 予想通り、これが一番人気でした。 去年の結果へのリンクを張っておいたからでしょうか、 今年はとにかく995あたりより上が不人気でスッカスカの状態でした。 逆に去年の当選番号の985付近は大人気で 特に一番人気の「王と枢機卿」はかなり早い段階ですべて埋まってしまってました。 ただ、去年の空き番号の989と、ズバリ当選番号の985はやっぱりかなり避けられてるな という印象でしたが、でもフタを開けてみれば・・といったところですね。 去年当選されたキョウさん(975)の読みが今年も非常に鋭くて もしあと誰か1人、998で来ていたらなんと2年連続で当選(しかも目玉景品の)でした。 応募受付初日から最終日前日までは、のんぶれんどさんの993が当選候補で そのまま最終日まで来ていて、もしかしたらこのまま当選かも?と思っていたのですが 応募の集中する最終日に、やはり何かが起きるんですねー で、のんぶれんどさんの993が被った場合の2番手候補も けっこう長い間、黒犬さんの972だったんですが、、難しいですねぇ。。 ・サンマルコ もう少し応募が来るかなと思ってたのですが、意外と人気薄でした。 こちらの当選候補もあまりころころ入れ替わることはなくて、ずっとえむもさんの992だったんですが テンザンさんの999が最終日に来て、それがそのまますんなり通りました。 やはり、980台は人気の反面、990台は994,995,997,998と空き番で なんだか妙に気が合ってしまった996の5名様には何か特別賞を進呈してもいいかなぁ?とか思ってました(笑 ・ババンク こちらも人気は基本的に980台、ただし例の985だけはすっぽり避けられてました。 初日にご応募頂いたえーおーあいさん(999)がずっと当選候補で来てたのですが 最終日に被ってしまったという感じでした。 しかし当選された宮野@MoBさんも初日に応募を頂いていて、最後にみごと逆転でしたね。 ・ちらかし放題 こちらは競争率が低めだった、というのもあったかと思うんですが ひびきさん(998)の先行逃げ切り勝利でした。 ********* 経過を拝見していて、あまりに面白かったので何度もインサイダー情報を ツイッターとかでゲロッてしまいそうになり、喋りたい口を抑えるのに必死でした^^; 来年もやりたいと思いますので、またよろしくお願いします! また、もし頂けるのであれば今度は協賛という形も良いかなと思ったりしているので ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております! 2013/01/12
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

たくさんのご応募ありがとうございました!

では、去年と同じように結果発表の前にみなさんからいただいたメッセージへのご返信から掲載します。

それで気になる結果は金曜の夜、日付変わって1/12(土)の午前0:00頃にアップしようかと思いますので

ヨロシクお願いします。

No.1

2012年から拝見させて頂いています。 数多くの作品が載っていて、一つ一つ見ていくのが楽しいです。 これからも楽しく読ませて頂きます。 2013年も更新頑張ってください。

紫緑さん

 
こんにちは、今年の第一号のご応募でした。ありがとうございます! あまり評価の高くない記事も読んでいただけたら嬉しいです。今年もよろしくお願いします。
No.2

たっくんのボードゲーム日記ではいつも予習させてもらっています。 読んだところはいつもテストに出るので助かっています。たっくんヘビーユーザーです。 王と枢機卿もけっこう前にバッチリ予習済であとはプレイするだけ! ・・・なのですがプレイの機会はまだありません。(そもそも見かけないので^^;) ぜひ入手して、遊んで、保存版にしたいです! もう傑作のニオイしかしませんからね!

いおーさん

 
いやー、子供向けゲームとかも大好きですしライトユーザーですよw 私が言うまでも無いんですが、王と枢機卿は名作だと思うので是非遊んでみて欲しいです。
No.3

いつも楽しく見させていただいております。 今年も更新がんばってください。

bbさん

 
みなさんに楽しんで読んでもらえるような記事を心がけてがんばります!
No.4

今年を通して去年よりさらなるブログの充実をはかられたようで、毎回参考にさせていただいております。 ルール説明など詳しく紹介しているのはこのサイトくらいのものなので、すでにボードゲーム界の定番ブログですね^^今後とも期待しております。

satopandaさん

 
ご期待に沿えるようにがんばります!けっこう間違えていることも多いので気が付かれましたらご指摘下さいませ。 コンテンツだけでなく、なにかみなさんに喜ばれそうなことを常に考えてますね。 考えるだけじゃなくて、できるだけ実践できるようにしたいものですけれど^^;
No.5

いずれ俺がたっくんから評価Aを凌ぐSをもらうデザイナーになるから、 それまでボードゲームをプレイしつつげててくれよっ!!

えーおーあいさん

 
期待してますよー! Sのロゴいつぐらいまでに用意したらいいですかね?w
No.6

いつもレビューを楽しみに読ませてもらっています。 ルール解説、実際のプレイの模様など詳細に書かれているので、新しいゲーム購入の参考になります。 ボードゲームに興味を持って約一年ほどでまだまだ初心者ですが、今後ともお世話になります。

ゴリポンさん

 
1年ならそこそこ遊びこまれたんじゃないでしょうか?私も最初の半年くらいはカルカソンヌばかり遊んでましたが そのうち他のゲームにも興味を持つようになっていきました。是非、ご自分に合っているデザイナーやシステムを見つけていってください。
No.7

今年も楽しいボードゲームの話題をお願いします。

のらねこさん

 
近年は社会を見渡してもなかなか楽しい明るい話題が少ないですからね。。今年もよろしくお願いします。
No.8

明けましておめでとうございます。 最近15年ぶりにボードゲーム熱がなぜか再燃。 たっくんのボードゲーム日記を参考にさせていただき、 面白そうな作品をいくつか購入しました。 やる相手は6歳の息子で、 現在ラミーキューブをちょっと簡単にしてやっています。 6歳の息子によると「お化け屋敷ゲーム」が面白いらしいです・・・。(笑) 本年も楽しい記事をお願いします。

すめらぎさん

 
お化け屋敷ゲームってなんだろう?と思ったら、バンダイから発売されてるゲームなんですね。 そういえばラミィキューブは全然プレイしてないんですが、久しぶりにちょっとやってみたくなってきました。
No.9

昨年の春頃からボードゲームにはまりまして、今まで購入したボードゲームの約8割は、こちらのHPの評価を参考にさせていただきました。今ではとても良い家族のコミュニケーションツールとして大活躍しています。今年もよろしくお願いします。

やまねさん

 
ご参考にしていただいているとのこと、ありがとうございます! まあ、たくさんのゲーマーの中の1人の評価に過ぎませんので他の方のご意見も参考にしいってみてください。
No.10

レビューが多く、ゲームを買うときにいつもお世話になっております。

aroabirdさん

 
お世話させていただきたい気持ちと、私の記事を読むまでも無い人が増えていって欲しいという気持ちが両方あってジレンマなんです^^;
No.11

いつもブログ拝見しております。 面白い企画でしたので一口。 よろしくお願いします!

宮野@MoBさん

 
ご応募ありがとうございます!ツイートをよく拝見させていただいてます、今年もよろしくお願いいたしますねー
No.12

毎日更新を楽しみにしています。これからも期待しています

トミーさん

 
毎日更新はさすがにちょっとムリかなぁと思っているのですが、できるだけご期待に沿えるようにがんばります
No.13

いつもブログを読ませて頂いてます。 なかなか手に入らないゲームなので是非とも手に入れたいです!

masakoさん

 
再販したら売れるんじゃないかと思うんですけどね、、ま、このゲームに限った話じゃないんですが。。
No.14

あけましておめでとうございます。 たっくんのお蔭で昨年はボードゲームに親しむことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今年もボードゲームの輪を広げていきます。

たくちゃんさん

 
私もボードゲームがもっと広く知られるように努力します。お互いがんばりましょう!
No.15

あけましておめでとうございます、 いつもサイトを楽しく拝見しております。 ボードゲームは好みで評価がだいぶ分かれるところもあるかと思うのですが、 たっくん様の評価と私(と仲間)の好みが合致することが多く、ボードゲーム選びの参考にさせていだいております。 ついに海外からの輸入にも手を出すようになり、レビューの最後の、日本とドイツのアマゾンへのリンクが非常に便利で、 ありがたく使わせていただいております。また、言語依存のあるなしへの言及が大変参考になります、 (個人輸入に関するコラムも参考になりましたありがとうございます)。 今年も新たな、楽しいゲームに数多く出会える一年でありますように!

k2さん

 
私と好みが似てるとのこと、嬉しいですね!機会がありましたら是非ご一緒にプレイさせていただきたいです。 今年も良いゲームを紹介してきますのでよろしくお願いします。
No.16

いつも拝見させて頂いております。 私がボードゲームを始めたのが半年前で、右往左往しているところで こちらのサイトに辿り着いてボードゲーム購入の参考にさせていただいています。 ルール説明にプレイ感、すごく参考になっていて、 遊んでみたいゲームがまだまだ沢山あるなあ、 もっといろいろ遊んでみたいなあとサイトを読む度に思います。 サイト更新、引き続き応援しております!

のんぶれんどさん

 
応援メッセージありがとうございます! 私も他サイト様の記事を読んでいると、やってみたいゲームが次から次へと出てくるので嬉しいやら困るやらという感じです。 いろいろなものがいつも足りません。。
No.17

るるるさん

 
昨年に引き続きご応募ありがとうございます
No.18

こうじさん

 
ご応募ありがとうございます
No.19

1歳8ヶ月の子供がいつか一緒にゲーム出来ることを信じて(*´∀`*)

ひびきさん

 
3歳くらいになれば少しずつ遊べるようになってきますよ、それまではひたすらガマンですね^^;
No.20

新しいゲームを買うときに、参考にさせてもらっています。 特に、このサイトのお陰で、初めて「ドイツアマゾン」に手を出すことが出来ました。 ありがとうございます。 これからも、わかりやすく楽しいレビューを楽しみにしています!

ADさん

 
ドイツアマゾンは送料が従量課金制度に変わってしまい、以前より割高になってしまったのですが 日本では手に入りにくい作品の取り扱いがあったりするので相変わらず重宝してますよね。 まあ、今までの送料が安すぎたというのもあると思うので、本来このくらいが適正料金かな?とも思います。 今年もよろしくお願いしますねー
No.21

このサイトを見てボードゲームにはまりました。 妻にボードゲーム買いすぎと怒られています(笑)

YOUさん

 
ウチでも相棒の視線を常に気にしながらですね^^;
No.22

いつも楽しく拝見させていただいています。 最近部屋の中がボードゲームだらけになってしまい、新しいゲームを 「買うのを控えないかんなぁ~」と思いながらも、 「今買わないと廃盤になって後悔するかも~」という ジレンマに悩まされ続けている自分がいます。 ここのサイトで良ゲーをしっかり見極めて行きたいと思います。

ドッペルコップさん

 
ま、少しでも気になったら実際にやってみて欲しいんですけど、そうそう簡単にはいかないですよね。 広く遊ばれてこそだと思うので、廃盤になってしまったゲームはやっぱりそのレベルに達してなかったのかなと思ったりもします。 でも、そういうゲームも細く長く遊び続けていればいつかもう1度、日の目を見ることもありえるかもなぁと。 自分の気に入っているゲームがもしそうなってくれたらと思わずにはいられません。
No.23

今年も応募します!今回は商品が割れているので、数字も割れて、結構大きい数字で勝負が決まると見た! 2011年にボードゲームにはまってから、いつも楽しく拝見しております。数多くのレビューもさることながら、再戦したときの感想がさらに参考になったりしています。これからもお体に気を付けていただいて、末永い更新期待しています!

さとさん

 
応募された数字を見ていると、やっぱなかなか一筋縄ではいかないなぁという印象です。 この頃は再戦の記事も厚めに載せるようにするようにしてるんですが、好評なようで良かったです。
No.24

こんにちは、 子供が生まれ、最近ゲームから遠ざかっておりますが、 いつか子供と楽しくゲームを行うことを夢見て 楽しく拝見させていただいております。 サイトの更新等大変かと思いますが、 新たなゲームの紹介、楽しみにしております。

新米おやじさん

 
確かに大変ではあるんですが、あくまで趣味の1つとして楽しみながらやってますのでw 私も息子ともう少し複雑な戦略性のあるゲームを楽しめる日を心待ちにしている毎日です。
No.25

ボードゲームを買い始めて1年余り。買う前には、必ずこのサイトを見て参考にさせてもらっています。ちなみに今年のベストゲームは、エルフェンランドでした。  これからも、ゲームレビューよろしくお願いします。楽しみにしています。

kotaro-さん

 
エルフェンランドは面白いですよね、最近A評価に変更しました。 適正プレイ人数の幅があまり広く無さそうなのと、かなり重たいのがたまにキズかなと思うのですが やっぱり面白いものは面白いし、ボードの絵がメチャ綺麗なので私もお気に入りのゲームの1つです。 こちらこそよろしくお願いしますね。
No.26

いつも楽しみにしております。今後も楽しいレビューよろしくお願いします

ドグーラさん

 
がんばります^^ 楽しみにしていただけるというのはホントに嬉しいです。
No.27

こんばんわ! いつも購入の参考にしております。 たっくんさんがA評価した物は、ほとんど自分の中で大ヒットです。 これからも更新頑張ってください! 応援しています。

よっしーさん

 
私にとってもA評価のゲームはちょっと特別な思いがあるものが多いですね。 それがことごとく大ヒットとのこと、とても嬉しいですw 応援ありがとうございます、そのようなありがたい声がサイト運営を続けていこうという気力になります。
No.28

当るといいな。

すなおさん

 
そうですねw 私は懸賞の類には当たったためしが無いんですけどね^^;
No.29

いつもレビュー参考にさせてもらってます。 これからも宜しくお願いします。

sekoさん

 
こちらこそよろしくお願いします。 具体的になにかありましたら改善の参考にさせていただきますのでBBS等でお知らせくださいませ。
No.30

 新年あけましておめでとうございます。  二ヶ月程前から拝見させていただいています。小学生の頃に兄とスコットランドヤードをして以来、ボードゲームにはまっています。  こちらの影響で新しいボードゲームを知る事ができ、今は6歳の甥とカルカソンヌやカタンをやっています。  テレビゲーム好きな甥もすっかりはまり込んでしまいました^^  これからもたくさんのボードゲームを紹介してください!!  楽しみにしています^^

Shin-Yukiさん

 
おめでとうございます! なんとなくなんですが、テレビゲームが好きな人はボードゲームも好きになる確率が高いような気がします。 ボードゲーム好きな人はプログラマーが多いような気がするのと何かリンクするものを感じますね。 これからも頑張って記事を書いていこうと思いますので、Shin-Yukiさんも是非ボードゲームを遊び続けてくださいね^^
No.31

彼がボードゲームとても大好きなので、是非当選してプレゼントしてあげたいです!

サヨピさん

 
こんにちは!お二人でよくボードゲームを遊ばれているのでしょうか? お贈りできるかどうかは、結果次第ですが楽しみにお待ちくださいませ。
No.32

あけましておめでとうございます。よく購入の参考にさせてもらっています。昨年も参加させてもらった者ですが、昨年と同じ数字で今年もよろしくです(笑)私も2児の父ですが、5歳の長男がゲーム好きで週に1回は一緒に遊んでいます。3歳の次男がルールも分からず割り込んでくるので、長男は嫌がってますが、私的には将来一緒に遊べる仲間が増えそうだと今から楽しみです。

kein1988さん

 
ウチでも大人向けのゲームをしているときに、息子が勝手にコマを置いたりしてますね(笑 例)サンタクルーズのレビュー記事をご覧下さい まあ、そうやっていろいろ覚えていくんでしょうね。 長男くんのイライラは手に取るように分かりますが^^;
No.33

昨年に引き続いてのチャレンジです。^^ 先日、こちらのレビューを読んで「キングダムビルダー」を購入。 家族で堪能させて頂いております☆ ゲームの嗜好が似ているようで、たっくんさんの評価は非常に参考になります。 丁寧なプレイ記も臨場感に溢れていて読むだけで楽しめます。 レビューの最初の方で「勝敗条件」や「ゲーム終了条件」が記載されていると、 より以上に頭に入って来やすくなる気がします。 今のままでも十二分にわかりやすいですが。。。^^; これからも期待しております! 頻度は高くなくても構いませんので、是非「継続」して頂けると嬉しいです。 今後とも宜しくお願い申し上げます!! まーしゅ

まーしゅさん

 
今年もご応募ありがとうございます、そしてよろしくお願いいたします! どうすればより分かりやすくなるのか、試行錯誤しているんですが人によって受け取り方がかなり違うので難しいんですよね。 ゲームによってもベターな書き方に違いを感じますし。。 先日も、まーしゅさんの仰るように勝利条件からルール説明を始めたら「手番で何をすればいいのか先に知りたい」 と言われて、その難しさを痛感していたところです。 でも少しゲーム慣れしている人には、勝利条件などを一番最初に知りたいと思われることも多いのかもですね。 ちょっと今後の参考にして見ます、ありがとうございます。
No.34

いつも楽しく拝見させてもらっています。 道のゲームを開拓するのはすごいことですよ。 今年もよろしくお願いします。

ジーンさん

 
道のゲーム??としばらく考えこんでいたのですが、「未知のゲーム」ですね^^; 私自身、未知のゲームを人から教えてもらうこともとても多いので そういう意味では「受け売り」みたいな感じかもしれないですね。 でもまあ、それを知らない人向けに分かりやすく伝える役割というのを意識して記事を書いてます。 こちらこそよろしくお願いします。
No.35

いつも楽しく拝見させて頂いています。それにしても、新春お年玉企画とは素晴らしい! これは当てにいかねば。ということで、応募します。宜しくお願い致します。

きゃりーまるまるさん

 
たぶん相当考えられたんじゃないかなという雰囲気を、頂いた番号から感じました。 こちらこそよろしくお願いしますねー
No.36

このサイトでドイツでゲームに興味を持ち遊ぶようになりました。今年もよろしくお願いします

ドドリアさん

 
新しく興味を持って頂いた方からのメッセージはことさら嬉しいです。 是非、今後も遊び続けて頂けたらと思います。今年もよろしくお願いします。
No.37

いつも更新を楽しみにしています! ルール説明が他のサイトに比べダントツで分かりやすく、頼りにさせてもらっています。 今回お年玉企画は初参加になります!

よぴぴぽさん

 
私の理解力不足なのか、ルール間違いをしていることも多いので何か違和感を感じたらルールブックでご確認下さい。 (ついでにご指摘いただけると非常に助かります) サイトの続く限り毎年やろうと思ってますので、来年以降も是非ご参加くださいませ!
No.38

たっくんさん、 こんにちは。ボードゲーム卵と申します。 フランスに留学中なのですが、こちらで知り合った友達がボードゲーム好きで何度か遊んでいる内に僕も興味を持ち始め、たっくんさんのサイトで色んなボードゲームを見ている内にすっかりのめりこんでしまいました。 初めて遊んだのは、スペースアラートという協力型ゲームでCDの指示に従って、宇宙船を守るというようなゲームでしたが、人生ゲームしか知らなかった僕は、「何 で対戦じゃなく、協力?CD使うボードゲーム?」とカルチャーショックの連続でした。言語依存が高くて結構ハードでしたが、次に遊んだ世界の七不思議で調子よくプレイできたのがきっかけで他にどんなのがあるんだろう、と関心を持った次第です。 これからもたっくんさんのレビュー楽しみにしています。 プレゼントも当たるといいのですが…笑

ボードゲーム卵さん

 
七不思議は何回か遊んだのですが、私には微妙に合わない感じでした。 でもなんでこんなに人気なのかは薄々分かってきたような気がしてます。 比較的手軽にできるゲームだと思うので今後も遊んでみてください。 たしかに協力ゲームってなかなか最初はピンと来ないと思うんですが でも良く考えると、テレビゲームの世界では協力ゲーってすごく一般的なはずなんですよね。 なのになんでボードゲームで協力ゲーというと違和感を感じるんでしょうね? 当選された場合、フランスには送れないのですがどうしましょう?(笑
No.39

今年も宜しくお願いします(^^) 奥様、ご子息様これからもご自愛下さいね! 中年パワー益々頑張って行きましょう!!

エルキューさん

 
中年・・・たしかにもうそんな歳なんですよね。。^^; 体型もだいぶ気になってきましたし・・・ まあ、若さに関してはこれからは息子が引き継いでくれると思って これからは私はオヤジ街道を真っ直ぐに突き進むことにします(笑
No.40

いつも楽しみに拝見してます。

t.saitoさん

 
ありがとうございます、これからも頑張って更新します!
No.41

いつも新しいボードゲームを購入する際に参考にさせていただいてます。 普段ボードゲームを遊ばないような人たちと遊ぶことが多いので、『ちらかし放題』を希望します。

海原さん

 
そうなんですよね、プレゼントを3つ考えていたときに絶版ゲームを3つ揃えて 今回はこれでいいかなと考えていたところだったんですが 子供や始めて間もない人向けのものが乏しいかなと思って急遽、ちらかし放題を追加しました。 やはりニーズがあったようなので足しておいて良かったです。今年もよろしくお願いしますね。
No.42

いつも楽しく拝見させていただいております。 昨年のよりドイツゲームの魅力にすっかりやられております、hillと申します^^ 毎回、こちらのレビューが楽しくて、更新楽しみにしています。 今年最初の運試しってことで、どうぞよろしくお願いいたします!

hillshunterさん

 
最近はもうドイツだけじゃないんですが、まあドイツ主導であることは今もあまり変わってないですね。 楽しく読んでいただいているとのこと、嬉しく思います。 あと、決して運だけじゃないようになってますよーw
No.43

はじめまして。ボードゲーム初心者です。 いつも楽しくブログを拝見しています。 プレイ記を見て、遊んでみたいと思っていました。 結果を楽しみにしています。

TOMOさん

 
はじめまして、こんにちは。 1個しかないのでお贈りできるかどうかは結果次第ですが、是非遊んで欲しいですねー。
No.44

もこもこさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.45

去年ぐらいからボードゲームにはまってみてます。 たっくんさんのページは、るーるがわかりやすくていいですね。 これからも見続けますよ。シャハトあんまり好きじゃないんですが、このゲームはやってみたいので、あえて。

ちくたくさん

 
シャハトはちょっと独特のクセがありますので、好き嫌いが分かれやすいかもですね。 これからもよろしくお願いしますねー
No.46

ババンクはたっくんさんのレビューを見てすごくプレイしてみたかったので、当たると良いなと思っております!これからもレビュー見させていただきますので、頑張ってください><!

かけるさん

 
ババンクは多人数で非常に盛り上がるゲームだと思います。面白いですよ、これからもよろしくお願いします。
No.47

いつも楽しく見ています。これからもたくさんのボードゲームを紹介してください。 応援しています!

よこいちさん

 
応援メッセージありがとうございます! 面白そうなものばかりで私自身が目移りしてるんですが、面白どころを紹介していければと思っています。 よろしくおねがいします。
No.48

去年のは数字あと一つのところで公益王を逃してしまいました…今回こそは!

沙悟浄さん

 
去年の結果を読み直してました。そうですね、あと一歩というところでしたねー。 去年と同じような形で結果発表しようと思ってますので楽しみにお待ち下さいませ。
No.49

初めまして。 毎回楽しく読ませてもらっております。 宜しくお願いしますm(_ _)m

ゾウさん

 
はじめまして、こんにちは!楽しく読んでいただけるような記事を書くように心がけていきますので、今年もよろしくお願いしますね。
No.50

面白そうな企画なので私も参加させてもらいます。 最近は面白そうな新作ゲームが次から次へと発売されて大変ですよねw 今後はこれまで以上に面白いゲームを選択する鑑定眼が試され、 そのためレビューサイトの役割も今まで以上に重要になってくるのではないかと思っています。 色々とお忙しいでしょうが、これからも更新頑張ってくださいね。楽しみにしています。 うちは・・・ まぁ ぼちぼちやってきますわw

oyazeeさん

 
ご応募ありがとうございます! そうですね、裾野の広がりに合わせるかのように作られるゲームの数もどんどん増えてるので より少ない情報から真価を見極められるように努力しなければと思います。 こちらもまあ、ぼちぼちやっていくつもりですので適当にお付き合いくださいませ。
No.51

昨年からボードゲームにハマり、いつも参考にさせて頂いています。 これからもレビュー楽しみにしています。

ラスさん

 
どんなゲームを遊ばれましたでしょうか?これからもよろしくお願いしますねー
No.52

いつも楽しく拝見しております。ゲームの流れが簡潔にまとめられていてボードゲームライフに役立たせて頂いています。ありがとうございます!

麒麟児さん

 
私自身、自分の書いた記事を読み返すことでルールを思い出したりしてるんですよね。 こんごともよろしくお願いします。
No.53

いつも楽しく見させていただいています。どれも欲しくなって困っちゃいます。昨年、子供の5歳の誕生日に悩みに悩んでミッドナイトパーティを購入しました(残念ながら、今のところ子供はふつうのすごろくの方が好きなようです)。 次は、カルカソンヌを買おうか、どうしようか悩んでいます。 いつも、丁寧なホームページ作りや掲示板での応答なども優しく本当に感心しています。 「ちらかし放題」当たったら、子供と一緒にできそうだな。

forkyさん

 
もちろん、ちらかし放題も面白いゲームだと思うんですが、「おばけキャッチ」あたりもかなりオススメです。 ミッドナイトパーティがイマイチだったとのことなので、もっとストレートに面白さが分かりやすい方がいいのかな?と思ったりしました。 カルカソンヌも是非やってみて欲しいですね~。5歳の子にはまだちょっと難しいかもしれませんが 単純に街や道ができていくだけでも面白さがあると思うのと、アドバイスがしやすいゲームなので すくなくとも遊びにくくは無いと思います。 絵もきれいなので、眺めてるだけでも楽しいんですよーw
No.54

いつも楽しく拝見させていただいています。 数あるボードゲームレビューサイトの中でも、「たっくんのボードゲーム日記」は写真の掲載点数が多く、またルールの説明もとても丁寧で、 ボードゲームを購入する際にとても参考になります。 こちらでゲームの紹介を読むと、「このゲームをみんなで遊んだら、どんな感じになるかなぁ」と想像してからゲームを買うことができ、大変に助かっています。 私がボードゲームにハマって約1年。 ゲームの相手は妻と弟がメインで、3人でゲームをする機会が一番多いです。 そこで、3人ベストゲームと言われる「王と枢機卿」が当たればなぁ・・・と思い応募します。 2013年も沢山のゲームレビューを期待しています。 そしてレビューを参考に、コツコツとゲームを買い足したいと思います。 妻と娘に「また、ボードゲーム買ったの~」と呆れ顔をされながら。

itiro51さん

 
読みやすいとのことありがとうございます!3人ベストというと、他にはハンザなどがありますね。 チケットトゥライドなんかも3人プレイがベストかなと思います(ギークを見ると4人プレイが推奨されてるんですが) 今年は推奨プレイ人数のことも厚めに紹介していきたいなーと思っているのでよろしくお願いします。
No.55

評価のABC表記が直感的でルール説明も丁寧でわかりやすく、たっくんさんのレビューで 購入を決めたゲームが多く参考にさせて貰ってます。 これからも色んなゲームの紹介してください。 応援しています。

まるとさん

 
応援メッセージありがとうございます。 以前はA~Eの5段階評価にしていたんですがD以下はあまり有効に機能してない感じだったので これならせいぜい3段階で十分かなと思い直して今に至ります。 もっと言うと、面白かったか、そうでもなかったかの2段階でもいいかなと考えたのですがさすがにそれはやりすぎかなと。 今後も分かりやすい内容になるように考えていきますのでよろしくお願いします。
No.56

当選して地元のボードゲームクラブで遊びたいです!!!

ramrcさん

 
ホントは希望者全員に差し上げたいんですけどねぇ・・・発表をお待ちくださいませ
No.57

初めまして、日々コラムやゲームレビュー拝見して楽しませていただいている者です 過去に引き続きお年玉企画開催にまことに感謝致します エルグランデも未プレイで恐縮ですが、たっくんさんのお勧めを共有できたましたら幸いです

ハゲハゲの実さん

 
エルグランデはエリアマジョリティの代表格なので、是非やってみてください。 王と枢機卿やサンマルコと違って今も普通に手に入りますのでオススメです。 2人プレイで面白いのも良いかなと思います。言語依存が高いのがタマにキズなんですが。 今年もよろしくお願いいたします。
No.58

最近ボードゲームを始めたばかりで、レビューの方を参考にしています。 今後も楽しいボードゲームのレビューを期待させてください。

紅陽さん

 
ご参考になっているようで良かったです。今後ともよろしくお願いします。 お気軽にBBSなどにもお越し下さいませ。
No.59

いつも楽しくHPを拝見しております。 貴HPと巡り会った後、私の自宅にボードゲームが溢れかえる結果になってしまいました。 財布にも厳しく、置き場所にも困っています。どうか責任を取ってください。(笑) 今後も楽しいボードゲームの情報を発信し続けていってください。 私もいつかどこかで、しれっと情報発信を始められれば良いのですが、まずは、溜まってきたゲームのルールの確認するのと、一緒にゲームをやってくれる人を探すことから始めることとします。 当たるといいなぁ。

ぷ~さん

 
責任・・・取れません(笑 身近な人を巻き込むか、あるいはオープンなゲーム会に参加されてみてはどうでしょう? まああまりあせらず、少しずつ楽しんでいってくださいねw
No.60

こんにちわ。 ほぼ毎日拝見しています。 このサイトを拝見して、カタン、ゴキポ、パンデミック。 などなど、色々なボードゲームを買い、 ボードゲームのファンになってしまいました。 とてもおもしろいです。 これからもサイトの方を拝見させてもらいます。 特に評価Aのゲームははずれが無いので、 友人と楽しんでいます。

houousannさん

 
>評価Aのゲームははずれが無い そのように仰っていただけるととても嬉しいですね。 BとCは、割と「こんなもんかな?」という感じなのですが Aを付けるときだけは実はけっこう緊張しています。 ※A~Eの5段階でやっていた頃はD以下を付けるときも同じように慎重になっていたのですが 是非、末永く楽しんでいってください。私も楽しみながらレビューを続けていこうと思っています。
No.61

レビューとても参考にさせてもらっています。 今回の景品の中で王と枢機卿のレビューがとても面白そうに感じたので応募しました。 小さなお子様がいる中で大変かと思いますが、これからもレビュー作りガンバってください。

風騎士さん

 
王と枢機卿は文句無く面白いと思います。多少クセがあるんですが、かなりあっさりしたプレイ感で とても遊びやすいので、繰り返し遊ぶのに向いているのも良いところかなと思います。 1年前くらいは、息子が起きているときにコンポーネントを広げてしまうと大変なことになってしまっていたのですが このごろは、ちゃんと言って聞かせれば手に取らせても大丈夫になってきました。 レビュー記事は、今年も頑張って書いていきますのでよろしくお願いします。
No.62

いつも娘と一緒に拝見しております。 参考にさせていただき、楽しそうなゲームを買っては家族であそんでます。 ボードゲームはまだ初心者ですが、テレビゲームよりも想像力が豊かになると思い 子供の知育のためにと買い込んでいます。 しかし。はまっているのは親の私のようです。 これからも新しいゲームの紹介を楽しみにしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

小2娘とゲーム三昧さん

 
そういうパターン、他の人からも聞いた気がしますw とか言ってる私もそうなんですが(笑 「子供のための知育ゲーム」というのは免罪符になりつつあります。 でも、テレビゲームよりはホントに脳に良い刺激になりそうですよね。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
No.63

いつも楽しく見ています。 たっくんさんの評価Aのモダンアートが私の1番好きなゲームになりました! これからも更新お願いします。

まこっちゃんさん

 
モダンアートは競りゲームの傑作だなぁといつも思います。 このごろ品薄なのがちょっと気になっているんですけどね。。 今後もよろしくお願いいたします。
No.64

王と枢機卿ください

日高昇さん

 
ゲームに勝利されたら差し上げますw
No.65

なかなかボードゲーム仲間が集まら無いのが難点ですが、ブログの内容を楽しく読ませて頂きながら、日々空想しております(笑)この企画も面白いですね!今年も応援していますので、是非頑張って下さい!!!

junktyさん

 
応援ありがとうございます!私も集まってプレイするのは、たまの機会で基本は相棒と2人で遊んでます。 そろそろ息子も参戦できるようになってきましたw
No.66

毎回の更新を大変楽しみにしています。時々ある珍しいゲームの紹介が嬉しくもあり、入手難で悩ましくもあり。。これからも幅広いジャンルのレビュー、頑張ってくださいね!

pinjunkyさん

 
応援メッセージありがとうございます! 珍しいゲームというと、キャニオンとかカサブランカあたりですかね? ドイツ年間ゲーム大賞のノミネート作で、あまり注目されてなかったけれど面白かった作品というと クランスやリシュリューなんかは、すごく印象的でした。 けど、あまり幅広くは遊んでないですね^^; 2~3時間以上の長時間ゲーとか、ルールが複雑なゲームとかはけっこう避けてます。 そういうのが即ダメってわけじゃないんですけどね。
No.67

いつもサイトを拝見しています。 ゲームを買う際にプレイ記など大変参考にさせてもらっています。 パトリティアが物足りなくなってきたということで、 『王と枢機卿』に応募してみましたw 今年も更新楽しみにしていますので、頑張ってください!

明日風さん

 
それは是非プレイしてみて欲しいですね。。 パトリツィアが面白かった人になら自信を持ってオススメできるかなと思います。
No.68

いつもレビューを参考にさせていただいております。このお年玉企画は素晴らしい催しですね。これからも楽しいゲーム紹介をお願い致します。

ちばけむさん

 
いつもご参考にしていただいているとのことありがとうございます! ま、年に1回くらいこういう企画があってもいいかなと思って3年前から始めたんですが おかげさまでいつも盛況です(私の努力というより、どちらかというと景品の魅力だとは思いますが) これからもよろしくお願いいたします・
No.69

たっくんさん、あけましておめでとうございます!今年も楽しいゲームレビューお待ちしておりま~す♪

ボードゲームをはじめよう!さん

 
あけましておめでとうございます!昨年はいろいろお世話になりました。今年もよろしくお願いしますねー
No.70

ボードゲームを買うときに参考にさせていただいております。 「王と枢機卿」のレビュー見て欲しくなりました。 当たらなくても必ず買います!

Matsuさん

 
ご参考にして頂いているとのことありがとうございます! 王と枢機卿は抜群に面白いんですが、絶版でショップなどでは取り扱いがほとんど無いんですよね。 日本で買うにはオークションくらいしか無いのが残念なところです。(毎回けっこう高騰する)
No.71

定期的に拝見しています。 社会人になり自由に使えるお金が増えたので2012年は、ボードゲーム買いすぎましたw これからも頑張ってくださいね!

Show23さん

 
私も一時期、自分でも買い過ぎと思うくらいのペースで買っていました。 (相棒にはどう思われていたのやら・・・) これからは、適度に放出しながらこの趣味を続けていこうかなと思います。 よろしくお願いいたします。
No.72

新しくゲームを買うときにとても参考になります。 これからも頑張ってください。

ふくろうさん

 
がんばりますよー、これからもよろしくお願いします。
No.73

明けましておめでとうございます。 いつも楽しく拝見させていただいてます。 今年も素敵なレビューを期待しています!

けふさん

 
了解しました^^今年もよろしくお願いします。
No.74

いつも読ませていただいています。 購入する際の参考にしています。 これからもがんばって下さい!

きょろさん

 
ご参考にして頂いているとのことありがとうございます! 私の意見は決して絶対的なものではありませんので、他の方のレビューもご参考にしていって 徐々にご自分の判断基準を作っていってくださいね。
No.75

いつもレビュー参考にさせてもらってます。 これからも頑張ってください。

たかさん

 
ありがとうございます!逆に面白いゲームを見つけたら私にも教えてください^^
No.76

はずれてもいい! いっつも楽しくみてます!

ヤマガ タクヤさん

 
ツイッター等々、いつもありがとうございます!今年もよろしくお願いしますねー
No.77

新年明けましておめでとうございます。 昨年の11月にカルカソンヌに出会いネットで拡張キットをさがしていたらたっくんのボードゲーム日記に出会いました。 サイトを拝見させてもらいあれもほしいこれもほしいとなりボードゲーム9個目になりましたw これからも楽しいボードゲームを教えてください。

みっくんさん

 
たかさんへのコメントでも書かせて頂きましたが、私もいろいろ面白いゲームの情報を教えて欲しいと思ってますので なにか見つけましたらBBS等でお知らせいただけると嬉しいです。それにしてもカルカソンヌは面白いですよね! 拡張の中では、騎士と泉、塔(特にカードホルダー)、修道院と市長あたりが面白いですね。
No.78

いつもレビューを楽しく読ませていただいています。 今年も楽しみにしています?

ティックさん

 
私もいつも楽しく記事を書かせていただいておりますw
No.79

同じゲームでも人数違い(特に2人プレイとそれ以外)のレビューに期待しています。

パーティーさん

 
そうですね、最近は再プレイ時の記録も積極的に載せるようにするようにしてますので プレイ人数による違いを感じたらどんどん追記していきます。
No.80

昨年に引き続き狙ってみました!

エムスタントさん

 
なるほど^^狙われてる気がしました
No.81

いつも興味のあるゲームの事を知りたい時などにレビューを参考にさせて頂いております。twitterなどで以前よりもゲームの情報を調べやすい状況ではありますが、まとまって情報が得られるので凄く助かっております。プレイ人口が増えるにつれて評価する事に対して色々な難しさも生じられるとは思いますが、これからも頼りにさせて頂きます!

ナシオさん

 
そうですね、私の評価に納得のいかない方ももちろんいらっしゃると思いますし難しい部分は色々ありますね。 特にあまり良くないコメントを書くときは結構神経を使ってます。 でも本音と違うことを書いたことはありません。 正直なことを書くというのは、やっぱりなかなか難しいことも多いですけどね。。
No.82

明けましておめでとうございます。いつもブログ楽しませていただいてます!今後もブログを続けていってください!

タロ吉さん

 
おめでとうございます!もちろんこのまま続けていくつもりですよ~
No.83

札幌のボードゲーム専用プレイスペース「卓屋」のスタッフKと申します。 当方でも、仕入れるゲームの参考にこちらのサイトを大いに利用させていただいております。ウボンゴ・スコットランドヤード・人狼・ディクシット・ジャングルスピード・髑髏と薔薇・ぴっぐテンなどが人気があります。 卓屋では数人でブログやTwitterを動かしていますが、仕事をしながらお1人でここまでボードゲームの紹介をされる熱意とご努力にただただ脱帽です。これからも業界の発展のために頑張ってください!北国から応援しています。 http://gametakuya.projectroom.jp

卓屋スタッフKさん

 
こんにちは、仕入れのご参考にされているとのころ光栄に思います。 たしかに努力もしていますが、基本的には好きなことにのめり込んでいるだけです(笑 1人でも多くの人にボードゲームというものを知ってもらえたらと思って頑張っています。 今後ともよろしくお願いいたします。
No.84

いつも更新を楽しみにしています。 見やすいのでついつい 色々と気になるゲームのレビューを探してしまいます。 インフェルノに似たゲームで エスカレーションがあるのですが、 個人的にはこっちの方が好きでした。 たっくんさんはどんな感想を書くのか、 密かに毎日楽しみにしています。

豆作さん

 
やったことは無いんですが、エスカレーションもクニツィア先生でしたっけ? バケツくずしに似てるとかいう。。プレイする機会がありましたら記事にしてみますね。
No.85

今年からボードゲーム始めました。 最近毎日このサイトのレビューをみています。 今後も宜しくお願いします。

yutakaamyさん

 
今年からというと、もうホントに昨日今日のことなんでしょうか?ホットですねー よろしくお願いします!
No.86

レビューの高頻度な更新お疲れ様です。いつもたっくんさんのレビューをわくわくしながら拝見し、次に何を買おうかと妄想しております。写真も多く、ルール説明も丁寧に書かれているのでイメージがわきやすく、妄想が捗ります笑 これからもたくさんのボードゲームを紹介していってください! PS.グレンモアのプレイ記とレビューが早く読みたいです笑

はこふぐさん

 
グレンモアは何度もプレイする候補に挙がっては消え挙がっては消えを繰り返してますw まあそのうち(いつだ?)相棒とプレイします。少なくともプレイする優先度を上げておきます^^;
No.87

今年もきましたね、お年玉企画。 相変わらずの太っ腹ぶりに感謝しきりです。 ボードゲームを購入する際に参考にさせていただいておりますので、 これからも楽しくで参考になるレビューをよろしくお願いします。

がもんさん

 
まあ、みなさんに喜んでいただくのが一番の目的ですのでw 来年の景品は何が良いですかねぇ?(笑
No.88

ボードゲームを初めてまだ1年足らず。毎回、参考にさせていただいています。 年末にたっくんさんの”A”評価の”へーゼルナッツの騎士”を購入し家族4人(妻、小3、小1)で楽しく遊んでいます。ここは盗賊だっけ?というハラハラ感がたまりません。若干オリジナルルール(ナッツは捨てるのではなく奪う、終了は誰かがゴールにたどり着くまで)にして遊んでいます。はまります。 近日中に、これも”A”評価の”呪いのミイラ”も届く予定です。今から楽しみです。 今後もどのサイトよりも分かりやすいゲーム説明、評価を楽しみにしています。 *の数字は子ども達の好きな数字で勝負です。

makojunさん

 
なるほど、たしかにナッツは捨てさせるより奪う方が面白いかもですね。そうすると、盗賊の名前を言ったプレイヤーがもらえる2点は無くしてもいいのかも。。 呪いのミイラも楽しいですよー。ヘーゼルナッツとはまた一味違った感じのハラハラ感がありますw
No.89

昨年からボードゲームを遊び始めた初心者です。 子供はまだ小さいく、今はVivaToppoやニムトなどで一緒に遊んでいます。 成長したら戦略性のあるボードゲームで対戦したいと思っています。

けんたんさん

 
意外とニムトは基本ルールでもそれなりの戦略性がありますよ。 お正月に久しぶりに実家で遊んでましたが、やはり面白いですねこれ。 グラフィックデザインがちょっと好みじゃないんですけどね^^;
No.90

はじめまして 超初心者です。娘と楽しめるかなぁと思い応募しました。

よぴちゃんさん

 
初めてでしたら、あまりルールや面白さにクセの無い作品をオススメします。 もう少しいろいろお聞きしてみないと分からないことも多いのですが カルカソンヌやチケットトゥライドあたりはどうでしょう?
No.91

いつもゲーム選びの参考にさせていただいてます。

キノさん

 
ありがとうございます!もしよろしければ具体的にどういう記事がご参考になったのかお聞かせいただけると嬉しいです。
No.92

いつも楽しく拝見させて頂いております。我が家ではチケットトゥライドをよくやるのですが、1番下の小学3年の息子は、自分の目的地を達成した後は、新たに目的地カードを引かずに、適当に線路を繋げていきます。それをデビルトレインと呼びます。まさに悪魔です。(@_@;)

ミゼットくんさん

 
思わず吹いてしまいました>デビルトレイン。 そういうプレイをする人が居ると長い目的地カードは手札に残しづらいですね(笑 スイスマップはプレイされたことはありますでしょうか?あのマップは、ある程度の枚数の目的地カードを引かないと勝てないので考え方が変わるかもしれません。 最初に目的地カードを揃える戦略もあるくらいなので。インドマップ(の裏側)に収録されていますのでご興味がありましたら手に取ってみてください。
No.93

ボードゲームを買うときにいつも参考にさせていただいてます。 おかげで学校でボードゲーム仲間もできました。 ボードゲームと言えば人生ゲームぐらいしか知らない人たちに、ボードゲームの楽しさを伝えていきたいです。

カワードさん

 
同じ趣味の仲間ができたとのこと、とても素晴らしいですね! ただ、何を面白いと感じるかは本当に人それぞれなので、そこだけはお気をつけ下さい。 私も含めてなんですが、気付かないうちに自分の価値観を押し付けてしまっているというのは 頭では当たり前のように分かっていても、けっこうやってしまいがちなので。。 これから楽しい時間を共有していけるといいですね^^
No.94

ゲームの評価をいつも参考にさせてもらってます。 というか、毎日ここのサイトを見るのが日課になってます(^.^) これからもサイトの更新、がんばってください。

あちゃさん

 
日課ですか^^;9月頃はちょっと仕事が忙しくてあまり更新できなくてすみません。。 基本的には不定期更新なのですが、よろしくお願いします。
No.95

今年も応募させて頂きます 毎回写真が豊富で解りやすい解説のレビューなので、いつも助かります カルカソンヌは未プレイなので、今年こそは買おうと思っています たっくんさんは、未プレイで気になっているゲームはありますか? よろしくお願いします

こみんぽさん

 
そうですねぇ、アグリコラあたりは方々で面白いとの評判で気になってます。 ただ、作者があまり肌に合わない&重たい長時間ゲー&コンポーネントがどっさり&値段が高い というコンボを喰らって即死状態が続いてます。今年あたりはどこかでプレイできたらなと思ってるんですけどね。。 カルカソンヌは拡張1との組み合わせが個人的にお気に入りなのですが、まずは基本セットだけのプレイがいいかなと思います。
No.96

はじめまして 東京在住の24歳男です。 彼女と二人で遊ぶのに何か面白いものはないかと探していた時に ボードゲームに辿り着き、 このHPを参考にして「ドミニオン」を購入し 最近すっかりハマっています。 次は、もっとお互いが勝負しているようなボードゲームが欲しいと探しているところです! 今後も、このサイトを参考にさせていただきたいと思っているので 更新を楽しみにしています!

なかずさん

 
ドミニオンがプレイできるのでしたら、そこそこ複雑なゲームもいけそうですね。 対戦感覚を味わえるゲームと言うと、そうですね、、 手軽なところでは「オイそれはオレの魚だぜ! 」「ガイスター」「コリドール」 中量級以上なら「チケットトゥライド スイス」「ディヴィナーレ」「ビブリオス」「ペルガモン」 といったあたりが個人的なオススメです。 今後ともよろしくお願いします。
No.97

こんにちは、はじめまして。 いつもゲームを選ぶ参考にさせていただいています。 4歳、7歳の娘と遊ぶものをはじめとして、小さな宿を営んでいるのでお客さんのためのゲームを選ぶ際もとても助かっています。 これだけ写真満載の記事を書くのは手間も時間もとてもかかることだと思いますが、ぜひこれからもがんばってください!

チャリ男さん

 
ボードゲームが遊べる宿なんて素敵ですね!まだ実際にやったことはありませんが、温泉旅館でボードゲーム合宿なんていいなとか思ったりするんですよね。 たしかに労力も時間もかかりますが、好きなことなので無理なく続けられている気がします。
No.98

ゲームを選ぶ参考にしています。 気になったものが絶版で手に入らないのが悔しいです。

nontakさん

 
そうなんですよね、私も「マメじゃないよ」あたりはちょっと欲しいんですが入手ルートがなかなか見つかりません。。
No.99

今年もやってきましたね!まってました!! 去年は全くダメダメな数字でしたので今年はもっと絞って!かつ裏をとりたいと思いチョイスします!! いつも丁寧なゲーム説明と頻度が多い更新で楽しませていただいてます。 ボードゲームの情報はまだまだ得難い状況ですのでたいへん助かっています。 サイト更新大変でしょうが今年もどうぞよろしくお願い致します。

itachiさん

 
いつもありがとうございます!そうですね、足りないものを埋めようという感じで始めたサイトなので 逆にボードゲームの情報がもっと簡単に入手できるようになったら私の役目も終わりなのかな?という気もしてるんですよね。 そういう日が来て欲しいなと思うのですが、もし本当にそうなったらちょっと寂しい感じもするんでしょうね。。 まあ、そのときは別の何かを始めているようにも思うんですがw しばらくはこのまま続けるつもりですのでよろしくお願いします。
No.100

いつも楽しく拝見させていただいています。 昨年は箸にも棒にもだったので、今年こそです。 5歳の子はやっと一緒に遊べるものが多くなり、ほぼ毎日付き合わされています。 すぐ泣くので基本接待プレイですが、本気でやっても「おばけキャッチ」は勝てません(+o+)

うえひーさん

 
私もついさっきまで息子相手に接待プレイしてたのですが、どうも気に入らなかったようで 「父じゃなくて母とやりたい」と言われてしまいました(泣 おばけキャッチはけっこう得意なので対戦してみたいですねー 慣れてきたら、おばけキャッチ2と混ぜて遊ぶといいみたいですよ。
No.101

いつもWebサイトを楽しく拝見させていただいております。 昨年の9月からボードゲームに触れ始め、このサイトに出会いました。 たった3ヶ月ほどで、今では家に数十個のボードゲームを所持するまでに至ったのも、このサイトでルールなどを見て「あ、これ面白そう!買おう」って流れが多い気がします。 いつも丁寧さ解説や写真ありがとうございます(^^) これからも、更新頑張ってください!

シミラーさん

 
そんなに参考にしていただいて、ちょっと恐縮ですね^^;でも嬉しいです。 でも私も同じで、他サイト様のレビュー記事とかを見て面白そう⇒購入という流れが多い気がします。 あとはゲーム会でプレイさせてもらって面白いと思って購入というのも多いです。
No.102

いつも更新楽しみにしています。 これからも頑張って下さい。

bishops74さん

 
了解です!頑張ります、もしなにかご意見等ありましたらBBSなどにお気軽にお越し下さいませ。
No.103

いつもボードゲームレビュー参考にさせていただいてます! 更新は大変だと思われますが、今後もコラム含めレビュー楽しみにしています。

おかえりさん

 
ご参考にして頂いているとのこと、ありがとうございます! コラムは少々ネタ切れ気味なので、しばらくは少し腰を据えて書きたいなと思ってます。 よろしくおねがいします。
No.104

ワクワクするような紹介が多くてとても面白いし参考になります。 プレイ記いいですね。雰囲気も分かってとても良いと思います。 それにしても日本でボードゲームがなかなか流行らないのは何故なんでしょうね。 ボードゲームを持って行くと皆面白がってプレイするのですが、なかなか自分で買う気にまではならないようです。 ボードゲームの魅力や可能性は強く感じるのですが・・・ やはり日本製のキラータイトルが存在しないことが大きな要因なんでしょうかね。 ともかく、自分自身はこれからも全力で楽しんでいくつもりですが、いつかゲームの社会的な地位や知名度みたいなものが向上してほしいなぁ、と願っております。

かわこーさん

 
それは私もずっと疑問に思い続けていることなんですが、ホントにどうしてなんでしょうね? 人生ゲームなんかも元々は海外で売られていたものだったことを考えると 純国産というのはあまり関係ないのかもしれません。 麻雀なんかも中国から輸入されたものですし。。 たぶん、答えはやっぱり「時間」なのかな?と ボードゲームというものが日本で広く普及するにはまだまだ長い年月が必要なんじゃないかと思ってます。 少しずつですが着実に広まってきているようには思いますので、そんなに焦る必要は無いと考えてます。
No.105

いつも楽しくレビューを読ませていただいております。特に新しいゲームの購入前には必ずチェックさせていただき、大変有益な情報源として活用させていただいております。楽しそうなプレイ記を読み、一緒になってプレイさせていただいているような気にさせていただいています。今年もよろしくお願いします。

ZENさん

 
楽しい雰囲気が伝わっているようで良かったです。低評価なゲーム=そのゲームをプレイした時間が楽しい時間じゃなかった、ということでは無いんです。 こう言ってしまうと誤解を招いてしまうような気がしますが、楽しい時間だったかどうかは結局、一緒に遊んでくれた人たち次第なんですよね。 でもやっぱり、できればみんなが面白いと思っているものを楽しく過ごせる仲間とプレイしたいですよね。 今後ともよろしくお願いいたします。
No.106

はじめまして。 ほぼ毎日のように、拝見させていただいております。 写真を撮り、プレイ記の内容も考えながら、 ゲームをされてるのかと思うと、頭が下がる思いです。 これからも、無理の無い程度に頑張って下さい。 楽しみにしております。

いっくんさん

 
このごろは大分慣れてきて、撮った写真の内容からプレイの様子を思い出して記事にしています。 どういう写真を撮っておけば、記事にしやすいか?といったあたりのコツも徐々に掴んできたので、以前よりはサクサク書いています。 とは言うものの、競りゲーだけは記事にするのが難しくていつも悔しい思いをしています。
No.107

新年あけましておめでとうございます。 良い子の武井君と申します。 たっくんのブログいつも楽しく見させてもらってます。 昨年から周りの人とボドゲ会を開いたりできるようになって色んなゲームができるようになりました。今回のお年玉企画で当選したらボドゲ会に持っていきます。 王と枢機卿はほかの人のブログとかでも評価が高くてやってみたいと思っていたゲームなので結果発表が楽しみです。 お年玉企画数字考えるの楽しかったです。

良い子の武井君さん

 
ボドゲ会を開催されるようになったとのこと、苦労されたことも多かったと思いますが きっと素晴らしい時間を共有できる場になったんじゃないかと想像しています。 企画自体、楽しんでいただけたようで良かったです。今後ともよろしくお願いします。
No.108

いつも楽しく拝見させて頂いています。 昨年初めて参加させて頂きましたが、数字を決めるところから楽しいですよね。 昨年のコラムで豪華版の話題が有りましたが、その時はそれほど「そんなもんかなぁ~」とライトユーザな感想を持っていましたが、昨年後半でプエルトリコ記念版やそれは俺の魚デラックス版とか遊ぶにつけ、コンポーネントの豪華さで入れ込みが違うもんだなぁ、とか思ったりしました。 どれも持ってないどころか遊んだ事さえないのですが、レビューを拝見してちょっと背伸びして応募してみます。 今年も楽しいコラム&レビューを期待しています。 今後ともどうぞ宜しくお願いします。

青の騎士さん

 
昨年に引き続き、ご応募ありがとうございます!豪華版のコンポーネントを見てると 「コンポーネントって重要だよなー」って思いますよね。 ゲーム内容も良く分からないまま、コンポーネントに惹かれて購入したものも少なからずあったりします。 ギガミックの木製アブストラクトシリーズなんかは典型だったような気がしますね。 今年もツイッター共々よろしくお願いいたします。
No.109

カルカソンヌとチケライの拡張記事の充実がありがたいです。 その他ゲームも含めて今年もレビューを楽しみにしています。

ヒロさん

 
両方とも大好きなゲームなので自然と記事も充実してますねw 最新のアフリカマップは実家に持っていったのですが、結局アメリカマップのヘビーローテーションで終わってしまいました。 まあ遊べただけいいんですけどねー。今後ともよろしくお願いいたします。
No.110

充実したレビューに人気ランキング、いつも勉強になります。 そしてフィルターを透過して図書館からでもアクセスできるのが素晴らしいですw う~ん、こんな面白企画参加せずにはいられません。 がめつく…ではなくwやはり強敵を求めて枢機卿へ…。

コスモさん

 
昨年からBBSでいろいろ書き込み等ありがとうございます! 来年もやろうと思ってますので(サイトが続いていれば)またご参加お待ちしてます!
No.111

はじめまして。いつも楽しくレビューを拝見しています。 最近になりボードゲームを友人と楽しむ機会が増え、新しいゲームを探す際にこちらのレビューを参考にさせていただいています。気になるものの既に絶版になり入手困難なゲームも多いですが、今回気になっていたババンクがありつい応募させてもらいました。 これからも多くのレビュー期待しています。

hightさん

 
ババンクは非常に雰囲気がいいんですよね、あのいかにもイカサマ師みたいなキャラクターとかw ゲームシステムとしては少々荒っぽい部分もあるんですが、でも面白いものは面白いです。 できるだけ多人数な方が盛り上がります。今後ともよろしくお願いいたします。
No.112

去年からボードゲームやる機会ができて、色々参考にさせて頂いてます! (「パンデミック」「髑髏と薔薇」「ハゲタカの餌食」etcを購入しましたw) 今後のレビュー楽しみにしております

ヒカミカズヤさん

 
購入されたゲームはどうでしたでしょうか?是非、ご感想などもお聞かせくださいませ
No.113

いつも楽しく読ませてもらっています。 いつかご一緒したいですねw 当たるといいなぁ 今年もひっそり見ていますw

黒猫さん

 
そうですね、もし私と距離的に&ゲームの好みが近ければ一緒に卓を囲んでみたいですね。 機会がありましたらよろしくお願いいたします。
No.114

こんばんは! たっくんさんの評価は本当にためになります!! 王と枢機卿はずっとやってみたかったゲームなので、当たって欲しいです。

タムさん

 
ありがとうございます^^ でも徐々にタムさん独自の判断基準を作っていってください。 もちろん嬉しいんですけどねw
No.115

いつもお世話になっております。 ボードゲームに、ハマってから1年ちょっとのビギナーですが、 週に3回くらいはたっくんさんのホームページを拝見させて頂いております。 昔のレビューから、新しいレビューまで楽しんで読んでいます。 そして時には購入の参考にしています。ありがとうございます。 王と枢機卿は1度だけプレイした事がありますが、 難しくないルールと、ジレンマがある陣取りで、とても好きな部類のゲームです。 是非、当選して何度もプレイしたいと思っています。

ぷりんさん

 
王と枢機卿、たった一度のプレイで勘所を掴んでしまうとはすごいですね。 昔のレビューは読みづらい記事も多いかと思うのですが、少しずつ書き直していきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
No.116

いつも楽しく見させて頂いております?。 今年も更新たのしみにしています!

りじぇさん

 
私もみなさんに読んでいただくのを楽しみに更新していきますねー
No.117

いつも楽しく読ませてもらい、購入の参考にしています。 これからもがんばって下さい。応援しています。

ナフタレンさん

 
応援メッセージありがとうございます!これからもよろしくお願いしますね
No.118

たっくんさんが絶賛されていた、インフェルノを正月みんなで楽しくやらせてもらいました。 これからもサイト運営頑張ってください。

つっちーさん

 
インフェルノ、楽しめたようで良かったです。私も年末地元の友人達とやってましたがやっぱり面白いですね。 これからも頑張って更新していきますのでよろしくお願いいたします。
No.119

新年明けましておめでとうございます。 いつも拝見させていただいております。 はげたかの餌食がんばるぞーーー!!

みたんさん

 
あけましておめでとうございます!頂いた数字に気合を感じましたw
No.120

楽しみです。

Hienuさん

 
私も楽しみにしてますw
No.121

初心者です。紹介記事とても参考になります。

ハニーさん

 
是非ボードゲームの世界を堪能してくださいね^^
No.122

いつも拝見させてもらってます。こらからも楽しみにしています。

ゲイル先輩さん

 
いつもご覧いただいているとのことありがとうございます、こちらこそよろしくお願いいたします。
No.123

たっくんさんのおかげでボードゲームに目覚めました^^ 僕自身もですが、周りの人たちにもボードゲームの魅力を広められたらと思ってます。 これからもこのサイトの更新楽しみにしていますね^^

しょうごさん

 
更新を楽しみにして頂いているとのことありがとうございます!まあ、中には興味の無い人も居るとは思いますが せめて知ってもらうだけでも・・という思いはやっぱりありますよね。
No.124

このサイトを見てボードゲームを初めて購入しました。このような楽しい世界を教えていただきありがとうございます。これからも頑張ってください。

もりたかさん

 
そのように仰っていただけて嬉しく思います!頑張って続けていこうと思いますのでよろしくお願いいたします。
No.125

あけましておめでとうございます! さて、ボドゲには様々な葛藤があります。 欲しいゲームを如何に吟味して、買わずに自分を納得させるか。 嫁の目を盗んで、如何にして欲しいゲームを内緒で購入するか。 そして、毎年恒例のこのお年玉企画に、如何にして当選するか。 今年もたっくんさんのサイトとともに、楽しいボドゲライフを過ごすことが出来たら…と思っています。 どうぞ宜しくお願いしま~す♪

フェビアンさん

 
ウチでは内緒で購入するというのは絶対にムリですね^^;買ったものは必ず自供させられます。 保管スペースも一杯なので、少し放出しないと置くところがないというのもありますけど このごろようやく買わずに自分を納得させることが少しずつ出来るようになってきたところです。 とは言うものの、本当に欲しければやっぱり買っちゃうんですけどねw 私もフェビアンさんとともにサイトをより充実させていきたいですね、よろしくお願いします。
No.126

明けましておめでとうございます。 毎回楽しみにしています。 直球で勝負します。

ASさん

 
ストレートな表現というのは私も大好きです!
No.127

いつも楽しく拝見してます

こうへいさん

 
ありがとうございます!今後もよろしくお願いいたします。
No.128

去年からボードゲームをやり始めてこのサイトに辿りつきました。 とてもわかりやすいレビューを書いておられるので何度もゲーム購入の参考にさせていただきました。 これからも楽しみにしています。

のあさん

 
購入のご参考にして頂いているとのことありがとうございます!
No.129

楽しい企画ありがとうございます。

かものはしさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.130

いつも楽しく拝見してます。 ゲームを買う時の参考にさせていただいております。 ルールの概要がつかめてきた時のワクワク感が大好きです。

勝利点さん

 
そうなんですよね、私もルールブックを読んでいて大体のところが掴めたときの感じが好きです。
No.131

新年おめでとうございます。いつもレビューやプレイ記録等楽しく読ませていただいております。 新年会は仲間とパンデミック大会でしたが何度も人類を滅亡させちゃいましたw

黒犬さん

 
難易度はどのくらいでプレイされました?ウチでは一番難しいレベルでやって、4回のうち1回だけ人類を救うことができました。 残りの3回はあっという間に全滅だったんですけどね(笑
No.132

こういうものは考えすぎるとかえってよくない。 時折レビューを見に来ていたら、いつのまにか「たっくんのボードゲーム日記」が「よくみるサイト」に登録されていました。今年も楽しませていただきます。

迷子の雄猫さん

 
そうかもですね、ハゲタカは直感が大事なのかもしれません。今年もよろしくお願いしますねー。
No.133

いつも楽しみにしてます。

kazさん

 
ありがとうございます!今年もよろしくお願いします。
No.134

あけましておめでとうございます。 レビューは見やすくて、遊び方や評価も分かりやすくて、読んでいるだけで遊んでいる気分になってとっても楽しいです。 これからも楽しみにしています!

ヨッキさん

 
プレイ記を読んでいただいて、プレイした気になれたというご意見は他の方からもよく頂くのですが 実際どんな感じなのか、イマイチ良く分からないところがあるんですよね。 もちろん嬉しいんですが、最初に言われたときは「あーなるほど」とも思いました。 これからもよろしくお願いいたします。
No.135

昨年から本格的にボードゲームで遊ぶようになりました。 家族や仲間で遊ぶには最高の趣味ですね。 これからも更新楽しみにしています!

tomoriさん

 
世代や性別の壁を越えて、「本気で」楽しめるのがいいところですよね! これで1人でもたくさんの人の心が豊かになることを願ってやみません。
No.136

昨年の中ごろから知人がボードゲームをはじめたのをきっかけに このサイトを訪問していました レビューもコラムも一通り目を通しました 実際にプレイした様子などは購入の際に大いに参考にさせていただいています 昨年はパンデミック,ねことねずみの大レースに始まり カルカソンヌ,ワルモノ2,勝利への道,おばけキャッチ,レジスタンス,ゴキブリポーカー を購入しました 普段は彼女と二人でプレイするのですが ねことねずみの大レース,パンデミック,カルカソンヌは好評でした 勝利への道は彼女の希望で購入したのですがどうも相性がわるかったようで... (途中で勝ち負けがはっきりするものはどうも苦手らしいです) おばけキャッチ,レジスタンス,ゴキブリポーカーは年末年始に兄妹やいとことやったのですが 大うけでした ツイッターの方はフォローさせていただいています (ツイッターを見てこの企画を思い出しました(笑)) 私は九州在住なのですが 機会があればぜひ一度たっくんさんと対戦してみたいです 更新を楽しみにしながら同じレビューを何度も読み返しております これからもがんばってください

ささやんさん

 
チケットトゥライド(2人プレイならスイスがオススメです)やケルトなんかはどうでしょう? 3人~ですが、ディクシットも良いんじゃないかなという気がします。 レジスタンスは面白いと思うんですけど、苦手なんですよね^^; だいたい好みも似てるようですので、機会があれば一度一緒に遊んばせていただきたいですねー。
No.137

これからもゲームの紹介をどんどんやってください。楽しみにしてます。 あと提案なのですが、ゲームのプレイ風景の写真の大きさを小さく出来ないでしょうか? 僕のPCだけなのかもしれませんが、写真のサイズが大きくてスクロール量が多くちょっとサイトが見づらいです。

Nimさん

 
ご使用されているディスプレイの解像度はどのくらいでしょうか?あまり他にそういう声は頂かないのですが改善の余地がありそうでしたら検討しますね。
No.138

初参加です。よろしくお願いします。

チャパさん

 
大歓迎ですよ!よろしくお願いします。
No.139

こんにちは 今年も参加させていただきます 昨年我が家に子供が生まれ、ゲームどころではない生活が続いていますが、 たっくん家のように子供と一緒にゲームができる日を期待してゲーム情報を収集していきます。 それまでたっくんのHP続けていてくださいね

つなさん

 
ウチもまだまだまともにゲームが出来ているとは言い難い状況ですが、簡易ルールでも参加できるようになるととても嬉しかったですね。 今まではゲームは息子が寝てからプレイしていたことを考えると、マイナスがプラスに変わった感じでした。 やる気の続く限り続けていきますよー
No.140

ゲームレビューいつも楽しく読ませていただいています。 去年はレビューを参考に、チケライ拡張インド(スイス目当てです)とビブリオスを購入しました。どちらのゲームも3人プレイが楽しい気がしました。 3人でボードゲームをやる機会が多いので… 「このボードゲームは2~5人まで対応。でも3人プレイが最適で楽しいぞ。」といったレビュー待ってます^^

tomoe47さん

 
3人プレイがベストというと、今回の企画の景品の王と枢機卿、サンマルコとか、ハンザなどシャハト作が多めかもしれないですね。 あとは、ケルト、チケライ、カルカソンヌあたりも3人プレイが面白いと思います。 ある程度ネタが溜まってきたら、プレイ人数ごとの感想を定型フォーマットで載せるようにしてみようかなと思います。 いつになるかは分かりませんがよろしくお願いします^^;
No.141

いつも楽しく拝見させて頂いています。どうか当たりますように><

イサミュエルさん

 
ありがとうございます、あとはお祈りしててくださいw
No.142

 ときどき拝見させていただいております。 昔はずいぶんとプレイしていたんですが人の異動があると急にプレイの機会が減ってしまいます。  自称、はげたかマスターなのでゲーム感覚で参加させていただきます。 たぶん、一番人気のここで勝負!!

ロバとにわとりさん

 
確かにメンバーが抜けたりすると、プレイの機会自体がなくなってしまったりしますよね。 ゲームですので、ゲーム感覚でご参加くださいませw
No.143

いつも楽しく読ませて頂いております。 こちらをみて初めて購入したボードゲームがカルカソンヌだったかと思います。

docogaさん

 
カルカソンヌは如何でしたでしょうか?今後ともよろしくお願いします。
No.144

れびゅー当てにならないね

席林太郎さん

 
レビューを書かれている方はたくさんいらっしゃいますので、ご自分に合ったレビュアーを見つけてください。
No.145

僕の一人勝ちです(^-^)わりとガチで

そりゃ田中だったねさん

 
まあ、結果を楽しみにお待ちくださいませ!
No.146

あけましておめでとうございます~ ゲームを買うときによく参考にさせてもらっています。 今年もよろしくお願いします^^

サクさん

 
ご参考にして頂いているとのこと、ありがとうございます!
No.147

いつも参考にしています、ありがとうございます。

ノーグさん

 
こちらこそ、いつもご覧頂いてありがとうございます!
No.148

いつも更新を楽しみにしています。 子供たちも大きくなり、正月のような時期でないと、なかなか家族でも一緒にゲームで遊べないのが寂しいですが、貴サイト見ているだけでゲームを楽しめた気がします。 個人で数多くのゲームを購入、紹介されるのは大変だと思われますが、頑張ってください。  で、希望の品は「王と枢機卿」ですが、昨年のコメントを参考に900番台での穴をねらってみました。

Aさん

 
楽しみにして頂いているとのことありがとうございます!そうですねー、なかなか家族全員が揃う機会というのは減っていきますよね。 まあ大変は大変ですが、好きでやっていることですので。ご家族で楽しい時間を過ごされることに貢献できれば幸いです。
No.149

いつも楽しく拝見させていただいています。 ボードゲームを買いはじめて間もないのでとても参考にさせてもらっています。 これからもレビューがんばってください!

Bedtimeさん

 
頑張ります!Bedtimeさんも是非ボードゲームを遊び続けていってくださいね
No.150

ボードゲーム日記めっちゃ見てます! 特にルールの説明が写真たっぷりでとてもわかりやすいです。 この企画、始めての参加ですが面白い企画ですねw(^∇^) 当たるように願いつつ王と枢機卿のページ見ながら悶々しときますw ではでは、よろしくお願いします!

にっかじさん

 
王と枢機卿は大好きなゲームなので、自分で書いた記事を読み直して私自身が悶々としてるんですよね(笑 来年も同じような企画をやりたいと思ってますので良かったらまたご参加くださいませ。
No.151

いつも楽しく拝見させて頂いております。 今年も参加させて頂きます。 去年は一年を通してボードゲームに注目することになりましたが、 いろんなイベントがあるのですね。ドイツまで行ける方々が羨ましいです。 所有数136に膨れ上がり収納スペースに困りはじめてきましたが、 まだしばらくは増やしていこうと思います。

mitさん

 
100を超えてくると、もうあんまり数は気にしなくなってきますよね^^; 小箱のゲームなんかはタグボックスとかにまとめておくといいですよ。 大箱は大型のメタルラックですね。
No.152

いつも楽しく拝見させていただいています。 これからも楽しいレビューをよろしくお願いします!

そーたさん

 
こちらこそよろしくお願いいたしますねー
No.153

いつも楽しく拝見しています。 わかりやすいレビューは、 ゲーム選びの際とても参考になります。 お年玉企画には去年も参加させて頂きました。 今年も同じ番号で挑戦いたします。

百舌鳥さん

 
今年もご参加いただいてありがとうございます!結果を楽しみにお待ち下さい
No.154

いつも楽しく閲覧させて頂いてます。 これからも面白いレビュー期待しております。

トレインさん

 
プレイ中になにか面白いドラマがあると書きやすいんですけどねー ま、面白いゲームの場合は自然とそういうのが起きることが多いですが。 こちらこそよろしくお願いいたします。
No.155

ボードゲームに目覚めてしまいました。

tommy3103さん

 
ぜひボードゲームの世界を堪能してくださいね
No.156

はじめまして、たっくんのボードゲーム日記をここ1年ぐらい拝見させて貰ってます。 こちらで初めて知った「ボトルインプ」を購入し、『ボトルが付いてないジャン!』と憤慨して、100円ショップで小さいビンを買い、その中に妖怪のフィギアを入れてプレイしたりして。 そんな楽しい思い出もありますw 自分の住んでいる茨城県にはボドゲショップが無いので、悲しい事に手に取って見る事ができません。たっくんさんのブログは非常に詳細で購入の助けになるのでありがたいです。 あ、あと「古代ローマの新しいゲーム」の更新楽しみにしてます。あれを全部レビューしてるところはなかなか無いですからネw

こうすさん

 
ボトルインプの魅力的なアレは旧版にしか入ってないんですよねー。 ハクション大魔王のアレとか、アラジンの魔法のランプとかでも合うのかなとか思ったりもしましたが。 購入の参考にしていただいているとのことありがとうございます、古代ローマは長い道のりになりそうですが 気長にお付き合い下さい^^;
No.157

あっちょんぶりけ

casketさん

 
なにか驚かれました?
No.158

 いつも楽しいゲーム情報をありがとうございます。今年もこの企画を楽しみにしていました。今回も賞品ゲームのチョイスがいいですね。  私は、これから子供たちが(私達大人もですが)社会で生きていくうえで、必要不可欠であるコミュニケーション力を養うツールとしてボードゲームは最適と考えています。そういう意味でも、数あるゲームの中で、本当に良いものを選ぶ基準としてたっくんの果たしてきた役割はとても大きいと思います。先日公開されていたサイトの作り方をみても、多大な労力が必要なことがわかり頭が下がる思いです。  ここ数年で、ゲームマーケットの参加人数も増え、日本語化されたゲームが安価で手に入るようになり、確実にボードゲームが普及している実感があります。これからもその流れが途切れないように、自らも周囲の友人・親戚・子供たちとゲームで遊んでゆきたいと考えています。 ただ、そんな難しいことを思わなくても、自分自身が楽しんでるだけなんですけね。(^^ゞ  今後もたっくんのご活躍を祈り、陰ながら応援させていただきます。これからも頑張ってください。 ゲーム当たったらいいなー。

TAROさん

 
企画を楽しみにしていただいていたとのことありがとうございます! 景品選びは難しいですが、楽しかったです。今から来年の景品を何にしようか考えていたりします(笑 そうですね、着実に裾野の広がりを私も感じています(みなさんも同じかとは思いますが^^;) ペースはゆっくりでも右肩上がりでいってくれればいいなと思います。 というより、ゆっくり深く根付いたものは廃れにくいとも思いますので。 サイト作りは面倒なことが多いので、機械に任せられる部分はできるだけ自動化して できるかぎり私はラクに記事が書けるようにしてます。 プログラマはラクをするための努力は惜しまないんですw
No.159

コラムも楽しみにしてます。

わかさまさん

 
ありがとうございます、たのしみにお待ちくださいませ!
No.160

いつも楽しく拝見させていただいております。 このサイトを見てからamazonに行き注文してワクテカが最近の楽しみ。 定番のゲームであってもズバリ辛口でのレビューが大変参考になっています。 ことしもよろしくお願いします。

sigwさん

 
定番だからと言って、必ずしも万人受けするとは限らないと思うんですよね。 大抵の作品には長所と短所、両方ありますのでどちらも素直に思ったことを書くようにしてます。 今年もよろしくお願いしますね。
No.161

こんにちは。 最近、プエルトリコに嵌り、他のボードゲームはどんなものかと探しているうちにこのサイトにたどり着きました。 各ボードゲームのレビューがとても参考になります。 ドイツ産ボードゲームは魅力あふれる作品が多くとてもワクワクしますね。 ただ、一緒に遊ぶメンバを揃えるのが難しいです…。 また今年もレビューお待ちしています。

Aeon-sFFzさん

 
たしかに、プレイする人と時間とゲームを買うお金と保管スペースは常に足りません・・ プエルトリコがプレイできるのであれば大体どのゲームも問題なくプレイできると思いますので 是非、幅広く色々な作品に触れてみていただきたく思います。と言っている私が、けっこう選り好みしてるんですが。
No.162

半年前にボードゲームにハマり始めました。 いつもボードゲームを購入する際の参考にさせて頂いてます。 学生という身分もあって、あまり大型のボードゲームに手が届きません。 もし当選したら遊び尽くしてやりたいと思っております。

シーセイドさん

 
大箱のゲームは高いですからね。。保管スペースも圧迫しますし。 初心者歓迎のオープンな例会に参加されてみるのはどうでしょう? だいたいどの地域でもなんらなかの会が定期的に開催されているみたいですので。
No.163

ボードゲーム歴半年位ですが、最近毎日のようにホームページ見させて頂いています!!参考になります!

カズヒロさん

 
毎日ご覧頂いているとのこと、ありがとうございます。ご参考になっているようで嬉しく思います!
No.164

毎日見させてもらっています。 魅力的な記事ばかりでお金がどんどん減ります(笑) 王と枢機卿どこにも売っていなくてやりたくてたまりません! あたれええええ!

よしさん

 
なんか去年も同じような念波を感じたような・・・(笑
No.165

ボードゲームは会社の先輩に勧められ始めたばかりですが、 こちらのレビューを参考に嫁と楽しんでいます。 これからも参考にさせていただきます!

asuraさん

 
プレイ環境が私と似ているようですね、ご参考になっているようで嬉しく思います!
No.166

いつも楽しくレビュー見させて頂いております 去年に引き続き今年もチャレンジさせて頂きます

Kさん

 
今年もご応募ありがとうございます!来年もお待ちしてますよー
No.167

今回、初めて応募します!当たればいいなー

光さん

 
ご応募ありがとうございます!直感が大事ですよw
No.168

妻と二人でできそうなゲームを探してたっくんのレビューを参考に 最初のゲームとして、ケルトを購入したところ大正解でした。 ボードゲームが共通の趣味となりそうです。

JPさん

 
ケルトは私もウチの相棒も大好きなゲームです。ゲーム内容もさることながらボードやカードのデザインも気に入ってます。 シリーズものやスピンオフものがたくさん出てますが、やっぱり本家が一番ですね。 今後も末永く遊んでいただけたら私としてもとても嬉しいです。
No.169

明けましておめでとうございます。 初めまして。カルカソンヌ佐藤と申します。 新ボードゲーム党という団体でボードゲーム会開催などの活動をやっております。 いつもボードゲーム日記を拝見させていただいており、プレイ記、評価を参考にさせていただいてます。 今年もたくさんのゲーム紹介記事を楽しみにしています。 ↓ブログです。よろしければご覧ください。 新ボードゲーム党公式ブログ『賽、知り染めし頃に…』 http://ameblo.jp/newgame201/

カルカソンヌ佐藤さん

 
ブログをちょっとだけ拝見させていただきました。活発に活動されてるようですね、仲間がたくさんいると思うと嬉しい限りです。 今後ともよろしくお願いします。機会がありましたら一緒にプレイさせていただきたいですね。
No.170

去年の結果を鑑みて・・・適当に予想!

cryさん

 
適当に考えたようには思えませんでしたよw
No.171

いつも楽しくレビュー読んでます。

s.kさん

 
今年もよろしくお願いします!
No.172

普段は2,3人でプレイしています。 一覧のタイトル脇に2人や3人でオススメの印 なんかを付けて貰えると良いですね。

ドージェさん

 
貴重なご意見ありがとうございます! プレイ人数別のレポートは最近になって厚めにやっているのですが、もう少し充実してくれば たぶんそういうことも考えるようになると思います。 日本ではやっぱりどちらかというと少人数プレイの方が需要がありそうですね。
No.173

よろしくね。

やっこさん

 
ハイw
No.174

ゆかりさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.175

旅行先でもオールナイトでボードゲーム( ´艸`)

タニエリさん

 
タフですね(笑
No.176

いつもボードゲーム選びの参考にさせていただいています! これからも更新頑張って下さい(^O^)

哲式さん

 
BBSへの書き込み等、ありがとうございます!ワルモノ2はあれから再プレイされましたでしょうか? これからも頑張りますよー
No.177

 いつも楽しく見させてただいています。こんなすてきな景品を出していただけるなんて,自分にはなかなかできないことで,敬服します。今年もすてきなレビューなど楽しみにしています。

katz2012さん

 
読者の皆さんのおかげで、このような企画が成り立っていますので、逆に私から感謝したいくらいです。 今後もよろしくお願いしますー
No.178

いつも楽しく拝見させてもらっております。ゲームを購入するときはいろんなサイトを見て回るのですが、コンポーネントがよく分かり且つルールが詳細まで掲載されているため、ゲームの概要がイメージしやすくとても参考になります。 これからも頑張ってください。

torukさん

 
ご参考になっているようで良かったです。 ゲームの内容ももちろん気になりますけど、買うとなるとコンポーネントもどんなものなのか見てみたくなりますよね。
No.179

毎回更新を楽しみにしております。これからも末永く更新をお願いいたします。

尺八さん

 
はい、末永くご訪問をお待ちしてますw
No.180

ボードゲームを買うときに参考にさせていただいてます。「ターギ」のレビューをお願いします。

チャンピオンさん

 
2人プレイ専用なので買おうかなぁ、と思っていたのですが言語依存があるので若干躊躇してました。 面白そうなのでそのうち手を伸ばすような気はします。
No.181

今年も参加します

賢さん

 
今年もご参加ありがとうございます!
No.182

ボードゲームを初めてまだ半年ぐらいですが 新規ゲームの購入前には参考にさせていただいてます。 これかも面白いゲームのレビュー期待しています^^

いっぽさん

 
半年でどのくらい遊ばれましたでしょうか?今後ともよろしくお願いします。
No.183

たっくんのこのお年玉企画で、新年をスタートできて嬉しいです! PCでボードゲーム関係のサイトをお気に入りに入れていて、たっくんのが一番上にあるんですが、ほぼ毎日おじゃましています。レビューがとてもわかりやすいところが気に入っています。 あと、時々コラムで、いろんなことを真面目に書かれているところもいいですよね。 更新が大変な時もあると思いますが、これからも応援しています! 今年は答えの数字は思いつきで書いてみました。 よろしくお願いします☆

kazさん

 
>時々コラムで、いろんなことを真面目に書かれているところもいいですよね アレは言いたいこと書いてるだけですよw とは言え、お褒めの言葉とても嬉しいです。 お気に入り&応援メッセージありがとうございます!これからも分かりやすい記事を心がけて書いていきますのでよろしくお願いします。
No.184

はじめまして。昨年末よりボードゲームにはまり、インターネットでゲームレビューを検索していたらこちらのHPに辿り着きました。とても楽しく拝見させて頂いております。今年はたっくんさんのレビューを参考にさせて頂き、沢山のボードゲームにチャレンジしてみようと思っております。宜しくお願い致します。

guntakさん

 
ごく最近ボードゲームを始められたとのこと、とても嬉しく思います。 たくさんの作品に触れることももちろん素晴らしいことですが、完成度が高いと感じた1つの作品を 複数回、繰り返し遊びこむことにも是非チャレンジしてみてください。 きっと新しい何かが見えてきますよw
No.185

ほぼ毎日のように楽しく拝見しております。 今年も太っ腹な企画がとても嬉しいです! 新しい家に引っ越すので棚にも余裕が出来るので是非とも当ててみたいです。

ふいさん

 
まあ、年に1度ですので(笑 それもたった数名様にしか贈れないのがもどかしいというか申し訳ないような気持ちです。 今後ともよろしくお願いしますね^^
No.186

プレイ風景はいつも参考にさせてもらってます。

BBさん

 
いつも参考にして頂いているとのことありがとうございます!今後ともよろしくお願いしますね
No.187

これからもたくさんのレビューお願いします。

ポケモンさん

 
そうですね、あくまでマイペースでですが、できるだけたくさんご紹介できたらいいなと思います。よろしくお願いしますね。
No.188

1番好きなボードゲームは村の人生です! よろしくお願いします!

chamiさん

 
村の人生は私も大好きです、ちょっと頭でっかちな感じのするシステムですが そのテーマ性というか世界観には独特の魅力があると思います。 もちろんゲームとしても抜群に面白いですしね!
No.189

いつも楽しいサイトをありがとうございます。 更新をとても楽しみにしています。 毎日3、4回、訪問しています。 新しいゲームのレビューがあるとうれしいです。 ルール説明がとてもわかりやすいので、インストにも利用させていただいています。 わたしは去年の夏からボードゲームにはまりました。 今では押入れいっぱいになるくらいに買ってしまいました。 王と枢機卿、ゲットできれば幸せです。

やまだまんさん

 
毎日3~4回ですか!恐縮です^^;インストの参考にしているというメッセージは以前にも頂いたことがあるのですが、とても嬉しいですね。 新しい何かを他人に伝えることの難しさと、それをうまく乗り越えられたときの達成感と喜びは・・言葉にならないものがあります。 逆に私の紹介に何か間違いがありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。
No.190

ボードゲーム初心者です. 最近友人の紹介でブロックスを遊んでみてから ボードゲームに興味を持ち始めました. 詳しいプレイ感想と写真を掲載されているので いつも参考にさせてもらっています.

びぎなーさん

 
ブロックスは日本での知名度という点では指折りの存在ですよね。 ゲーム内容としても面白く優れていますし、ルールが簡単で遊びやすいのも良い点だと思います。 (プレイ人数にあまり融通が効かないのがタマにキズではありますが。。) もちろんカタンなども面白いんですが、いかんせん重量級の交渉ゲーなので 簡単なんだけど奥深い+知名度が高いというのは非常に貴重な存在かなと。 ブロックスのほかにはどんなゲームを遊ばれているのか、ちょっと気になりますねw
No.191

最近ボードゲームにはまり始め、ひょんなことからこちらのサイトを知りました。 今後、ボードゲームを購入する際の参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

えむもさん

 
オススメしたいゲームは山ほどありますが、是非ご自分に合ったタイプの作品を少しずつ見極めていってください。 私でアドバイスできることがあればお話しますので、よろしければBBSやメールにてご連絡くださいませ。
No.192

いつも更新を楽しみにしています。 ボードゲームを初めてまだ1年ほどですが、髑髏と薔薇のようなゲームにハマってしましました。 ぜひお勧めのブラフゲームを取り上げてください!

トッポさん

 
髑髏と薔薇は面白いですよね!純粋なブラフゲームとは若干異なるかもしれませんが 「薔薇の名前」あたりは原作モノで世界観とコンポーネントが良くできてて引き込まれるような魅力がありますね。 正体隠匿系という意味では「クランス」も大好きです。 絶版なのが残念なんですが。。日本ではあまり評価されていませんが、私と相棒はかなり好きなゲームです。 髑髏と薔薇みたいなノリで楽しみたいということでしたら、最近やったゲームの中では「クー」なんかいいかもしれません。
No.193

はげたかの餌食勝つぞー(^o^)

のぶさん

 
去年のハゲタカ大会では、私は全然勝てませんでした(泣
No.194

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年も楽しんで続けて頂ければと思います。 ところで、みっちーくんも一緒に遊びましょ?

Quetzalさん

 
あけましておめでとうございます! ウチの息子も少しずつですが人と一緒に遊べるようになってきました、あともうちょっとですね。
No.195

今年も応募させていただきます。ボードゲームを介護予防に使えないかな?と日々考えてます。

kkaazzuuyyaaさん

 
麻雀がボケ防止に効果があるとは良く聞きますけど、やっぱボードゲームも同じような効果ってあるんでしょうかねぇ? なんとなくですが、良い刺激にはなってると思うんですけどねー
No.196

去年から拝見させて頂いており、ゲーム購入の際に大いに活用致しております。 子供が二人いますが、5歳の長女とは「カルカソンヌ」や「猫とねずみの大レース」等で遊んでおり、将来カタン等でも遊べる日を楽しみにしています。(今回のゲームもその候補にしたいです!) ちなみに数字は特に根拠なく、思いつきです。 今後のレビューも楽しみにしております。

あいまーるさん

 
カルカソンヌが遊べるんですねー、羨ましいです。 カタンは交渉ゲーなので、子供達の成長に(大人も?)とても良いと思いますよね。 若干ルールが難しめなのがタマにキズですが。。 でも不思議なもので、あのゲームは一度覚えちゃうとしばらくプレイしてなくてもルールブックを読み直すことなく遊べるんですよね。 これもきっと名作の証なんでしょうね。
No.197

お願いしまーす!!

よたんさん

 
はーい!
No.198

ボードゲーム日記、毎回参考にしてます! 今年も更新よろしくお願いします。

あいき部長さん

 
ご参考にして頂いているとのことありがとうございます!今年もボチボチやっていきます。
No.199

ボードゲームにはまりはじめて一番初めにたどり着いたサイトがたっくんのボードゲーム日記でした。 (確かアロザ殺人事件かディクシットの内容だったと記憶しています) それ以来、画像も多く内容が非常に分かりやすいということもあって、頻繁にお世話になっています。 最近でも、更新がかからないかほぼ毎日チェックしています。 趣味は少ないですが、はまるととことんはまる性質なので、 はまりはじめて一年半ほどで所有するボードゲーム・カードゲームが60ほどになってしまいました…。 ここまではまるものかと自分でびっくりしているぐらいです。 金銭的にも保管スペース的にもなかなか厳しくなってきました。 ボードゲームはプレイして楽しいのはもちろん、コンポーネントにも非常に魅力を感じます。 一人でルールを確認して内容物をいじっているだけでニヤニヤしてしまいます。 (そのせいでコレクション的にボードゲームが増えていくのでしょうね…) これからもたっくんのボードゲーム日記を拝見させていただきます。 たっくん様も無理をなさらずお体に気をつけてサイトの運営をお願いいたします。

さかしんさん

 
メッセージを拝見していて、「自分と全く同じパターン」と思ってました(笑 コンポーネントに魅力を感じるというのもすごく良く分かります。 というより、その辺の感覚はきっとみんな同じなんだと思います(笑 逆にコンポーネントの出来がイマイチだと、なんだかそれだけで残念な気持ちになっちゃうんですよね。 箱も含めて。 ウチでは、相棒から「ボードゲーム用の家が必要になるんじゃない?」とか冗談交じりに言われてます^^;
No.200

いつも楽しく拝見しております。今回のプレゼント内容はいつにも増して魅力的ですね。 当たるといいなぁ。。。

ヨシさん

 
いつもご覧頂いているとのこと、ありがとうございます! 一応、私としては選りすぐりの品を揃えたつもりですw 喜んでいただければ嬉しいです。
No.201

たくさんあるおもちゃの中からどれを買うか迷ったときに参考にさせてもらっています。 子供たちと楽しめそうなちらかし放題、やってみたいです。

チキダババさん

 
ちらかし放題はシンプルに面白いですよ! 情報は全部見えてるはずなのに、ちょっと記憶力が必要というのが面白いです。 今後ともよろしくお願いします。
No.202

いつも楽しく拝見させて頂いております。 二年ほど前にボードゲームにはまったばかりですので、タイトルを選ぶ際の参考にさせて頂いております ただ遊びたいものは結構絶版もあり、ニッチな趣味なんだなーと実感しております 私もブログを書いておりますので、時間があればぜひおこしください いつもturn the tide. http://turnthetide.blog.fc2.com/

tomooohさん

 
そうですね、、たぶんニッチな世界じゃなかったら私もこんなサイトは作ってなかったと思います(笑 ブログ、ちょっと拝見させていただきましたが、良いと思われたところと悪いと思われたところを率直に書かれているところがいいですね! ランカスターのご感想とかけっこう参考になりました。 あと、ゲーム一覧から各レビュー記事へリンクを張っていただけるとありがたいなーと思いました。
No.203

去年に続き、参加させて頂きます。 ここ1年でA評価のゲームが大分増えましたが、 繰り返しプレイしているゲームというテーマでコラムされたら また参考になるのですが、どうでしょうか?

fusuma3さん

 
ナイスなアイデアありがとうございます! 次のコラムはそのあたりのことを書いてみようかなと思いました。 A評価はあまり簡単につけないようにしているのですが、レビュー本数の増加とともにけっこう増えてきました。 そろそろちょっと総括してみるのもいいかもしれないですね。
No.204

HPいつも楽しく見させてもらってます。 チケットトゥライドのレビューをみて購入したところ ハマりにハマって次々と拡張を買ってしまう始末、、、 これからもレビュー楽しみにしてます!

ユウキさん

 
チケライは私も大好きなゲームです!(レビュー記事を見ていただければ分かるとは思いますが・・) 昨年末、地元の友人達とアメリカマップで遊んでましたが、かなり楽しんでもらえたようでした。 ちなみにカルカソンヌはもう遊ばれましたでしょうか?チケライに負けず劣らず面白いですよ。
No.205

いつもレビュー拝見させて参考にさせて頂いています。 今年もよろしくお願いします。 さすがに*はないと思うけど、 ぼけっとしているときに、ふっと思いついてしまったので。

かいりさん

 
ご参考にして頂いているとのことありがとうございます! ま、こういうのは直感も大事ですからね。結果を楽しみにお待ち下さい。
No.206

いつも楽しみに拝読させていただいています。 ルール解説も丁寧でわかりやすく 大変便利につかわしていただいております。 しかもプレゼント企画まで!頭の下がる思いです。 ブログのほうに勝手にリンクを貼らさしていただいております。 これからも活躍をお祈りしとります。

じゅうじんさん

 
いつもご覧頂いているとのことありがとうございます!お礼を申し上げたいのは私の方なんです。 景品は私からのささやかな恩返しと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
No.207

私もこのHPを通じてドイツアマゾンの通販にまで手を出してしまった一人です(笑) HPはいつも仕事のお昼休みを利用して楽しみに拝見させてもらっています。 これからもいろいろなゲームのレビューを期待しています。

naoさん

 
いつもお昼にアクセス数が増える傾向にあるので、みなさんお昼休みにご覧になっているのかなと思ってました(笑 ドイツアマゾンは、日本のアマゾンと大体同じような感覚で買えるのでつい簡単にポチってしまいます。 しかし、そのドイツアマゾンも先日、従量課金になり、ついに日本のアマゾンも送料無料が廃止になり ユーザーとしては少々残念ですが、これくらいが適正なのかなとも思うんですよね。
No.208

いつも楽しくレビューを拝見させてもらっております。 ちょうど一年前からボードゲームで遊ぶようになりまして、「カタンの開拓者」と「ブラフ」しか知らなかった自分に、こんなに数多くのゲームがあるんだと教えていただきました! 平日は妻と(いつか子どもと)、休日は友人たちも交えて、ボードゲームを囲んで遊ぶのが通例になりました。 たっくんさんのレビューはコンポーネントをアップにした写真が多く、流れも分かり易くてとても参考になります。 これからもひっそりと応援させていただきますので、よろしくお願いいたします!

くまがえるさん

 
ボードゲームを定期的に遊べる環境が整ってきたようで、なんだか自分のことのように嬉しいですね。 ウチでも「息子といつかカタン」と思いながら、サイコロ転がしたり、列車コマを並べたりして遊んでいます。 今後ともよろしくお願いしますね~
No.209

いつも楽しく拝見させていただいています。 2年ほど前からドイツゲームに出会い、昨年はドップリとハマッた1年でした。 購入したゲームも、気がつけば・・・早10個。 相棒にチクリと言われながらもコツコツと買っている次第です。 たっくんさんのHPは、レビューも見やすく、面白さも想像しやすいので購入時の参考にさせていただいています。 ちなみに、呪いのミイラやワードバスケットは年末年始に家族で遊んで大好評でした。 今後も更新を楽しみにしていますので、大変でしょうけど、頑張ってください。

あっつんつんさん

 
10個でチクリなら、私はとっくの昔に殺害されてますね^^; でもご家族で楽しめたようで良かったです。世代や性別を超えてみんなで1つのものを楽しめるというのが ボードゲームの最も素晴らしいところだと思っています。是非、今後も遊び続けていただけたら嬉しく思います。
No.210

たっくんさん、はじめまして! 昨年このサイトを発見してからというもの、ボードゲームにはまってしまった大学生です 笑 今年、ボードゲームサークルを立ち上げようと考えてますー! 大学生活に目標が出来て楽しんでいます!ありがとうございます!\(^o^)/

帆風さん

 
ボードゲームサークルですか、いいですねー! 勉強もしつつ、好きなことにも是非打ち込んでください。 明確な目標が持てると夢が広がる反面、その目標を達成するには いくつもの超えなければならない壁も見えてきます。 でもその壁を乗り越えられたときの達成感や経験は必ず替え難い財産になります。 充実した学生生活にしていってくださいね。
No.211

参考にさせてもらっています。

あきら赤1号さん

 
これからもよろしくお願いしますね~
No.212

毎日更新を楽しみにしています。 古代ローマの新しいゲームのプレイ記が待ち遠しい。 王と枢機卿はたっくんさんのウェブサイトを見てずっと気になっていた作品。 よく行くショップには置いておらず(ていうか絶版)、当たって欲しい……!

にゃーさん

 
古代ローマは、カエサルの評価から始めようかなと思っています。(すみませんがプレイ記はナシですが・・) チャイナじゃなくて王と枢機卿をもっと取り扱って欲しいんですけどねぇ、、再販してくれないかなといつも思います。
No.213

明けましておめでとうございます! 昨年よりボードゲームを本格的に集め始めて、その際こちらのレビューも大いに参考にさせて頂きました。ありがとうございます。 今年も楽しいボドゲライフを送りましょうね!

oki.さん

 
ありがとうございます!レビューも書きつつ、私自身がゲームを楽しむことも忘れないようにしたいと思います。 今後ともよろしくお願いしますねー
No.214

当たりますように

つかどんさん

 
あとはお祈りしててくださいw
No.215

たけちんさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.216

ボードゲーム購入の際は、たっくん様のレビューを参考のうえ、購入しております。 これからも参考にさせていただきます。

たろうさん

 
ご参考にして頂いているとのことありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします。
No.217

明けましておめでとうございます。 何かのきっかけでドイツゲームを買ってみようと思い立ち、 何を買えばいいのかわからなかった頃に拝見してからお世話になっています。 この一年半ぐらいで、プレイ記と評価を参考に、30種ぐらいを購入しました。 8歳の息子は「カタンと海カタン」、5歳の息子は「アロザ殺人事件」、 私は「カルカソンヌ」が気に入っています。 いわゆるテレビゲームは買わない事にしていますので、 息子たちがいつまでも興味を持ってもらえるよう、 親としても良質なゲームを探していきたいと思います。 今後ともたくさんご紹介いただけると幸いです。

828-100さん

 
アロザは地味ですが、ギミックがユニークで面白いですよね。相棒が強すぎるので最近はプレイしてませんが^^; 海カタンはプレイしたいんですが、積んだままになってますね。。今度、ゲーム会に持っていってみようかな。 意外とゲーム会でカタンってなかなかプレイしてないんですよね。重たい交渉ゲーだからか、有名すぎてみんなもう飽きちゃってるのか。。 まあ、あまり気負わずにゲームを楽しんでいきましょう^^親が心から楽しんでいれば、自然とお子さんたちも楽しんでくれると思いますよ
No.218

昨年の結果を見て是非参加してみたいと思ってました。 記事も大変参考にしてます。これからも陰ながら応援します!

ありうむさん

 
ご応募・応援メッセージありがとうございます! 今後ともよろしくお願いしますね
No.219

いつも楽しく拝見させていただいてます。 たっくんさんのレビューでナビゲーターが欲しくなって購入しました。 こちらのルール説明やプレイ記がわかりやすいので説明書と併用させていただいてます。 クリスマスは友人と正月は家族でボードゲームを楽しみました。 これからもレビュー楽しみにしてます。

じゅんじゅんさん

 
お、ナビゲーターをプレイされたんですね、楽しめましたでしょうか? 私もあれは他サイト様のレビューを読んで、「これは面白そう!」と思って購入したら大当たりでした。 クリスマスは、にわとりのしっぽを家族3人でやろうと思ってたのですが 予約していたピザの到着が遅れて、若干イライラしているうちに忘れてしまっていました^^; その代わりというわけではないんですが、年末年始は友人・家族とかなりボドゲ漬けでした。 これからもよろしくお願いします。
No.220

いつも新しく買うボードゲーム選びや友人へのインストに活用させてもらっています。 これからも更新を楽しみにしてます。

チクタクさん

 
インストのご参考にして頂いているとのことありがとうございます! 同様のメッセージを他の方からも頂きましたが、とても嬉しいですね。 これからもよろしくお願いします。
No.221

明けましておめでとうございます。 今年もこの企画をされるんですね! 普段ROM専で申し訳ないですが、是非とも参加させて頂きます。 景品は単純に一番欲しいものを選ばせてもらいました。 数字については、もう去年の結果を見てしまうとどうなるか予想もつかないので、 運を天に任せて999から20面ダイス振った数だけ引きました。吉と出るか凶と出るか。運試しです。

古社鉱山さん

 
メッセージを拝読して、20面ダイスにちょっと笑ってましたw その発想は無かったです。 結果を楽しみにお待ち下さいませ。
No.222

いつもボドゲ購入の参考にさせていただいてます!これからもがんばってください!

ぴざさん

 
いつもご参考にしていただいているとのことありがとうございます! こんな調子で今年も更新していきますね、よろしくお願いします。
No.223

なかなか手に入らない名作中の名作! どーーーしてもホシイ!!

RYOさん

 
頂いた数字に怨念じみたものを感じました^^;
No.224

当たれー!!

kobu-さん

 
^^;;;
No.225

阿見201さん

 
ご応募ありがとうございます
No.226

王とちんすこうさん

 
ご応募ありがとうございます
No.227

去年からボードゲームにはまりだして、最近ではカルカソンヌやマンマ・ミーアなどで遊んでいます。 一覧にプレイ人数やプレイ時間が掲載されているので見やすく、いつも購入の際に参考にさせていただいています。 今後も紹介記事を楽しみにしています。

angieさん

 
楽しみにしていただいているとのこと嬉しく思います! そういえばマンマミーアは最近遊んでなかったな。。 基本、記憶力ゲーですが割と適当な記憶力でも、決断力でカバーできるというのが面白いゲームですよね。 カルカソンヌの面白さは私なんかが語るまでも無いですね^^; そういえばプレイ時間で検索できたりしたら便利ですかねぇ?
No.228

お願いします!ぜひ遊びたいです!

たまきちさん

 
お贈りできるかどうかはゲームの結果次第ですので^^;楽しみにお待ち下さいませ
No.229

去年もお年玉気画、参加させて頂きました。 今年こそは勝ちたいで!

健介さん

 
選ばれたお品は、けっこう競争率高いですよw
No.230

いつもボードゲーム購入の参考にさせていただいております。 半年くらい前からボードゲームにハマリ始めて、いろんなゲームを遊んでみたいなぁと思っています。 これからもサイト更新頑張ってください!

saltさん

 
応援メッセージありがとうございます! 基本的なメカニクスが同じでもちょっとした味付け次第でまったく違うプレイ感になったりするので飽きないんですよねー。 たくさんのゲームを体験されつつ、お気に入りの作品やデザイナーも見つけていってくださいね。
No.231

こんにちわ。 よくサイトを読ませていただいております。 会社の同僚にカルカソンヌを教えてもらって以来、ボードゲームにはまってしまいました。 いつか周りの人を巻き込んで、ボードゲーム同好会を開催できるといいな、 と思っております。 今年も更新を楽しみにしております。 よろしくお願いいたします。

piropiroさん

 
いいですね! その同僚の方と一緒に会社で同好の輪を広げてみては如何でしょう? 福利厚生として認めてもらって、予算がついちゃったりとかw
No.232

ケルト、王と枢機卿のBです

ぜろねこさん

 
すいません、ちょっとよくわかりません^^; あ、ぜろねこさん的にはケルトも王と枢機卿もB評価ってことでしょうか?
No.233

まっこまこさん

 
ご応募ありがとうございます
No.234

いつも楽しく見ています TVゲームではなく子供たちと一緒に遊べるボードゲームを探していたらたっくんさんのhpに辿り着きました 今まで出会ったことのないゲームばかりで、イロイロ遊んで見たくなり子供たちのより私の方がワクワクしています これからも更新楽しみにしています^ ^

ゆのんさん

 
最近はヨドバシカメラなどの量販店にもかなり多くのゲームが並ぶようになって 着実な裾野の広がりを感じるんですが、そうは言ってもまだまだニッチな世界ですからね。。 小さい子と一緒に楽しめるタイトルということでしたら、ハバ社あたりの作品がオススメです。 ショップでいうと、すごろくやさんが充実してますね。 ウチも3歳の息子が居ますし、私自身も子供向けゲームが好きなので今後も散りばめるようにご紹介していきますね。
No.235

いつも楽しく拝見しております。 いろいろなゲームの情報があるので、購入の際にはよくレビューを読ませてもらっています。

ねずさん

 
いつもご覧頂いているとのこと、ありがとうございます! 私のニガテなジャンルもあるので、他サイト様の情報も参考になさってくださいね
No.236

去年のこの企画でエルフェンランドを勧めていただいたのですが・・・ 買ってしまいました! 家族の受けも良く大変気に入っています、ありがとうございました。 近頃、3人で遊ぶことが多いのですが、 どうしてもゲームバランスが悪くなって困っています。 3人がベストなゲームって無いでしょうか?

volgさん

 
おお、エルフェンランド購入されたんですね!喜んでいただけたようで良かったです。 あれは4人プレイがベストっぽいので、人数が揃われたときには是非やってみてください。 3人プレイならかなり幅広い作品が選べると思います。 今回の景品の王と枢機卿やサンマルコは3人ベストですよ(笑 あとは、ケルトやチケットトゥライドあたりも3人プレイがオススメですね。
No.237

たっくんさん、こんにちは。 今年もよろしくお願い致します。 また、今年もハゲタカの餌食イベントを開催して頂きありがとうございます。 昨年のハゲタカの餌食にも参加させて頂いた者です。 (昨年の名前がうろ覚えなので、ひょっとしたら違うHNかもしれませんが・・・) そう思うとこのページに出会ってから1年が経ったんですね。早い。 毎回の新着更新が楽しみで、ほぼ毎日閲覧させて頂いていました。 一番よく見ているサイトかも知れません^^ 今年も楽しみにさせて頂きます。 答えの数字はサイコロの出目で決めました。 二つのサイコロの目をかけて、1の位と10の位の数字を足した値にしました。 それが*と*でしたので、*とさせていただきました。 まだまだ寒い日が続きますので、お体お気をつけください。

すらいむさん

 
覚えてますよ、今回もご応募ありがとうございます! 一番良くご覧頂いているとのこと、光栄です^^ そうですね、なんだかどんどん年月が経つのが早く感じるようになってきました。 前回からもう1年経っちゃったんですよね。 今年もよろしくお願いしますね。
No.238

あけましておめでとうございます。 レビュー参考にさせて頂いてます

びすとろもちゴリラさん

 
おめでとうございます!今年もよろしくお願いしますね
No.239

初めまして。いつも楽しく拝見しています。 去年からボードゲームに興味を持ち、あまりたくさんではありませんが、楽しんでいます。 たっくんさんのゲーム紹介はとても解りやすく、参考になります。 ボードゲームは売り切れている事も多く、なかなか手に入りませんが、 これからも色んなボードゲームをやっていきたいと思っています。 これからもたっくんさんのゲーム紹介を楽しみにしています。頑張ってください。

Junさん

 
新しいゲームが次から次へと出てくるので、あっというまに絶版になっちゃうんですよね。 まあ、現状では仕方のないことですけれど。。 ボードゲームがもっと普及していけばそういう心配をしなくて済むようになるかも? と思って続けていきますので、よろしくお願いしますね。
No.240

いつも楽しく見ています。 ルールや遊び方が写真付きで詳しく解説されていてとても 役に立っています。

Boeingさん

 
役立っているとのこと、良かったです!これからもよろしくお願いしますねー
No.241

初めまして!毎日ホームページ見ています。ボードゲーム記もさることながら、たまに出るコラムが特に好きです。年の初めから当たったらいいなぁ~、なんて軽い気持ちで送ります。これからも更新頑張ってください!

グーさん

 
ありがとうございます!コラムは最近ネタ切れ気味だったんですが、いいアイデアを頂いたのでまた何か書けそうな気がしてますw 一度書こうと思い立ってしまえば結構速いので、不定期ですがよろしくお願いします。
No.242

3か月ほど前にボードゲームに興味を持ち、以来ゲームを探す際には必ずたっくんのサイトを参考に検討しています。 特に、プレイ日記は要所要所で写真を入れながら解説されているので、そのゲームの魅力が非常によく伝わってきます。 更新大変でしょうが、これからもよろしくお願いいたします。 p.s. 今回の景品を選ぶ際にも、たっくんの日記を参考にさせていただきました。 王と枢機卿にも以前から興味を持っているのですが、3人以上で遊ぶ機会が少ないので、今回は2人で楽しめそうなちらかし放題を選ばせていただきました。

さりえるさん

 
かなり最近遊び始められたんですね!是非ボードゲームの世界を楽しんでもらえれば嬉しいです。 ボードゲームは2人プレイも十分楽しいんですが、2人と3人の違いはかなり大きいので 是非3人~プレイもやってみて頂きたいなぁと思います。
No.243

いつも素敵なレビューありがとうございます。 わたしのお気に入りは、サンファンとボーナンザ、キングダムビルダー、ラミィキューブです。 うちも夫とふたりでやることが多いのですが、キングダムビルダーとラミィキューブは、大抵勝てるのでついつい何度もやりたくなります。カルカソンヌも好きです。ただ、自分で育てた街を横取りされると腹が立つので、悩ましいです。 今年も更新楽しみにしています。

あずきちゃんさん

 
>腹が立つ  相棒も同じことを言っています(笑 メッセージを読んでいて、久しぶりにラミィキューブをやってみたくなってきました。 無機質な数字ゲーなので、カルカソンヌやチケライみたいな優れたテーマ性とロマンのある作品が大好きだった 当時の自分には若干合わなかったんですが、キャパが多少広くなった今ならなんとなく楽しめそうな気がしてきました。 今後ともよろしくお願いしますー
No.244

遅くなりましたが…明けましておめでとうございます。

ゴアさん

 
おめでとうございます!今年もよろしくお願いしますねー
No.245

いつも拝見しております。 半年程前にカタンをプレイしてからボードゲームにハマり、たっくんさんのレビューを参考に色々と購入して遊んでいます。 レビューは勿論のこと、周辺グッズや個人輸入などについても、丁寧に説明されていて大変参考になります。 これからも更新を楽しみにしています!

ニモさん

 
去年に引き続きご応募ありがとうございます! ゲームに関係することで、これはいいなと思ったものは積極的に書くようにしています^^ このところ、ちょっと新しい発見的なものが無くて特にグッズ関連は更新が滞ってますが^^; 今後ともよろしくお願いします!
No.246

去年に引き続いての応募です。 被るな!

yumaさん

 
今年もご応募ありがとうございます、結果を楽しみにお待ち下さい!
No.247

いつもレビューを楽しみにしています これからも無理のないペースで頑張ってください

ゆうすけさん

 
本人いたってマイペースのつもりですw ガンバリマス
No.248

外れたらもうサイト見ない。

ちきさん

 
ちきさん、今年はかなり本気モードで狙ってきましたね?(笑
No.249

いつも楽しく拝見しています。 1昨年くらいからボードゲームに久しぶりにはまり(学生の頃スコットランドヤード・モノポリーを楽しんでました)、カタン、TORRES、PIT、PIG10、チケット・トゥー・ライドなどを小学生の息子たちなどと楽しんでます。 今後ともいろいろな情報を発信してください。

frenchroastさん

 
PITは大分前にウチでも買ってあるんですが、なんか出しづらいんですよね。 プレイ感とかどうなんでしょう?良かったら教えてください。 今後ともよろしくお願いします~
No.250

去年は参加できませんでしたが、面白そうだったので今年参加できてうれしいです。

riptonさん

 
ご参加ありがとうございます!楽しんでいただければ嬉しいです。
No.251

ほ、欲しいっす!!

みーぼさん

 
結果を楽しみにおまちください^^
No.252

3回目のチャレンジです! 今年こそはイケル...か?W

Jさん

 
初回からご参加いただいて、本当にありがとうございます! 当時は相棒とアミダくじを手書きしていたんです。ちょっと懐かしい。
No.253

いつも楽しく拝見させてもらってます! 新しく買うボードゲームの参考に役立たせてもらっています! 応援しているので、これからもゲームレビュー頑張ってください!

あぽさん

 
いつもご覧頂いているとのこと&応援メッセージありがとうございます! これからも頑張って書きます^^
No.254

今年初挑戦です。すごくおもしろい企画ですね。

Samさん

 
ご応募ありがとうございます!ぜひ楽しんでくださいね^^
No.255

いつも楽しく拝読しております。 最近は日本語版が出るのも早く、海外版を買うのを躊躇してしまいます。 見極める方法があればいいのに。

ペルガメムノンさん

 
難しい問題ですね、現状では海外版がある程度売れてからでなければ日本語版を出しにくいでしょうし。。 あと個人的には言語依存の無い作品はわざわざコストかけて日本語版を作らなくてもいいんじゃないかとも思うんですけどね。 でも、ある程度ゲームに慣れてきたら、外国語を楽しく習得するいいチャンスと思っても良いかもしれないですよ。 「ドイツ語とか英語だと、こういう風に書くんだー」とか。 好きこそものの上手なれ、ですよw 私も本当にちょっとずつですけど分かる単語が増えてきました。 そういう過程を経てから日本語版をというのも全然アリだと思います。
No.256

いつも楽しいかつ分かりやすいレビューありがとうございます。 これからも楽しみにしております。 お年玉企画当たりますように。

やっさんさん

 
いつもご覧頂いてありがとうございます!結果を楽しみにおまちください^^
No.257

 初めまして、ハンドルネームで失礼します「そーしゃ」と申します。  いつも楽しく拝見しております。  ゲームの紹介が写真を交えたとても丁寧なもので、時にはこちらのサイトでルールの確認にも使わせて頂いております。  またプレイ記もゲームの魅力を前面に出す、読みやすいものでこちらも購入の際とても参考にさせて頂いております。  ボードゲームを購入し始めたのは去年からで、まだまだ初心者ではありますがテレビゲームでは味わえない臨場感やそれぞれのコマの出来に一喜一憂するのがとても楽しいです。    そんな中で一番のお気に入りはナビゲーターと髑髏とバラだったりします。  賞品については正直当たる気はしていませんが、こうして感謝をお伝えできただけでも満足です。  これからの活動も楽しみにしています。

そーしゃさん

 
やっぱりリアルなモノに触れられるというのが、TVゲームには無い最も大きな魅力かなと思いますよね。 ナビゲーターも髑髏と薔薇も、私も大好きなゲームです。もちろん、他にも好きなゲームはたくさんありますが 比較的最近出てきた作品の中では、ちょっと一線を画しているような気がします。 こちらこそ、お礼を述べさせていただきたいです。これからもよろしくお願いします。
No.258

たくさんのレビューを書いてくださり、ありがとうございます。 ボードゲーム購入時は、いつも参考させて頂いてます。 これからも、色々なゲームのレビュー、楽しみにしています!

いのじぷーさん

 
いつもご参考にして頂いているとのこと、ありがとうございます! 今年はどんなゲームに出会えるのか、楽しみです。
No.259

初めて応募します! 宜しくお願いします! ここ最近買ったゲームで面白かったのは「街コロ」「K2」でした。 是非プレイしてみて下さい!

ひっきぃさん

 
こちらこそよろしくお願いします! どちらかというとK2の方が興味ありますね。 ポーランド産はどれも地味な印象ですが、安定感があるような気がします。
No.260

いつも楽しく拝見しています。 8歳、6歳のチビ助と共に、昨年からボードゲームの世界を堪能しています。 レビューの言語依存有り無しは極めて助かっています。 プエルトリコ10周年のシール貼りは苦労しました・・・ 正月は甥っ子にラミーキューブとハゲタカを教えて皆で遊びました。 ボードゲーム愛好家が増えると良いですね。

haltonさん

 
そのくらいの年齢のお子さんでしたら、かなり幅広く遊べますよね。 ウチの息子はまだ3歳なので、羨ましい限りです。 ゲームマーケットもビッグサイトが会場になるようですし、確実に裾野は広がっているように思います。 微力ながら貢献できればと思っていますのでよろしくお願いします。
No.261

はじめまして。いつも楽しくホームページを拝見させていただいています。 新参者ですが、今年の運だめしと思い参加させていただきました。 よろしくお願いします。

doooonさん

 
はじめまして、いつもご覧頂いているとのことありがとうございます! 結果を楽しみにお待ち下さい、これからもよろしくお願いしますね。
No.262

あけましておめでとうございます。 今年もはげたか企画に参加させていただきます。ドイツゲーマーがドイツゲーマーらしくシンプルな駆け引きで賞品を争うというこの企画の雰囲気が好きです。 ボードゲームのルールは読みづらいものが多いので、たっくんさんのサイトでどんなゲームかを大雑把に把握してからルールの読むことにしています。 今後もわかりやすいレビュー期待しています。

彼葉さん

 
彼葉さん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 やっぱりゲーマーならゲームで勝負しないとと軽い思いつきで始めたのですが楽しんで頂けているようで良かったです。 ボードゲームのルールって読みづらいですよねー・・もうちょっとなんとかならないですかねぇ。。
No.263

おもしろい企画ですね。またやってください。

おっさん

 
是非楽しんでいただければと思います!来年もやるつもりですよ^^よろしくお願いします。
No.264

年末年始はたっくんのサイトを参考に3つのゲームを購入しました。 どのゲームも家族や親戚と盛り上がることができました。 昔はトランプやunoくらいしかやらなかったのに、 世界には面白いゲームがあるんだね、と皆が感心していました。 これからも色々なゲームを紹介して下さい。

hogreenさん

 
きっと楽しい時間を過ごされたことと思います。 こういうボードゲームやカードゲームを全く知らない人に楽しんでもらえると嬉しいですよねー。 今年もこんな調子でやっていきますのでよろしくお願いします。
No.265

あけましておめでとうございます。 いつもお世話になっております。 今年もお忙しいでしょうが、更新がんばってください~^^ 去年はハズレたので今年は去年の空きNoで挑んでみたいと 思いますが、同じ考えの方がいたらダメかな~ 当たりますように!!

あぽろさん

 
あけましておめでとうございます! もし同じ考えの人が居たらダメですね^^; 結果を楽しみにお待ちくださいませ。
No.266

必要な情報を掲載しておられるので、いつも参考にさせていただいております。

あるさん

 
お役に立てているようで嬉しく思います、今年もよろしくお願いいたします。
No.267

毎回楽しく読まさせていただきます。 ゲームを買う参考にもさせていただいています! 今年もよろしくお願いします♪

あおきのこさん

 
楽しくご覧頂いているとのこと、嬉しく思います。 今年もよろしくお願いしますね。
No.268

いつも、お世話様です。 賞品がババンクと聞いてやってきましたw。 よろしくお願いいたします。

kubotayaさん

 
ツイッター等々でお世話なってます^^ ババンク、このところ入手難なんですよね。 あの怪しさ爆発な感じのキャラクターが好きですw 今年もよろしくお願いいたします。
No.269

チャンヨンさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.270

いつも楽しく拝見しています。 個人的にも収集し、100個を超えていますが、プレイをしてくれる人が周りにおらず、 悶々としつつも収集を継続しております。 これからも優良な情報を楽しみにしております!

horiさん

 
それはちょっともったいないですねー・^^; たしかに、コレクションとしても十分な品質というか芸術性がありますよね。 でもできれば実際にプレイしてみてほしいです。。
No.271

去年に引き続き挑戦してみます。 レビューやプレイ手順等、よく参考にしています。

しゅーさん

 
今年もご応募ありがとうございます!結果を楽しみにお待ちくださいませ。
No.272

いつも利用させてもらっています! このブログは写真も多く、ルール説明がとても分かりやすいので、 ボードゲーム購入の際は非常に参考になります。 これからも更新を楽しみにしています!!

furankurinさん

 
いつもご覧頂いているとのことありがとうございます! 今年も変わらず続けていきますのでよろしくお願いします。
No.273

きーろさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.274

いつも楽しく拝見させてもらってます。 昨年に引き続き応募させていただきます。 昨年応募時は部屋の片隅にひっそりとあったボードゲームたちが、 存在感を増し、メインの棚を席巻し、サブの棚まで購入し、 とうとう三桁になってしまいました(笑) それでも所謂クソゲーに当たらないのは、 たっくんさんたちレビューサイトのおかげだと思ってます。 これからも期待しております。

hiroponiaさん

 
いい傾向です(笑 なんか増えるのは自然増殖してる気すらするんですが、減らすのはなんでこんなに難しいんでしょうね^^; 初見でつまんないなーと思ったゲームも、見落としているものがあるんじゃないかと思うと手放しづらいです。
No.275

つい先日ボードゲームにはまって、このサイトに辿り着きました 気になったものを広く調べるためのいい指針になっています。 今年の更新も楽しみにしております。

shinya04さん

 
是非ボードゲームの世界を楽しんでいってください^^ レビューを書いている方は他にもたくさんいらっしゃるので 他サイト様の記事も是非ご参考にしていってくださいね。
No.276

いつも楽しく拝見させていただいてます。 大変わかりやすいレビューをお書きになられるので、 ゲーム購入時の参考にさせていただいております。 これからも色んなゲームの紹介、楽しみにしております! まんぷく

まんぷくDさん

 
いつもご覧頂いているとのことありがとうございます! これからもよろしくお願いしますねー
No.277

プレイ評価参考にしてます!

ながしさん

 
ご参考にして頂いているとのことありがとうございます!
No.278

ありがとうございます

muaさん

 
こちらこそありがとうございます!
No.279

たっくんもみなさんも、今年も良いゲームに出会えますように~! GM2013の会場がビッグサイトになるのが今からもう楽しみで楽しみでww

かぜさん

 
ビッグサイトのGMは一体どんな感じになるんでしょうねー。 楽しみですよね。
No.280

昨年から拝見するようになりました。とても参考になります。ドラコのレビューが待ち遠しいです。

nsknchrさん

 
ドラコ、すっかり積みゲーになってます^^; 相棒と2人で軽く遊べるかなと思ってたんですが ルールとコンポーネントを見た感じではけっこう地味でズブい印象ですね。 ある程度カード構成を把握しないとかなぁ、というのが意外とネックになってます。 プレイしたらレポートしますね。
No.281

いつも楽しく拝見させていただいております。 沢山のボードゲームの中から周りで楽しめるゲームを探すのは 大変ですが、非常に役立たせていただいており、いつも感謝の次第であります。 今後もレビュー楽しみにしております。

黒髭さん

 
いつもご覧いただいているとのことありがとうございます! もうホントに次から次へと新作が出てくるので目移りするというか、もうなんだか良く分からないですよね^^; 今後ともよろしくお願いします。
No.282

兄からこのサイトを教えてもらって以来、いつも楽しく拝見させてもらっています。 今年購入した「ディヴィナーレ」なんて、パッケージだけでは怪しすぎて、 たっくんさんの紹介がなければ絶対買ってなかったゲームです。もちろん中身も最高でした。 これからも多くのゲームを紹介していただけることを楽しみにしています。 頑張ってください。

SG36さん

 
ディヴィナーレはゲームとしても最高だと思うんですが コンポーネントのデザインと質もレベルが高いですよね。 お兄様にもよろしくお伝えください、今年もよろしくお願いいたします。
No.283

こんにちは、お久しぶりです。 思い切って応募してみました。 はじめて乗車券ヨーロッパをプレイしたんですけど けっこう面白かったです。他のシリーズも、ぜひやってみたいです。

bragiさん

 
おお、bragiさんこんにちは、ご無沙汰してます。 なんとなく、チケライはbragiさんの守備範囲外かなと思ってたんですが楽しめたようで良かったです。 個人的にはスイスがイチオシです。今年もよろしくお願いします。
No.284

いつも更新楽しみにしています。おかげで楽しいゲームに出会えました。ありがとうございます

監督官さん

 
それは良かったです^^是非末永く楽しく遊んでください
No.285

サイトいつも拝見しています。 今年も参加させてもらいます。 当たると嬉しいな?。

ジュンさん

 
その?は何でしょう(笑 今年もよろしくお願いします
No.286

いつも参考にさせていただいてます。 旦那とボードゲーム最近やってないので、是非当てたいです( ´ ▽ ` )ノ

パピコ★さん

 
いつもご参考にして頂いているとのことありがとうございます! 2人で10分程度で遊べる作品とかどうでしょう? 個人的にはヘックメックとか割とオススメです。 でもそういえば、ウチも最近相棒と2人プレイやってないな・・
No.287

いつもレビュー楽しみにしてます。 今年も頑張ってください!

cometさん

 
いつもありがとうございます!今年もこんな調子でがんばります
No.288

いつも楽しく拝見しています。 今年もいろいろなゲームのレビューを楽しみに待っています。

GAJINさん

 
いつもご覧頂いているとのことありがとうございます! やりたいゲームはメジロ押しなんですが、、マイペースで遊んでレビューしていきます。
No.289

ほしいです

kizuさん

 
ご応募ありがとうございます、結果を楽しみにお待ち下さい!
No.290

あけましておめでとうございます! 半年ほど前にボードゲームにはまって以来ちょくちょく見ています。 今年もよろしくお願いします~

HSLさん

 
あけましておめでとうございます! カルカソンヌあたりはもう遊ばれましたでしょうか? まだでしたらオススメします。 今年もよろしくお願いしますねー
No.291

いつも購入の参考に、と プレイ記を見るだけで満足させて貰っています…(笑) 今年もたくさんのゲームと人に出会えると良いですね

小さな男さん

 
そうですね、ゲームももちろん楽しいんですが出会いも大切にしたいなと思います。 ご参考にして頂いているとのこと、ありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね。
No.292

祈ってます。

taikiさん

 
お祈りしててくださいw
No.293

いつも楽しく拝見させていただいております。画像やルール紹介が豊富で、別の某サイトと比較させていただきつつ(すみません)ゲーム購入時の指針とさせていただいています。

日陰者さん

 
いえいえ、複数のレビュアーの意見を読まれるのは良いことだと思いますよ! やっぱり人によって感じ方が全然違いますし、得意とする分野も違います。 「あ、そういう感じ方もあるのか」というような発見があると面白いと思います。 視野も広がると思いますし、是非他サイト様の記事もご参考になさってください。
No.294

いつも(っていうか毎日w)拝見させていただいております。特にレビューは毎日更新を楽しみに待っています!ドイツゲームデビューで初めて購入したのはアクアレットだったのですが、初心者の嫁と二人で説明書を読んでもなかなか理解しにくい部分が多々ありました。そんな時に救世主になってくれたのが、写真満載のたっくんさんのレビューでした。それ以来購入の参考にさせていただいております。嫁にはインストのまえに、たっくんさんのレビューで予習してもらいます。これからも楽しみにしていますので、頑張ってください!!

どさんこーれさん

 
アクアレットはお手軽に楽しめて程ほどの悩みどころもあって良いゲームだと思うのですがどうでしたでしょうか? コロレットも面白いと思うんですが、アクアレットの味付けはズーロレットよりもうまく機能してるんじゃないかと思います。 奥様にもよろしくお伝えください、今後ともよろしくお願いします。
No.295

いつもわくわくしながらレビューを拝見しています。 当たったら、家族で楽しく遊びたいなと思います。 外れたら購入しようと思います(^^;;;

キルPさん

 
今後もわくわくしていただけるような記事を書いていきますね! ご家族で是非これからもゲームを楽しんでもらえたらと思います。 よろしくお願いしますねー
No.296

よろしくお願いいたします!

ゆうゆさん

 
こちらこそよろしくおねがいします!
No.297

ボードゲームを探すときにいつも参考にさせてもらっています。

elminさん

 
ありがとうございます!
No.298

いつも更新お疲れ様です。 「今年は一段と守備範囲が広がったなあ」という印象で、たっくんさんのレヴューによってあまり流通のない作品にも光があたるのは素晴らしいことだと思ってます。 和訳の問題などもあろうかと思いますが、是非ぜひ続けて頂けたら一読者としては嬉しいです。 あと、みっちーくんが見られなくなったのは残念でした(子どもの年齢が近いので) プレイヤーとして復活してもらえるとさらに参考になるのですが、ご機嫌はいかがなものでしょうか? うちの子は最近キャプテンリノでよく遊んでます。お話かるたの方が好きみたいですが……。

UC397さん

 
そうですね、応援してくださる方がたくさんいらっしゃるのはもちろん分かっているのですが そろそろ、このくらいの歳になったらマズイんじゃないかという両親の意見もあり、みっちーの部屋は終了することにしました。 最近ですと、「フビを捕まえろ」の記事に登場してますよ(笑 いろいろコンポーネントで遊んではいるんですが、まだコマを並べたりするだけの方が楽しいみたいです。 でもウボンゴだけは、熱心に遊んでますね。ブロック状のパズルっぽいものが好きみたいです。 4ピースの問題もかなりスラスラ解くので、そういうのを見てると成長したんだなーと思います。 今年も掘り出し物に出会えたらいいなーと思いながらいろいろ探してみます。
No.299

いつもレビューを拝見しております。今年もお世話になると思います。よろしくお願いいたします。

Godさん

 
いつもご覧頂いているとのこと、ありがとうございます!今年もよろしくお願いします。
No.300

いつも楽しく拝見しております。 昨年プエルトリコを頂いたキョウです。 今年もド本命でお願いします!

キョウさん

 
去年に引き続き、今年もご応募ありがとうございます! 去年は締め切り間際にご応募いただいて、そのまま見事当選されたのがすごく印象的でした。 今年の結果は、、たのしみにお待ち下さいませ!
No.301

面白い企画ですね! 手に入ったらいいなぁ

オンドゥルさん

 
後日結果を発表しますのでお待ちくださいませ!
No.302

いつも楽しませてもらっています。

ケンケンさん

 
それは良かったです、今後もよろしくおねがいします!
No.303

いつも更新楽しみにしております。 たっくんのプレイ記を参考に購入の検討をさせてもらってます。

ボードウォークさん

 
いつも楽しみにして頂いているとのこと、また去年に引き続きご応募ありがとうございます!
No.304

いつも楽しく読ませていただいてます。 もう少し小さい数字じゃないと厳しいかなぁ まだ誰も選んでないことをいのりつつ*です。

taraさん

 
ありがとうございます、結果をたのしみにおまちください!
No.305

いつも楽しく読まさせて頂いています。 何か新しいゲームを買いたいときには、まずこちらのサイトで 遊ばれていないかをチェックしてから購入するようにしています。 これからも多数のレビューを期待しております。 更新頑張って下さい!

minagiさん

 
ありがとうございます、今年も変わらずレビューしていきますのでよろしくお願いします!
No.306

ギリギリで気づいた~ これからも更新頑張ってください! 応募は*の大穴で!w ハゲタカの餌食と違って応募人数多そうなので難しいかなあ

さうんどさん

 
ふふ、どうなんでしょうw 今年もよろしくお願いします!
No.307

あけましておめでとうございます! ババンク、前から色々なサイトで紹介されてるのでずっと気になっていました。 現物を見たことないパッケージの中では一番印象に残っているパッケージかもしれませんw

たかみぃさん

 
あけましておめでとうございます! ババンクは多人数で盛り上がれるゲームだと思いますが、それ以上に ボックスアートに描かれてる男のうさんくささが好きです(笑 ツイッターともども今年もよろしくお願いします!
No.308

よろしくお願いします。

テンザンさん

 
こちらこそよろしくおねがいします!
No.309

腐国狂兵さん

 
ご応募ありがとうございます!
No.310

初めて応募します。 こちらへはTicket to Rideの遊び方を調べていてたどり着きました。 いろいろなゲームをわかりやすく説明してくださっているので、これから遊んでみたいゲームも…。 これからも楽しみにしております。

さとみさん

 
ご応募ありがとうございます!チケットトゥライドは楽しめましたでしょうか? 是非いろいろ触れてみていただけたらと思います、これからもよろしくお願いします。
No.311

いつも買うときの参考にさせてもらっています。昨年の個人的ベストはエルフェンランドです。 これからも楽しい参考になるレビュー楽しみにしてます。

こたろーさん

 
エルフェンランドは独特のアートワークと世界観がゲームシステムと同じくらい良く出来てますよね。 4人プレイをやってみて、これはやっぱりAにしなきゃダメだなと思いましたよ。 これからもよろしくお願いします!
No.312

この企画で初めてこのサイトを知ったのですが、応援してます。頑張ってくださいー

我輩さん

 
応援メッセージありがとうございます!これからもがんばりますのでよろしくお願いします。
No.313

Board game is life.

2014年辰年さん

 
Ja, ich liebe brettspiel.
No.314

ぼーどげーむファンの一人です。

SHIMOさん

 
機会がありましたらご一緒に遊びたいですね
No.315

はじめまして。いつもたのしく拝見しています。 広島在住のタヒチ81と申します。プレイスペース広島で情報収集をしながら、ボドゲ歴1年ちょっとって感じです。 元々はテレビゲーム好きだったのですが、コミュニケーションが出来るボードゲームに惹かれ、今はトリコです。 本当に、たっくんさんの評価とプレイ記はわかりやすい! わたくしもFacebookページにボードゲーム日記を書いていて、参考にさせてもらっています。 ハゲタカ、弱いんですよねぇ(笑) でも、ババンクはずっとほしくてたまらない一品なので、あたってほしい! これからも、参考にさせてもらいます。 それでは、よろしくお願いします!!!!

Tahiti81さん

 
私も元々はデジタルゲーム派でした、まあいろいろありまして今はボードゲームで遊ばせていただくようになったのですが。 分かりやすいとのことありがとうございます!そういえば、年末ハゲタカで遊んでましたけど負けっぱなしでした。 結果を楽しみにお待ちくださいませ、今年もよろしくお願いします。
No.316

いつもサイト拝見させていただいています! 古代ローマの新しいゲームの残りのレビューも期待してます!

よりよりさん

 
いつもご覧頂いているとのこと、ありがとうございます!古代ローマの続きは、、書きます!!
No.317

いつもお世話になってます。 ぐんまです。 前回の競争率の高さに戦きつつも縁起もの(?)だと思って参加します。 ウチは大人3人のシチュエーションが少ないのでシャハトゲーの出番が少ないのですが、王と枢機卿は4人でも面白いというのが良いですね。 今年も楽しいゲームとの出会いを願いつつ、棚から溢れないように努めるというアンビバレンスな感情に悩まされるのでしょうねぇ。 ではでは、よろしくです。

ぐんまさん

 
ぐんまさん、ご応募ありがとうございます!王と枢機卿は実は4人プレイやったことないんですが、悪く無さそうな感じですね。 今度やってみたいと思いました。実は、本棚から本を一掃してボードゲームを並べる事態になっています^^; そろそろ、ウチの息子もちょっとずつ遊べるかなという歳になってきたので、ぐんまさんのお子さんと一緒に遊ばせてもらえたらいいなとか思ってます。 まだ早いかなぁ、5歳くらいになったらですかね^^; 今年もよろしくお願いします。
No.318

いつも楽しく拝見しています! 王と枢機卿、レビューみてからやってみたくなりましたが なかなか手に入らないので、あたりますように...

ほげ松さん

 
いつもご覧頂いているとのことありがとうございます! 王と枢機卿は明らかにチャイナとはプレイ感が違っているので 是非遊んでみて欲しいんですよねぇ。。
No.319

よろしくお願いします。

kyoさん

 
こちらこそよろしくお願いします
No.320

こんにちは。 一昨年の秋にテーブルゲームの魅力に取り付かれて以来、いつもこちらの記事を参考にさせて頂いてます。 普段は読んでいるだけでしたが、プレゼントに惹かれて(笑)今回初めて投稿させていただくこととなりました。 自分が興味を持っているのは、基本的にゲームのシステムなのですが、遊ぶことも勿論大好きで、 好きなゲームは、囲碁、麻雀、チケライ、プエルトリコ、トーレス、インシュ、アクワイアなどです。 今では自作(オリジナル)を含め、それなりの数の作品が棚に並んでいますが、これからも少しずつ集めて、友達や家族と楽しい時間を過ごしたいと思っています。 日本でも僕の母の故郷と同じように、この知的で温かい趣味が(できれば品や質を保ったままで)広く深く愛される日がくることを願っています。 これからも更新を楽しみにしています。

Järnefeltさん

 
御母堂様はドイツの方でしょうか?はじめまして、こんにちは! そうですね、どうも日本ではまだまだボードゲーム=子供向けというイメージが強くて 私もそういうのはあまり好きじゃないんですが、でも少しずつではありますが良い方向に変わってきているようにも思えます。 もちろん、日本独自の文化というのもそれはそれで興味深いものではあるんですが 個人的にはやはりドイツ産に代表されるアナログゲームの奥ゆかしさに魅力を感じます。 本当にドイツの方々は素晴らしいものを作ってくれたと思います。 それと同時に、囲碁や麻雀などの日本で深く根付いているゲームも同じくらい好きです。 囲碁などはヨーロッパでも広く遊ばれるようになってきたようですね。 これからもよろしくお願いいたします。
No.321

たっくんさん こんにちは。 3年連続エントリーです。  ハゲタカ企画 面白いですね。 今年こそ当ててみたいものです。 みっちーくんとは、ゲームを楽しめてる感じですか? これからも更新を楽しみにしてます♪

じゅん・ぴえ~る・ケロピョンチョさん

 
今年もご応募ありがとうございます! 息子と遊ぶのは専らウボンゴですね、かなり楽しんでますよ。 今のところどうも、それ以外はコマを並べるだけとかそんな感じです。 これからもよろしくお願いしますね
No.322

いつもボードゲームを家族みんなで楽しんでます。 ボードゲームっていいものですね

そらぼうさん

 
世代を超えて楽しめるというのがいいですよね、ウチでも家族で本格的なゲームを早く遊んでみたいです。
No.323

子供と遊ぼうと昨年ぐらいからいくつかボードゲームを買い始めました。 どんなゲームが良いかとレビューを参考にさせていただいています。 わたくし事ですが、ドイツアマゾンから2度ほど個人輸入もしましたが、届いたゲームに欠品(K2の駒全て)があった時には、しょうがないかなと一時はあきらめましたが、何度かのやり取りでなんとか取り換えてもらうこともでき、これも良い経験になったかなと思っています。

kzhtさん

 
ご参考にしていただいているとのこと、ありがとうございます! きちんとクレームを入れれば、丁寧に対応してもらえるのでちゃんと言うことが大事ですね。 それにしてもコマすべて欠品とはまたダイナミックな欠品ですね・・^^; 最近は料金システムの改定があって、以前ほどお得ではなくなりましたが それでも日本ではなかなか取り扱いの無い作品も多いので貴重な存在です。 今後もよろしくお願いしますね。
No.324

いつも楽しく読ませてもらっています &色々と参考にしてますルール、 インスト、プレイの流れなど この更新ペース維持をするのは 大変でしょうけど、頑張ってください

10分に賭けろさん

 
いつもご覧いただいているとのこと、ありがとうございます! 更新ペースは速いとは良く言われるんですが、私より速い人も居ますし 私自身はいたってマイペースのつもりですw まあ書くのが嫌になったらしばらくお休みさせていただくこともあるかもしれませんが^^;
No.325

いつも充実したレビューのアップお疲れさまです。 管理人様のプレイ記を参考に、昨年は「村の人生」を購入したのですが、 仲間内でプレイでなかなか評判も良く、評価どおり買って良かったと思える作品でした。 今回は初めて応募させていただきます。 箱のギャンブラーの顔に惹かれたので、ババンクで! 番号はギャンブラーらしく、少し穴狙いで(笑)

トップロードさん

 
村の人生は見た目のごてっとした印象とは裏腹に、けっこうキレがいいワーカープレイスメントだなと思いました。 この系統のゲームは私にはあまり合わないことが多いのですが、プレイ感としてあまり冗長さが無くてこれはちょっと面白かったですね。 まあエキスパート大賞らしく、若干ルールが複雑な部類だとは思うんですが決して遊びにくくは無いですね。 楽しめたようで良かったです。 ババンクは、やっぱりあのうさんくさい人が良いですよね(笑
No.326

いつも楽しくHPを見させていただいてます。 いくつかのゲームをレビュー参考にして購入したりしましたが 参考にするだけでなく、実際にプレイしてる気分にもなって こっちまでドキドキしながら見て楽しんでおります。 これからも色々なゲームの紹介、レビュー、楽しみにしております。

せれねさん

 
いつもご覧いただいているとのことありがとうございます! 実際にゲームをプレイしている楽しさが伝わっているようで良かったです。 面白いドラマが起きると、プレイ記も書きやすいんですけどね(笑 これからもよろしくお願いしますねー
No.327

今年も応募させていただきました。 多くのゲームレビューお疲れ様です。毎回楽しく拝見させていただいています。 ついに昨年は地方から浅草ゲームマーケット(秋)に参戦しました。 ここまでハマったのもたっくんさんのサイトのおかげです(笑)。 6歳・4歳の子ども達とは、段々難しいルールのゲームができるようになり、 子どもの成長ってすごいなあと思う次第です。最近はパパの方が良く負けてます。 今年もより一層のご活躍を、一読者として楽しみにしています。

ぱるふぁーさん

 
今年もご応募ありがとうございます! たくさんゲームを遊ばれるようになられたようで、とても嬉しいです。 ホント子供の成長ってすごいですよね、日進月歩というのを体現しているなぁといつも思います。 GM参加されたんですね、会場のどこかですれ違ってたかもしれないですねw まあ人で溢れかえってたので、それどころじゃない感じでしたけど^^; もし次回も参加されて、もし見かけましたらお気軽にお声かけください。 (みっちーを連れて2人で歩き回ってると思いますので)
No.328

たっくんさま いつも楽しみに拝見しています。 昨年もこのイベントに参加しました。 前回は初参加で同じ数字を考えた人がほかに1人 いたのを悔しく感じていました。 今年こそは同じ数字を考える人がいないように 祈っています。 さて、ボードゲームの記事とても参考になっています。 昨年は、初めての協力ゲーム「フラッシュポイント」を 購入し、子供と楽しんで遊んでいます。 ほかに「大聖堂」を購入し家族で楽しく遊べています。 おそらく今更の印象もあるのでしょうが、たっくんさんの 評価がどんなものか知りたいと思っています。 時間のあるときでも評価をお願いします。

TINOさん

 
実は大聖堂は未プレイなんですよ^^;積みゲーになってしまってます。。 テーマとコンポーネントデザインは綺麗でいいなと思うんですが 典型的なリソースマネジメント・ワーカープレイスメント系で、正直苦手なんです^^; ストーンエイジの方が良くできてるという話も聞いたりすると、余計出しにくくて。。 でも相棒が好きそうなタイプのゲームではあるので、出すチャンスがあればやってみようかな、、 そんなゲームばっかりですw ご家族で楽しまれているとのこと嬉しく思います。これからもよろしくお願いしますね。 P.S. 「村の人生」あたりも楽しめるかもしれません。ご興味があれば手に取ってみてください。
No.329

いつも楽しく拝見させていただいています。 レビューが見やすく、プレイ気記も楽しい雰囲気も伝わってきて参考になります。 実物に触れる機会が少ないので、画像が多いことは特に助かっています。 これからも更新楽しみにしています。

りいこさん

 
いつもご覧いただいているとのことありがとうございます! コンポーネントがどんな感じなのかって、けっこうゲームの内容以上に気になりますよね。 私はゲームを購入するときギークに載ってる画像をかなり参考にしてます。 でもやっぱりゲームは楽しくプレイできてこそなんですけどね(笑 楽しさがきちんと伝わっているようで良かったです、これからもよろしくお願いしますねー
No.330

レビューの評価が結構自分の感覚に近いのでいつも参考にさせていただいてます。 景品はババンクと悩んだのですがやはりこちらにします。 当たるといいなぁ^^

あっちんさん

 
いつもご参考にしていただいているとのこと嬉しいです! よりレッドオーシャンな方に突撃して来られましたねw 結果をたのしみにお待ちくださいませ
No.331

最近は家族でピッグ10ばかりです。速いので。

RINKAさん

 
ぴっぐテンは非常に遊びやすいですよね。 速くて3人~対応のゲームで、ということでしたら ハゲタカの餌食、大きさ比べ、ごきぶりポーカー、髑髏と薔薇、4匹いるよあたりもオススメです。 良かったらプレイしてみてくださいw
No.332

ボードゲームに興味を持ってからいつも参考にさせてもらってます. たくさんのゲームに囲まれて羨まし いです笑 ちなみに新年一発目から仲間内ではキングオブトーキョーが盛り上がりました!

KoTさん

 
キングオブトーキョー、買ってみようかなぁ評判良いですよね。 相棒には「こんなにゲームばっかりどうするの?」といつも言われています。。 これからもよろしくお願いしますねー
No.333

いつも楽しく拝見しております。 この企画、昨年も応募させていただきましたが、 悩ましくておもしろいです。 当たるといいなぁ~。 これからも応援してます。 HPがんばってください。

caggさん

 
今年もご応募ありがとうございます!楽しんでいただけているようで良かったです。 これからもがんばって続けていきますので、応援よろしくお願いします!
No.334

いつも拝見し購入の参考にさせてもらっています。 今年は応募も増えて抜目がどうなるか想像つきません!!

はみいさん

 
まあ、そういうのも楽しんで頂ければとw いつもご覧いただいているとのことありがとうございます、これからもよろしくお願いしますね
No.335

あけましておめでとうございます。 ボードゲームにはまってからずっとお世話になってます。 レビューがわかりやすくインストする時の参考によくさせてもらってます。 今年もよろしくお願いします。

はらだまんさん

 
あけましておめでとうございます! あ、インストのご参考にしていただいてるんですね!ありがとうございます。 インストって難しいですけれど、でもやりがいもありますよね。 スムーズにインスト出来て、すんなり理解してもらえたときの充実感は、ゲームに勝利したような気分です。 今年もよろしくお願いします。
No.336

いつも楽しく拝見しております。 今年もどんな種類のゲームを中心にプレイしていくか楽しみにしております。

アザさん

 
そうですね、今年はどんなゲームに出会えるのか私も楽しみです。
No.337

…時は満ちた。

カイホさん

 
神の国は近づいてますかね?^^;
No.338

ゲームを買う時の参考や、ルールの確認などでいつもお世話になっています。 今年も色々なゲームを紹介して下さい。

ジャンさん

 
はい、ガンバリマス!今年もよろしくお願いします。
No.339

suzukiさん

 
ご応募ありがとうございます!
No.340

締め切りぎりぎりで失礼します。 はじめまして、いつも楽しく読ませていただいています。 毎回ルールがとてもわかりやすく、自分で説明を行う際にもとても参考になっています。 去年の当選番号よりやや大きめとのヨミですが。。。当たるといいなぁ。 では、お忙しいでしょうが、本年もレビュー楽しみにしています。

hakutyさん

 
いろいろ考えて楽しんで頂けているようで良かったです。 分かりやすく書いておくと、自分が思い出すときにも便利だったりするんですよ(笑 今年もよろしくお願いしますね
No.341

ゲーム購入の際に、参考にさせて頂いてます。 ありがとうございます。 小さい子(うちは4歳の子がいます)と一緒に遊べるものもお願いします

あーるわいさん

 
ときどき子供向けのゲームもご紹介してますよ~ 私自身、シンプルな子供ゲームも大好きですので。 「子供向けゲーム一覧」にある程度まとめてあるんですが、4歳でしたら アルボス、イチゴリラ、ウボンゴ、おなじはど~れ、おばけキャッチ、カヤナック 力持ちブルーノ、ちらかし放題、ドラゴンディエゴ、にわとりのしっぽ ねことネズミの大レース、ワニに乗る? あたりは遊べるんじゃないかと思います。 ※ウボンゴあたりは、簡易ルールにする必要があるかと思いますが このところ、小さい子でも遊べそうな傑作ゲームに出会えてないんですが 要素やルールが少なくてシンプルに出来てる分、子供向けゲームの傑作というのは 複雑なゲームよりも作るのが難しいのかもしれませんね。 今後もよろしくお願いします。
情報を発信することの大変さ、難しさに心が折れそうになったことも幾度と無くありましたが たくさんの方々に支えられてここまで来ることができました。 本当にありがとうございました。 そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。 2013/01/10
目次へ - たっくんのボードゲーム日記

年末年始に遊んだボードゲーム

年末年始は実家で過ごして、昨日戻ってきました。

ひいおばあちゃんから風邪をもらってきてしまったのか、ちょっと体調不良です。。

お年玉企画にご応募いただいた方、確認メールのチェックをよろしくお願いします。
※たまにエラーメールが返ってきてますので・・


さて年末は地元の友人達と麻雀をして年越しというのが毎年恒例だったのだけれど
今回は麻雀じゃなくてボードゲームをやっていました。

人数は3人で、そのうちの1人は海外ボードゲームはまったくの初めてだったので
まずはとにかく安定感のある作品をチョイスしました。

選んだのは、インフェルノ

しかし、これだけ簡単なゲームでもルール説明だけではあまり良く分かってもらえなかった様子。
とにかく一度試しにやってみることに。

若干不安がよぎったのだが、1~2回やってみるとその後は見事にハマってくれました。
10回戦のトータル勝負でやってみたのだが、たっくんは見事にラス。

8・9・10回戦で3連続でかいマイナスを喰らったのが痛かった・・

次はボードゲームにしようということで、選んだのはこれまた定番のチケットトゥライド

コイツは1回目で簡単にのめりこんでくれました。

5回くらい連続でプレイしたのだが、最後の方はあんまり勝てなかったな・・

「歳取ってきたら、桃鉄とかよりもこういう方がいいかも」とのことでした



大分慣れてきた感じだったので、そろそろ出しても大丈夫かな?と取り出したのは

今年の景品にも選んだ王と枢機卿

3人ベストのゲームなので、遊べそうなら是非やってみようと思っていた作品。

ルール説明を始めてみると、やっぱり

「ちょっと難しいな」

という反応 でもまあ想定の範囲内です。

修道院と枢機卿の得点ルールだけ説明したら、あとは実際にオープンカードでプレイしながら説明しました。

3回目くらいで、得点のコツも含めてだいたい把握してくれた模様。

1回のプレイ時間がチケライに比べて格段に短いので、再プレイしやすいのがいいところ。


最後の方は、かなり手強くなってきたのだがなんとか勝利できました。

でも楽しんでもらえたみたいなので、またやりたいなと思いました。


最後は、これまた定番のハゲタカの餌食

これはまあ、まずハズさないですねw

ホントは午前0時をまわったところで終わりにする予定だったのだが、気がついたら午前3時でした。。
ゴメンナサイ > 家族


三が日は、家族とちょこちょこ遊んでました。

ニムト(5人プレイ)

トランスアメリカ(4人プレイ)

ムガル(4人プレイ)

チケットトゥライド(5人プレイ)


まあ、大体どれも楽しんでもらえた感じだったんだけど、チケライの5人プレイだけは
ちょっとプレイのテンポが悪いと言うか時間がかかりすぎだったかも。

1.1.列車を出す
1.2.列車コマを置く
1.2.点数を付ける

2.1.列車カードを引く
2.2.山札から場に1枚補充する(場札を引いた場合)
2.3.列車カードを引く
2.4.山札から場に1枚補充する(場札を引いた場合)

手番でやることを細かく検証してみると、意外とやること多めなんだよね。、
一度に出すカードの枚数や、コマの数も多いし。


チケライの適正プレイ人数って

3人プレイ > 5人プレイ >> 2人プレイ > 4人プレイ

ってところかな?

ちなみにこれは、チケットトゥライド ヨーロッパチケットトゥライド メルクリンあたりにも当てはまりそうな感じがする。

インタラクションの具合としては3人でも5人でも大体同じ(3人の方がカツカツだけど)
なのだけれど、手番でやることの煩雑さを考えるとやっぱり3人プレイくらいがちょうどいいと思う。

2人プレイと4人プレイはちょっとプレイ感が緩すぎるかな。
複線ルートありで4人、単線で2人、んー、まあ決して悪くは無いんだけど・・

それから、チケットトゥライド メルクリンみたいな3重路線のあるマップで4人プレイは特に緩すぎかなぁ。


ぜんぜん関係ないんだけれど、目的地カードの点数って
そのルートを最短距離で接続したときのコマ数と同じになってるんですよね。

ちょっと前にオリジナルマップを作っていた頃は知らなかった事実なんだけれど。

でも列車コマを置いたときの点数がどういう法則で決まっているのかは未だに良く分かりません。。


では、今年もよろしくお願いいたしますー


2013/01/04

目次へ - たっくんのボードゲーム日記

新春お年玉企画・みんなでハゲタカの餌食2013

あけましておめでとうございます!

早いもので、このプレゼント企画も今年で3回目を迎えることができました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の景品は、面白い(と個人的に思っている)んだけど絶版で若干入手難になっている作品を中心にラインナップを作ってみました。
残念ながら皆様全員に差し上げることはできませんが、是非1人でも多くの人に楽しんでいただけたらと思っています。

■今年の景品 

・1.王と枢機卿(未開封品)

・2.サンマルコ(中古品)
 ※外箱にスレ等がありますがコンポーネントの状態は良好です 欠品はありません

・3.ババンク(未開封品)

・4.ちらかし放題(未開封品)

※和訳は付きませんので、公開訳等でなんとかしてくださいm(_ _)m





■約束事 
・オークションなどで転売したりせず大事に遊んでください 
・応募は1人1通まで 
・メールアドレス等は漏洩したりすることの無いよう管理します(管理人からの約束)


基本的に選考ルールは去年と同じですが、もっとシンプルにしたいと思います。
今年は、4つの中からご希望の景品を1つ選んでください。数字に関しては去年と同じく1~999の範囲で書いて下さい。

それで、各景品ごとに最も大きい数字を書いた人に進呈したいと思います。

もちろん去年と同じく、他の人と数字が被ったら落選です。



去年は集計作業が大変だったので、今年はフォームを用意させていただきました。


  応募フォーム



必ず、このフォームを使用してご応募ください。
※スマホ等の環境での動作チェックはしていませんので、パソコンからお願いします
※若干、フライング気味にメールで応募いただいた方がいらっしゃいましたが、こちらのフォームからあらためてご応募ください


応募〆切:平成25年1月9日 23:59

ご応募お待ちしております!


ご参考までに、こちらが去年の結果です。






2013/01/01

目次へ - たっくんのボードゲーム日記

たっくんのボードゲーム日記